• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W204のブログ一覧

2023年08月05日 イイね!

EQB試乗

EQB試乗YANASEからDMでEQ試乗の案内があったので試乗予約。
試乗に用意いただいたのはEQB250。

乗った印象は電気自動車だから、、ということはまったく感じさせられず、むしろガソリン車に比べたら静かだし、トルクフルで実走行においてはまったくひけを取らない。いや、これもむしろ実に走りやすい。
ボディ剛性もがっちりしていながらもしなやかな足回り。走行距離も500kmというし、今ガソリン価格が上昇している中で、電気代と比較したら安そうだしと、結構これはアリだなと感心したのが素直な印象でした。

電池の関係と思われますが、ボディサイズがまだまだ大きいのでコンパクトに、デザインもスポーティーに振ってもらったら検討の余地ありかな。ちょっと未来の話と思うけど。

試乗プレゼントはステンレス保温ボトル。
木目調でシブイ。ありがたく使わさせていただきます!

Posted at 2023/08/06 10:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes | 日記
2023年07月16日 イイね!

メルセデス純正ガソリン添加剤 FUEL ADDITIVE

メルセデス純正ガソリン添加剤 FUEL ADDITIVEおまじないがわりですが、定期的に入れているガソリン添加剤。
今日YANASEに伺いがてら購入したのですが、結構値段が上がってますね。
入れ始めた当初から、1785円→2160円→2200円→2970円→4433円と、当初の2倍以上になってました。
ちなみにパッケージはNewになってます。
一昨年あたりからAMG対応となって容量も若干増えたと思いますが、それにしても。。。




Posted at 2023/07/16 13:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes | 日記
2023年06月25日 イイね!

さらば、Mercedes me Adapter

さらば、Mercedes me Adapterこれまで愛車のコンディションチェックで使ってきたme Adapterですが、サービス終了とのこと。

ODB2コネクタを通じて車両情報を逐次スマホのアプリに転送して可視化してくれるので、個人的には手軽で大変重宝していたので残念極まりない。
Bluetoothを介してローカルで情報転送する分にはネットは介さない訳だからそれだけでも使えるようにして欲しかったのだけどね。まぁ、アプリのアップデートとか個人情報の扱い等の関係もあって終了することにしたと思うので、致し方ないとは思うけど。。

8月まで使えるだとか書いてあったけど、すでに使えなくなっている。せっかくお金出して買ったアダプタですが、これを機会に廃棄処分となります。あー残念だ。
Posted at 2023/06/25 17:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes | 日記
2023年06月25日 イイね!

アルファロメオ ジュリア試乗

アルファロメオ ジュリア試乗アルファ ロメオ 創立113周年記念フェア開催という案内を頂いたので、ジュリアの試乗を申し込んで、昨日試乗してきました。
アルファロメオはMITOデビュー以来久しく伺っていなかったので、ほぼ情報がない状態で訪問でしたが・・・(汗)

店頭にはちょうど前モデルと最新モデルが並んで展示されていたので、セールスの方から新旧比較しながら説明いただき、新型の特徴を理解。フルモデルチェンジという話でしたが、メーターパネルがデジタル化されているのと、エクステリアがヘッドライトやグリル、テールランプ周りが変更となっているほかは、エンジンやプラットフォームは変更なしとのこと(うむ)。

試乗した感想は、過去の自分のイメージ(TCT時代)とは全くの別もの。いい意味では標準化されて扱いやすい車になったであろう一方、過去を知る私としては独特の個性が薄まったかなと感じました。(時代の流れ致し方なし)

性能的には4気筒2.0リッターツインターボで280ps、トルクは40kgのパフォーマンス。走り出しの低速から効くターボによって走りは軽快そのもの。ハンドルの軽さもあいまって、これがアルファなんだっけ、と思う印象。減速から加速時のキックダウンはややタイムラグはあったものの、1.63tの車体を感じさせないスマートな加速感で気持ちよい印象を受けました。

途中試乗コースに意図的に盛り込まれていた(と思われる)ガタガタ道でも、ゴトゴトロードノイズはすれど、シャシの剛性の高さとサスペンションの設定が絶妙に効いていて、19インチを履いているクルマとは思えない静粛性を感じ、ここは感心した点でした。

同時並行で電気化を進めているドイツ勢に比べれば、先進性の後追い感が否めないですが、今回の試乗で自分が持っているアルファロメオのイメージをだいぶアップデートできた点は、良かったかなと思います。

Posted at 2023/06/25 09:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2022年07月24日 イイね!

DS4試乗

DS4試乗DS4がプレローンチしたので、近所のDSディーラーに行ってきました。
展示車はPHEVグレードのE-TENSE。エクステリア、インテリアデザインが醸し出す全体的な雰囲気は、ドイツ車にはない上品なエレガントさが漂いますね。

試乗するつもりはなかったのですが、試乗の予約枠がたまたま空いていたらしく、1.2Lのガソリンエンジンを搭載するPureTechに運よく試乗することができました。

走り出し、車重1.4トンの車体でどこまで快適に走行できるかが気になりましたが、SPORTSモードに切り替えれば特段ストレスなく走行。
足回りはTheフランス車そのもの。ドイツ車とは違ってしなやかなセッティングで、走りにおいてもエレガントでした。
快適装備として、オプションではありましたがシートクーラー(ヒーター)、ハンドルヒーター、シートマッサージ機能は一度体感してしまうとこれは欲しい機能かも、と思わせられました。

走行中、ややエンジン音が目立ったことを除けば全体的なクオリティは高く、貴賓あるDSブランドの中核になるクルマとしてふさわしい車だと感じました。



Posted at 2022/07/24 18:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | CITROEN | 日記

プロフィール

「[整備] #スマート フォーフォー エアフィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/775329/car/2320990/8325523/note.aspx
何シテル?   08/09 18:39
週末暇な時間があればカーディーラーへ足を運んで情報収集。クルマが汚れれば洗車にいそしむ。そんなカーライフを楽しんでいるクルマ好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スキマスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:31:36
中華(ヤフオク) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 15:22:49
メンテナンスアラート消去方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 21:30:46

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
家族からのリクエストが「なるべく小さい車が条件」ということだったので、色々と迷った挙句、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン w204 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2007年6月納車
アウディ A3 アウディ A3
エコカーや新型車が出る中で色々と考えた末、結局この車を選択しました。選択ポイントは車のボ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
以前から乗れたら乗ってみたいと思っていた車。色はイモモライエロー。たまたま見かけた中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation