• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lin linのブログ一覧

2014年03月11日 イイね!

2014/03/08 走行20,000km

2014/03/08 走行20,000km


一般国道468号をFSWに向かって走行中「20,000km」になりました

納車から1年と1週間

速度が出すぎてるって!

この道は、設計速度100km/hの道路です
タイヤも、標準より2回りほど直径が小さいので、実速度より多く表示します

この日は、「毒蝮 小富士隊走行会」の日(ワクワクしながら、ゆったり走行!)
走行会のことは、後日アップします
Posted at 2014/03/11 23:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

2014/03/01 雨のFSW-S

2014/03/01 雨のFSW-S

2月は、雪のため1回もショート走ることが出来なかった!
雨のショートは、アクセル、ブレーキ、ステアリング全て慎重に勝つ大胆に行わないと、小富士の牙にかみつかれてしまう
たまに、雨中走行をして運転を確認するのは、大変ためになります

3枠走りましたが、10回はスピンをしたと思います



午後からは、霧のため走行中止枠が出た模様


午後からは、前回ブログに書いメンテナンスの為、クレフさんに!
https://minkara.carview.co.jp/userid/774446/blog/32520362/
Posted at 2014/03/10 18:02:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

2014/03/01 消耗品交換、デカール交換、点検

2014/03/01 消耗品交換、デカール交換、点検
クレフさんにて、消耗品交換、デカール交換、各部点検をしてきました







前回交換後走行距離 月日 内容
2013/10/26 6,300km ミッションオイル交換 モービルPTX 2.7l
2013/12/22 3,300km エンジンオイル交換 モービル1 0W-40 7.6l エレメント
2013/12/27 3,000km ブレーキパッド 前 KAZIプロμ P01(特注サイズ)
2014/01/29 1.100km ブレーキパッド 後 KAZIプロμ P01(特注サイズ)(前と合わせるため)
2014/01/29 1.100km ブレーキエアー抜き (スポンジーになってしまった)
ボンネットのデカール交換

ミッションオイルは、低温でもギヤの入りが良く、高負荷にも耐えるらしい
GT3に使用されている高信頼性のオイルらしい
チョット高価だが、使用量が少ないので

エンジンオイルは、何時もの

ブレーキオイルは、ENDLESS RF-650(ドライ沸点323℃ ウェット沸点218℃)を使用していますが、
1,100kmで、2/22の袖ヶ浦走行時にスポンジーになってしまった
エアー抜き時に後輪に気泡があったとのこと
雪解けの砂混じりのコーナーでの川のせいでPSM,PTVが動作して、勝手にリアブレーキを掛けていたためかもしれない
その前に、FSW-R 3枠 90分走行もしている
その後、雨のFSW-S 3枠 75分走行


**今回の目玉企画 1**

ブレーキパッド! KAZIプロμ P01

プロジェクト・ミュー(P.MU RACING)は、スーパーGTやWTCC等国内及び海外での様々なレースカテゴリーにおいて、ブレーキパッドのテクニカルサポートを行なっております。
アマチュアレーサーのニーズによりKAZI RACING DESIGNとプロジェクト・ミューとのコラボレーションで誕生したサーキット専用レーシングブレーキパッド。
ポルシェの制動特性にマッチさせるため、10種類の摩材を997GT3RS、996GT3、993RSを用いての実走テストを繰り返してデータを収集し、ドライバーの好みに応じて選択して頂けるように、最終的に持ち味の異なる2種類の摩材を設定しました。
材質には、サーキット走行における高温域での耐フェード性に優れ安定したブレーキ性能を発揮するカーボンメタル材を採用し、スポーツ走行及びスプリントレース用として、高い制動力を求めつつ、コントロール性をスポイルにしない最高のバランスを両立しました

主に高速/高負荷サーキット向けに高い摩擦係数値を設定し、時速200kmを超える高速域からの「攻めの減速ブレーキ」を可能にしつつ、
低・中速域からの「曲げる旋回ブレーキ」に必要なコントロール性を両立させました。

材質 カーボンメタル/平均摩擦係数 0.47〜0.55μ/適正温度域 200〜800℃

981ボクスター(2.7)用に作ってもらいました
 型どりは、前回交換時に純正パッドを預けました
まだサーキット走行していないので、性能未知数ですが街乗りでは数段効くようになっています
感想は、後日!

**今回の目玉企画 2**

ボンネットデカールの色変更

変更前


変更後

昨年末にオークションで落札したシルバーの「Boxster」デカール、色のマッチが良くないので、オレンジで製作してもらいました!
これで、サイドデカール、内装ともマッチング!
目立ち度合いもアップして良い感じ





車高 低いですね
Posted at 2014/03/07 01:29:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

2014/3/1 納車1年!


走行距離 19,889km
消費燃料  2,710l
平均燃費  7.29km/l

年月        距離    リットル        燃費    FSW-S    FSW-R    袖ヶ浦
2013/3    2,978.0    276.81    10.76
2013/4    1,652.7    173.65    9.52    3枠
2013/5    1,337.6    185.59    7.21    5枠    1枠
2013/6    1,422.5    189.54    7.51    7枠
2013/7    1,827.8    275.43    6.64    6枠    2枠
2013/8    1,673.3    266.14    6.29    5枠    2枠
2013/9    1,429.0    233.43    6.12    3枠    シート関係導入
2013/10    1,078.1    162.21    6.65    6枠
2013/11    1,409.8    222.31    6.34    3枠    2枠
2013/12    2,226.3    333.43    6.68    8枠    2枠    2枠 車高調導入
2014/1    1,595.3    215.02    7.42    4枠    2枠
2014/2    1,131.4    176.70    6.40 3枠    3枠
合計 19,889    2,710.26 7.29    50枠    14枠    5枠

消耗品(2014/3/1交換分含む)
オイル交換 5回(フィルタ含む)
ミッションオイル交換 3回
ブレーキオイル交換 1回
ブレーキオイル エアー抜き 5回
前ブレーキパッド交換 3回
前ブレーキローター交換 1回(パッドが無くなりロータ損傷のため)
後ブレーキパッド交換 3回
タイヤ交換 2回(1回は、インチアップのためホイールも導入)
スタッドレスタイヤ+中古ホイール導入
エアーフィルタ交換 1回
ポーレンフィルタ内外交換 1回
アライメント調整 2回(1回は、車高調導入時)

その他の走行
クレフ主催 特訓 1回
ユイレーシングスクール オーバルスクール ツーデースクールFSW スキッドスクール 各1回
小富士隊 走行会 1回
お伊勢参り 1回

今使用しているタイヤ(ネオバAD08R)は、グリップも良く、滑り出しもなめらかで長持ち!
10月に導入しておよそ6,000km、FSW-S 19枠、FSR-R 9枠、袖ヶ浦 5枠も走行しても、まだ山があります

FSW-S ベストタイム  35.676
FSW-R ベストタイム 2'09.568
袖ヶ浦 ベストタイム 1'21.939(部分的にウエット 完全ドライで走りたい)
Posted at 2014/03/04 23:02:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

2014/2/23 1年点検のためPC入庫

もうすぐ、納車後1年(走行距離19,500km)になるのでPCにて点検
2泊3日で

いつもクレフでメンテナンスを行っているので
交換部品は、無く、点検のみで終了
「フロントブレーキパッドが減っているので近いうちに交換して下さい」
この1点のみ!

「サービスキャンペーン」での、部品交換は、1月に交換済み
Posted at 2014/03/04 22:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モチロン使用しています
結果 予選クラス1位、総合2位。
決勝 クラス1位、総合2位。
決勝は、一時トップになったり、3位まで落ちたりしながら、結局予選と同じポジションになりました」
何シテル?   09/07 15:00
50代半ばで、スポーツカーに乗りたくて 20年ぶりのマニュアル車購入 オシャレに乗ろうと思って購入したのに いつの間にか、サーキット通いにどっぷり ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K14Cの実油面測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 08:45:54
DURAX アルミホイールナット P1.25 袋タイプロング ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 07:21:04
ビッグキャリパー仕様調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 22:33:02

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
納車まで待った!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
レイル特製 フロント アンダー パネル レイル特注 純正フロント ロアアームにレイル補強 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
橙色のスイスポです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
これ面白い! 自分で乗っていたずらしよう!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation