• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W204のブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

MAZDA AXELA

MAZDA AXELA近所のマツダに試乗車が展示されていたので乗ってきました。
試乗したのは2000ccのガソリンエンジンのタイプで20Sツーリングというグレード。

全長は想像していたよりも短めで、サイズ的には程よい感じ。リアシートもAクラスのような窮屈感はなく、スペースも頭上から天井までのクリアランスもとってあって、これといって不満なし。
エクステリアはアテンザを継承しているとはいうものの、細部のクオリティは向上しているので、質感は高いと感じました。

足回りは国内の道路事情にあわせた、ヨーロッパ車とくらべるとソフトな乗り心地。来年出るというディーゼルのXDはチューンドサスになるらしく、ここら辺はヨーロッパ事情を汲んでいると思うので、私としてはXDに期待したいところ。ロードノイズは防音処理の問題かタイヤサイズの問題か、結構拾いました。

エンジンは低速トルクが細めなので、自分のイメージした速度域に達するまで、ついついアクセルを踏み込んでしまいます。これはエコなので仕方ないことなのか。。。これ以上の加速を望む場合はこの上のXD、すなわちディーゼルなわけか。

ちなみにディーゼルのXDの価格は298万2000円。
ナビ、バックモニター、ETCの3点セットは別売で約10万円。諸費用は20万円程度というので、330万円程度が乗り出しの価格。

デザインはいいと思うけど、あと100万出せば安全装備満載のゴルフ、しかもGTIが買えると考えると、結構悩ましい選択になりそうです。
Posted at 2013/11/03 14:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記
2013年11月03日 イイね!

ホイールクリーニング C300(W204)

ホイールクリーニング C300(W204)連休初日。
寒くなるとなかなかする気になれないホイールクリーニングを実施。
前回からちょうど半年。距離にすると1600km走行。

ブレーキダストはホイールの表面にはそれほどつかず、内側に付着します。鉄粉除去といえばネンド。今回はネンドとダストクリーナーを併用。完全除去とまではいきませんでしたが、結構効果的。
ダスト除去後には愛用のガラス系コーティング剤でフィニッシュ。

作業4時間。体がなまっていることもあり、今朝は体がイタイヤ(^^;



Posted at 2013/11/03 09:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mercedes | 日記

プロフィール

「BMW 3 Series 50th Anniversary Limited @azabudai hills 13:44」
何シテル?   08/29 13:44
週末暇な時間があればカーディーラーへ足を運んで情報収集。クルマが汚れれば洗車にいそしむ。そんなカーライフを楽しんでいるクルマ好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

ダイソー スキマスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:31:36
中華(ヤフオク) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 15:22:49
メンテナンスアラート消去方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 21:30:46

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
家族からのリクエストが「なるべく小さい車が条件」ということだったので、色々と迷った挙句、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン w204 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2007年6月納車
アウディ A3 アウディ A3
エコカーや新型車が出る中で色々と考えた末、結局この車を選択しました。選択ポイントは車のボ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
以前から乗れたら乗ってみたいと思っていた車。色はイモモライエロー。たまたま見かけた中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation