• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1134のブログ一覧

2022年02月16日 イイね!

なんだかねぇ… 珍しく長文 グチブログ

私は小学校高学年くらいから何故か不良品をカナリな確率で手に入れます^ ^

中学生からは手持ちのオーディオで修理やクレームに出してないのはチューナーだけ…高校生からはウォークマンからPCまで、電化製品はそれはもうかなりな確率。

中学をこえると電化製品だけでなくレコードやCDまで。

当時はブチ切れですが、今思えば笑える不良品いっぱいありましたね。
ネットにダイヤルアップ接続しようとしたら途中でダイヤルするのやめるPCとか、プリントしようと印刷開始押すとトレイがビヨーンと出てくるレーザープリンタとか、レコードのB面の最後の曲が終わらないとか…
新品で飛びまくるディスコCDとか…

成人してからは電化製品はあまり買わなくなったので確率はへりましたが、対応の不良に当たる確率がめちゃくちゃ上がりました。

先日もA○から○Qに乗り換えの対応でかなり不愉快な目に遭いましたし…

子供の頃からなんで対応、クレーム、予防策にはかなり頭がまわる様になりました…


で…

先日旅立ってた脚、ショップから帰ってきました。

さぞたくましく!と思いきや…OH不可でそのままの姿で帰ってきました…

パーツが無いとか、OH出来ない事にクレームはありません。ちょっと使い過ぎたかもしれないし型が古いし…

しかしねぇ…
馬かけて置いとく場所の関係がある旨伝えて、何度かやりとりして、予約して…
予約すれば中2日(なにも悪い所がない場合)って事で、無理言って会社の場所確保して旅立たせましたよ…
それが5日の土曜日の夜。夜持ち込みだったんで翌日扱い〜の火曜日の昼に先方に到着。
発送数日前、発送後にメールも入れました。

「火曜日に到着すると思うので水曜日に確認して問題があれば連絡します」と返信。

??到着火曜日で確認が水曜日??と思いましたが、「あっ、きっと火曜日は掃除からのバラシで各所確認が水曜日って事なんやな」と
勝手に変に理解しました。

水曜日…連絡なし^ ^
「お〜普通にいけたんや〜」と^ ^
木曜日…連絡なし
「中2日ってどういう扱いやろ??今日発送かな?」と。
金曜日、祝日。…昼過ぎで連絡なし?
あれ?
土曜日に到着すると戻したりする段取りもあるし、日曜日着ならその段取りもあるし〜
いきなり着いても困るから昼過ぎにメールしました〜
「発送の日にち決まれば連絡くださいね」と

祝日の金曜日の夜にメール…要約すると
「本日確認しましたがロッドがダメでオイル漏れ、変えの部品が無い、代替え品も無い、OH不可なんで送り返します」と

??マジかよ??
本日確認の即OH不可?
随分長い時間フリーズしましたよ
びっくり通り越してましたね…

祭日の夜遅くに…ちょっと落ち着いてからですが…
私の頭や私の常識では理解出来なかったので、予約して送ったのに残念…とメールしました。

仕方ないんで土曜日に到着後元に戻すか…なんだかなぁ…と。いや(・_・;…土曜日に着くんか??本日発送とか書いて無かったぞ…

翌土曜日。何故か朝早めにメール…
要約すると
「予約してもらってる人も幾つか待ってもらってる状況、水曜日にその旨伝えれば良かった、決して後回しでは無い、本日発送します」

おいおい…
ツッコミ所満載やろ??

発送数日前、発送後にもメールしてる。混んでるなら予約した時、遅くても発送した時のメールの返信で伝えれるはず…

混んでるのを水曜日に伝えるのはオカシイ。普通なら水曜日にはOH不可ですって伝えるはずやろ?それにそれ水曜日といい出したのはそちら。そもそも火曜日到着した荷物をその場で開けて確認しないって…どうなん?
いろいろ仕事してきたけど…ありえんよ。ダメの見本…

で、
世間ではそれを後回しといいます。

おいおい…スグ発送してくれよ…土曜日発送やったら日曜日には配達に来ないし…手配しようにも運送会社や伝票番号もわからない…

で、月曜日に帰って来ました…
日曜日に出勤してる者いてましたがやはり配達には来てないみたいでした。。

こちらの都合ではあるんですが…
そう…また1週間会社で上がったまま…
しかも全く変化なしで。シャチョーに予定も言えずに…迷惑なハナシです…申し訳ない…

物は全く変化なし…送った時のまま。

ぱっと見でそんな正確な判断スグ出来るなら火曜日到着時に判断してスグに送り返して欲しいですね。古い型とかもちゃんと伝えてますし。
祭日でもメーカーの部品の欠品リスト、代替え無しもわかるスペシャルな人みたいですし…
そんなに予約されたOH溜まってるならブログ書いてないで処理出来る事して欲しいですね…

そうなんです…やられ慣れてるわたしでも、送ってしまってからこれやられると防ぎようないんですよね…

何故だかいろんな経緯でお会いした事も無ければ、話した事もないんですが、絶対的な信頼がありまして。。

今思えば初めのメールの返信からなんだかちょっと引っかかる事があったんですが…(だからなんとなく電話せず全てメールのやり取り…)
しかし、もうこちらもちょっと舞い上がってましたし…ワクワクしてましたから…


なんだか今は残念な気持ちとかなんかで…完全に冷めましたね…
どこみても悪い事ほとんど書かれてないのでたまたま ホントたまたま私だけ噛み合わなかったのでしょうが…

今まで周りにオーリンズ使ってる友人や使って無い友人にまでもそのショップ含みブランド一押ししてきましたが、これから両方共否定はしませんが、薦める事はもう無いですね…

まぁワタシ1人がどうしようが影響ないでしょうけどね。

さて…脚どうしようかな…なんだかオーリンズはもういいかな…



Posted at 2022/02/16 19:11:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年02月05日 イイね!

暫しのお別れ…

暫しのお別れ…やっと重い腰あげ…(単に金が無かっただけ…)脚旅立ってもらいました…





きっと逞しくなって帰ってくる事だと思います😄

ちょっと長く使い過ぎたかもしれません…^^;
まあまあオイル滲んでる…

金額跳ね上がらなければいいんですが…

ついでに



カーボンボンネット付けた時外してた、ラジエターの上に乗るエアクリーナーの先をまた復活させました〜

剥き出しのエアクリーナーの後ろなんか囲ってボックス的にして熱いエア吸いにくい様にしようかと…

ぼちぼち寸法測ります…


と、平和な昼下がり…昨日で55歳になりました…

四捨五入で60。
もう…おじさんとおじいさんの狭間ではなくおじいさん寄りのおじさんって事で…??


Posted at 2022/02/05 17:21:24 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんだろ…WRC 新しいポイントシステムになってからつまらなくなった…
優勝するより各所で頑張った方がポイント多く取れるとか…意味不明や」
何シテル?   06/03 16:55
1134です。おじいさんとおじさんの境です。車暦は・・A73ランサー、TE71カローラ、AE86レビン、AW11s/cMR2、SW20t/cMR2、CN9Aラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/2 >>

  1234 5
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

ドアミラー 左 電動格納モーター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 17:09:55
jzx100用 ETCSモニター ETCS-100 取扱説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 16:07:21
メーター液晶修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 11:15:14

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
クルマ人生、、林道暴走車から競技・・ジムカーナ・・を経てこの歳でドリフトしようかと思い購 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
高校一年の頃買った愛車。 タコカウル外してRZのメーターにしてスワロー、バックステップ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
嫁の結婚前最初のクルマ。 ええ…当然わたすのおもちゃでした。 KP61の後期DX メータ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
友人2人と共同で所有してた86 当時のジムカーナC2車両。 ボディはフル補強、足はフルピ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation