• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2013年12月05日 イイね!

鈑金で直すべきか、中古ASSYで交換すべきか…

鈑金で直すべきか、中古ASSYで交換すべきか…こんばんは。

今回は、レガシィのリアゲートについて。

以前、後付けでリアゲート上部に装着した『純正リアスポイラー』を撤去した事は、当ブログでも述べました。

撤去後は、この写真のように取り付け穴がポッカリ開いたままです。

現在はやむなく穴を塞ぐ形で、このように不恰好なカッティングシートをまるで絆創膏のように貼って、穴からの漏水を防いでいる状況です(苦笑)。


穴の箇所が箇所だけに、穴を塞ぐ鈑金修理を見積ってもらったら、結構な金額(確か7諭吉!)を提示され、結局、今のままに至っています…。

そしたら、先日のボンネットの時同様に、このタイミングで漸く出て来ました!

同じBGレガシィ後期型のリアゲート(羽根無し)で、且つ同色(52D ロイヤルブルーマイカ)の中古品が!!※グレードは私のGT-Bではなく、ブライトンですが…



出品者の説明文を読むと、鈑金跡があったり、タッチペンでの処理があったり、塗装ヒビがあったり、小さな凹みがあったりと、前回のボンネットみたいな“上物”とまではいかないものの、この年式の中古品としては“普通”?と見受けました。

当然、この中古品をASSY交換した方が、圧倒的に安上がりなのは云うに及ばず。
(但し、グレード等エンブレムの別途交換は当然として(笑)、ASSY交換の場合、リアのキーシリンダーをどうするのか、という、これはこれで新たに別の問題が生じて来るワケですが…)
出来るものなら、キーシリンダーと、リアガーニッシュは自分の方のヤツをこの中古品に移植させられれば(今考えられる条件の中では)“完璧”なんでしょうけど。

この中古品ASSY交換でしたら、鈑金修理の1/3以下で修理費用が納まる算段なのも、実は却って判断を迷わせる要因だったりします…(汗)

でも、現実的に考えたら、中古品ASSY交換ですよね~?

っていうか迷うくらいなら、この場合、先ずは“ダメ元”で何はともあれ部品を押さえる(確保する)事が『正解』でしたよね、ミルさん?(爆)

「神のみ」の“神にーさま”も、こう言ってる事だし…(笑)
Posted at 2013/12/05 23:59:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年12月01日 イイね!

“新企画” 『BGどうでしょう メーター6』 予告編

“新企画” 『BGどうでしょう メーター6』 予告編こんばんは。

最初に、この添付動画を再生しながら、以下の内容を読んでもらうと、一層“らしさ”が出るかと思いますwww


ちなみにこれは、以前立ち上げたみんカラ内のグループ、の方のハナシではありません
個人的なブログ記事用タイトルです。
関係者の皆さんには、ややこしくしてすみません。


で、本題に戻って、
突然ですが、新企画を立ち上げようと思います。
あ、表題は例によって某番組タイトルの“オマージュ”です(汗)
わかるヒトにはわかりますよね?(笑)


(尤も、『企画倒れ』の可能性の方が大ですが…)


今回は、その新企画のプロローグ的なものです。





!?



おや?



う~む…(汗)


このシリーズは大変時間が掛かると思いますが、ぼちぼちやって行こうと思います。
あまり過度な期待はしないで『続編』をお待ち下さい(汗)
Posted at 2013/12/01 01:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「【フェアレディZ】パワーウィンドウスイッチを最終型(VI型)仕様へスワップ http://cvw.jp/b/773759/48746338/
何シテル?   11/03 18:43
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 5 67
89 1011121314
15 161718 1920 21
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カーテシランプレンズ (輸出仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 22:19:36
ドアバイザー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 01:13:57
スペアキー注文_キーNo確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 01:07:58

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation