• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1134の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2015年7月10日

ETC不調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ETCの書き換えから〜たまに電源が落ちることがあり…

ここ最近は頻繁に…ゲート通過寸前に「ふぁ〜ん」と電源が落ちバーにかつ〜ん(^^;;

本線走行中に「ピンポン〜カードが認識されました〜」(^^;;

また、ゲートが近づくと…「ふぁ〜ん」


ええ加減危ないんで…
2
書き換えてもらったとこに怒りのTEL(^^;;



わたす「頻繁におちるんやけど!」

おっちゃん「書き換えとは関係ないで〜」

わたす「…そらそやな…」(^^;;
3
ETC不調
で、またバラしました…

前回確認した電源まわり…

異常なし。




また、線たどっていきます…


ん?


ありました…(´・_・`)


またありました(´・_・`)

前のオーナーが仕込んだブツ(´・_・`)

自家製ミツマタ(´・_・`)

以前摘出したのはナビ裏。それは追加メーターなんかに使用されていて〜それが原因でメーターが動かない、針の嘘つき…

配線の容量不足で、電流不足だったみたいです(^^;;

もうナイと思ってたんですが…まだありました(´・_・`)

別の箇所にありました(´・_・`)

摘出です(^^;;
4
これで以上なのか…(´・_・`)

みな配線細すぎ、しかもカシメが…(^^;;
なんですよ〜(^^;;


前のオーナーオリジナルTRCカットも不安になってきました…(´・_・`)


摘出後はふつーに動いてます♪(´ε` )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度:

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

チェイサーのバッテリー点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんだろ…WRC 新しいポイントシステムになってからつまらなくなった…
優勝するより各所で頑張った方がポイント多く取れるとか…意味不明や」
何シテル?   06/03 16:55
1134です。おじいさんとおじさんの境です。車暦は・・A73ランサー、TE71カローラ、AE86レビン、AW11s/cMR2、SW20t/cMR2、CN9Aラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ドアミラー 左 電動格納モーター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 17:09:55
jzx100用 ETCSモニター ETCS-100 取扱説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 16:07:21
メーター液晶修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 11:15:14

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
クルマ人生、、林道暴走車から競技・・ジムカーナ・・を経てこの歳でドリフトしようかと思い購 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
高校一年の頃買った愛車。 タコカウル外してRZのメーターにしてスワロー、バックステップ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
嫁の結婚前最初のクルマ。 ええ…当然わたすのおもちゃでした。 KP61の後期DX メータ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
友人2人と共同で所有してた86 当時のジムカーナC2車両。 ボディはフル補強、足はフルピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation