• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2020年06月12日 イイね!

【RX-7カブリオレ】SVXの鈑金塗装概算見積もりのついでに、こちらも概算で見積もりしてもらいました。

【RX-7カブリオレ】SVXの鈑金塗装概算見積もりのついでに、こちらも概算で見積もりしてもらいました。概算で出してもらったSVXの鈑金修理見積もり金額の『最低ライン』を、RX-7カブリオレの鈑金修理見積もりは下回って来ました。

尤も、
SVXの場合、今の塗装状態が非常に悪いので、やるからには全塗装が前提となります。

方や、
RX-7カブリオレの方はといえば、オリジナル色(シェイドグリーン)から変更する考えはありません。
ただ、
両ドアや右リアフェンダーに大なり小なりの凹みや、
部分的に経年劣化で塗装が割れて剥がれ落ちた程度なので、
言うなれば『部分補修』(まぁそれでもそこそこ大掛かりでしょうけど)レベルと言えましょう。

※一応、部分的(ほんの僅か3cm四方程度の)塗装剥がれも、バンパーだったら丸々1本、パネルだったらそのパネル1面を塗り直すといった作業前提での見積もりです。
何故なら、
中途半端に部分塗装をしても『ボカシ』や『周りとの調合』で手間を喰うだけで、それほどメリットが無い、寧ろ丸々1本塗り直した方が変にならずに済むはずと、
私と鈑金塗装業者との考えも一致しています。

SVXの場合とは前提条件が違い過ぎますね(苦笑)

そうなると、やはり鈑金塗装はRX-7カブリオレの方を優先だろうな…(汗)
Posted at 2020/06/12 00:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910 11 1213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation