• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W204の"w204" [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2023年8月12日

タイヤクリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タイヤワックスが古くなって、タイヤがキリッとしていないので洗浄。
2
ワックス汚れがひどいので、リンレイのウルトラハードクリーナー(タイヤ・ホイール用)をチョイス。
強アルカリ性でタイヤの汚れ落ちは文字通りウルトラ級です。

ホイールを養生しているのは、1本試しにクリーニングした際、タイヤの汚れ(劣化防止剤と思われます)がホイールに垂れて、その部分が汚れごと付着したのでリスク回避のための養生です。
ちなみについてしまった汚れ、焦って色々試しましたが落ちないです。が、何のことはない、ウルトラハードクリーナーで拭き取れば落ちます。
3
まずはタイヤに直接スプレー。
汚れとともに劣化防止剤が浮き出てきます。
4
ブラシで擦って1分程度放置。
その後ブラシで擦りながら水を流して液剤を落とします。
1回ではタイヤワックスのこびりつきが取れなかったため、この作業を3回実施。

注意点は液剤がボディに飛び散らないようにすることと、万が一飛んだら水で流して吹き上げること。飛んでなくても念のため周辺は水拭きしておいた方が施工リスクは少ないと思います。
5
タイヤワックスがとれてキリっと元通りに戻りました。
6
リセット後には保護目的でタイヤコーティング。
使用したのはKMKZ TIRE DRESSING+DETAILING TIRE APPLICATORにて。
7
ツヤツヤではなくしっとりした感じの仕上がりがナイス。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

半年ぶりダネ

難易度:

マンハッタンゴールド WAX

難易度:

洗車6回目☆

難易度:

洗車5回目☆

難易度:

ザイモールチタニウムとプロックスファイナル カーワックスの比較

難易度:

磨きと洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

週末暇な時間があればカーディーラーへ足を運んで情報収集。クルマが汚れれば洗車にいそしむ。そんなカーライフを楽しんでいるクルマ好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー スキマスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:31:36
中華(ヤフオク) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 15:22:49
メンテナンスアラート消去方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 21:30:46

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
家族からのリクエストが「なるべく小さい車が条件」ということだったので、色々と迷った挙句、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン w204 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2007年6月納車
アウディ A3 アウディ A3
エコカーや新型車が出る中で色々と考えた末、結局この車を選択しました。選択ポイントは車のボ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
以前から乗れたら乗ってみたいと思っていた車。色はイモモライエロー。たまたま見かけた中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation