• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セレオタのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

セレナ普及委員会 第100回目AB7オフ!!

セレナ普及委員会 第100回目AB7オフ!!みなさんこんばんは♪


昨日、急遽みん友さんのksせれなくんさんからのお誘いを受けてセレナ普及委員会の記念すべき第100回目となるAB7オフに参加してまいりました!!

詳しくはオフレポを書いたので良かったら見て下さい☆

こちら」からどうぞ♪


オフは集合→自己紹介→自由時間→1:30解散と言った流れでした☆

自己紹介では何を言おうか色々考えてみて、まず親父がTC24乗りで自分は高校生で親子でクルマイジリをしていること、あと今日はセレナではなく代車で来ていることは言わなきゃ・・・と思っていたのです。

しかしいざ自分の番が回ってきたら緊張して考えてたことがぶっ飛んでしまい「セレオタです。宜しくお願いします。」の一言しか言えず、脇にいた親父のことも紹介し忘れ、すかさず親父は「・・・とその親父です~」と(爆

セレナ普及委員会の会員ではないので「誰だこのガキ?」って思われてたかもしれませんね(汗

セレナ普及委員会・・・

とても憧れていました。

セレナを弄り始めた3年前、ネットで色々とセレナのことを調べているときにセレナ普及委員会の存在を知りました。

「うちも入りたい!!」

でも実際セレナは親父の車だし、自分は子供。

いくら代理とは言え子供がクルマのオーナーズクラブに入るなんて・・・

と気が引けてしまいました。

さらにはセレナ普及委員会は既にメンバーの募集をやめてしまっていたのです!

そのため参加を諦め、みんカラや個人のホームページなどでオフレポを見ては、良いなぁ行ってみたいなぁ・・・と思っていたのです。

「AB7オフ」というのも名前だけは聞いたことがありました。

しかし昨日!!

お誘いを受けたのはセレナ普及委員会のオフでした!

実は自分、行く当日まではセレナ普及委員会のオフだとは知らなかったのでビックリ!

正直、自分はセレナ普及委員会の会員ではないし、まだ高校生だし、よりによってこんな時に限ってセレナは修理中で代車のサニーだし・・・と色々不安でした。

しかしセレナ普及委員会のみなさんはとても優しく迎え入れてくれました!

自己紹介が終わって早々何箇所かグループで楽しそうに会話している人たちを横目に一人で写真を撮りながら歩いていると声を掛けてくれた人がいました。

それがTC24乗りのけい@よこはまさんでした!

自分は人見知りなんですが話しているうちにC24トークで盛り上がって楽しい話をすることが出来たんですo(^-^)o

そこから名前は分からなかったのですがエルグランドのハイマウントをイジイジしていた方々とも少しお話が出来て・・・♪

ずーっとお会いしたいと思っていたがみちゃん@神奈川さんにようやくお会いできて少しお話しできたり♪

C24S.O.CのBBQオフでお会いできなかったひろ@神奈川さんにお会いできてお話が出来たり♪

さらにC24キタキツネ乗りの北さんともお話が出来て北さんのセレナとウチのセレナは初年度登録が1か月しか変わらないことにも気付き・・・♪

おやっさん@千葉さんにもディーゼルのC24のお話を聞けたり☆

今回オフに誘って下さったksせれなくんさんともお話が出来たり♪

ひとつ驚いたのはksせれなくんさんの息子さん!!

小学校5年生だったのですが、インプレッサの雑誌を片手に抱え小学生とは思えないくらいマニアックなクルマ話がどんどん(笑

まるで小学校の頃の自分を見ているようでした(^-^;

北さんとずっとくっついて行動していてまるで親子のようでした(^0^)

C25、C26乗りの方とはほとんど絡めませんでしたがC24乗りの方はお初の方とも絡めました!

話によると昔はC24が30台とかフツーにいたみたいです!

でも今回はC24の参加台数はわずか8台・・・

時代の流れを感じますねぇ~(涙

最後の最後にビックリな出来事がありました!

セレナ普及委員会と言えば、チームステッカーがあります。

セレナ普及委員会に憧れていた自分はそのチームステッカーにも憧れていました。

ちょうどオフの時にけい@よこはまさんがステッカーの販売をされていました。

それとなく「会員じゃない人は貼れないですよね?^^;」と聞いて見ると「ちょっと聞いて見ますね~」と。

聞いて頂いた結果なんとOKと!!

というわけでセレナ普及委員会のステッカー購入させて頂きました!!

セレナが修理から帰ってきたら速攻でリアガラスに貼ります♪



そんなこんなでものすごく楽しい夜を過ごせました!

本当にセレナ普及委員会の皆様には感謝しております。

ありがとうございましたm(_ _)m

次回はぜひ、セレナで参加させて頂きたいと思います。



第100回記念の集合写真♪
ssc入ってないのに真ん中に写ってしまいました(爆
Posted at 2012/09/30 23:00:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年12月19日 イイね!

やっぱりオフはサイコーだぁぁぁ!(笑)

やっぱりオフはサイコーだぁぁぁ!(笑)みなさんこんばんはo(^-^)o



昨日はC24 S.O.Cプチナイトオフに参加してきました~!!


フォトギャラリーにオフレポをUPしたのでどうぞ「
こちら」から♪


今回のオフでは5台のC24セレナが集まりました^^

参加された方は、セレちゃん@千葉さん、OSSANさん、tomo3C24serenaさん、セレナ野郎さん、セレオタでした(^-^)/

昨日はいつもに増して寒くて凍えまくってました(ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

でもみなさんと色々なことをお話しして一台一台セレナも見せていただけて本当に楽しくいつまでもこの時間が続けばな~なんて思えました!(寒くなければ・・・)




でも中にはハプニングも・・・・・・・(笑

なんとtomo3C24serenaさんのセレナとセレちゃん@千葉さんのセレナのアウディ風イルミのLEDがどちらも一発だけ死んでしまうという事態が・・・・^^;

さらにはセレちゃん@千葉さんのセレナはポジション球も切れてしまいウチのセレナもナンバー灯が光らなくなる事態まで・・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

しばらくみなさんと話しているとなんと両車ともアウディ風イルミのLEDが生き返りました!(笑

アウディ風イルミが復活したならセレちゃん@千葉さんのセレナのポジ球とウチのセレナのナンバー灯も復活したのでは!?と思い見てみると・・・



死んでいました( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・







改めて参加された皆さんお疲れ様でした&有難う御座いましたm(_ _)m


では少しばかり写真をフォトギャラより^^






セレちゃん@千葉さん>

たくさんのお土産有難う御座いました!
ライダーグリルだとイルミがより映えますね~♪


OSSANさん>

メーターベゼル&三脚有難う御座いました!
端子台の設置位置参考になりました( ̄ー ̄)ニヤリ


tomo3C24serenaさん>

お初でしたね♪
青森より長距離ドライブお疲れさまでした!
せんべい汁のせんべい有難う御座いましたm(_ _)m

セレナ野郎さん>

セレナ野郎さんもお初でしたね☆彡
色もエアロも同じでぱっと見ウチのセレナにそっくりでした(笑
娘さんに宜しくお伝えください(^0^)




帰り道はしばらくセレナ野郎さんと道が一緒でランデブーしてました(笑

セレナ野郎さんの娘さんが信号待ちでこちらに手を振ってくれました♪


別れ際には写真を撮りました!




走行中だったのでブレブレですが^^;

セレナ野郎さん、こんな写真でよければ掲示板にアクセスして頂いてこちらの画像持っていて頂ければなと思いますo(^-^)o



今回撮影した集合写真はPCからアクセスしている人はお気づきでしょうがベッターの画像に使用させていただきました☆


やっぱりオフは楽しいですねぇ~(*^_^*)


来春オフ企画しましょうね!






そして話が一気に変わりますが本日・・・


破損したバッテリーのマイナス端子の交換とナンバー灯不点灯&アイドリング不調の謎を晴らすべく日産Dラーへ・・・・・・


今月だけで3度も日産Dラーに行ってるのでDラーには



「あ~また来たよあの趣味の悪いセレナと変な親子~」



なんて思われたことでしょう!(自爆



まぁ結論はですね・・・


バッテリーマイナス端子  =  老朽化による破損→部品交換

ナンバー灯不点灯     =   配線切れ→修理

アイドリング不調      =  コンピューターの誤判断によるもの


ということでした!


アイドリング不調については何らかの原因でコンピューターは誤った認識をして回転数を調整したのものの適正な回転数に戻そうとさらに調整をしたためコンピューターが混乱しその影響でアイドリングが乱れた可能性が高いとの見解でした。





そして家に帰った後はセレちゃん@千葉さんより頂いたC24 S.O.Cのアクリルプレートの取り付け&ステッカーの貼り付けをしました☆


こんな感じです↓





どちらも超大満足!!!!


アクリルプレートは父が絶賛してました(笑


ステは間隔をミスりました。。。。

せっかくステ自体はカッコイイのに^^;

まぁ気にしない方向で!!(汗




その後は弟と映画「仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE対戦CORE」を見てきました!


途中で少し寝てしまったのですが(爆

映画自体はとても楽しめました^^

弟も満足していたようで良かったです♪



その後はPで一人撮影会(笑







愛車紹介の写真をコイツに変えました♪





今日昨日の2日間はとても充実した日々だったと思います!



では今日はこの辺で!^^ノシ




Posted at 2010/12/19 22:31:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年09月13日 イイね!

昨日はお疲れ様でした~!!

昨日はお疲れ様でした~!!

みなさん( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪


昨日はみんカラのお友達のたきゃさんがセレナを降りることになったのでパーツの剥ぎ取りオフに行ってきました♪

パーツを剥ぎ取られていくたきゃさんのセレナは凄い状態に・・・(汗


実は昨日もブログにオフレポを書いたのですが投稿する寸前で記事が全部消えました(爆

そして2時間前に再び書き直したのですが今度は家のブレーカーがぶっ飛びまた消えました(汗

軽く切れました(汗


そしてさらに再び書き直したのですがまたブレーカーが飛び・・・・・・

今度はブチキレました(汗


だって何回も書いてるんだもん・・・・



まぁ気を取り直して4度目のオフレポ書きます^^;


今回のオフはC24セレナが7台、C25セレナが2台、エスティマが1台、合計10台集まりました♪


まずは参加車両のご紹介~!




左から、セレちゃん@千葉さん、OSSANさん、セレオタです☆彡



左上、ikkei@彩の国さん、右上、sammy@東京さん、左下、せい@Gaeageさん、右下、今回の主役のたきゃさん、です☆彡



左上、まこっち@埼玉さん、右上、なべ。さんです☆彡

左下はRS☆Rのタワーバーを装着してグレードアップしたウチのセレナのエンジンルームと、まこっち@埼玉さんのエスティマのヘッドライトです♪ カッコイイです!



今回の剥ぎ取りオフで、手に入れたパーツはRS☆Rのストラットタワーバーとアルミ風ステップマットとLEDのハイマウントストップランプとLEDのルームランプです!


しかし、LEDのルームランプを装着する時に思わぬハプニングが・・・・・・

今付いている普通の電球を外す際にドライバーを使ったのですが金属部分に触れた時に青白い火花が飛びました(汗
その時はビックリしただけでそのままLEDに交換し、点灯確認をしてみると、「あれっ!?」点かない!!

バッテリーが上がったのかと思いエンジンを掛けてみると問題なく始動・・・

じゃぁなぜだ!?

原因はヒューズが切れていました(汗


よってLEDのルームランプは来週またお会いするのでその時におあずけに。。。

昨日の帰り道にヒューズをオートウェーブで買って今日付けてみたのですが間違えて平型ヒューズを買ってしまいました(汗

なんと、C24セレナは平型では無いんですね・・・・・・・・(>_<)


タワーバーは問題なく装着できました! 装着はなべ。さんにして頂きました♪ 本当に有難う御座いますm(_ _)m

アルミ風ステップマットと、LEDハイマウントはまだ付けていません(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



昨日参加されたみなさん本当に有難う御座いました☆彡


たきゃさん>ルーフランプやらハイマウントやらご迷惑お掛けしてすみませんでしたm(_ _)m 申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです♪

セレちゃん@千葉さん>色々とお話しして頂き有難う御座いましたm(_ _)m やっぱりライダーはカッコイイです♪

OSSANさん>マフラーすごく良い音でした!心に響きましたよ~( ̄ー ̄) ステッカー有難う御座いました^^ 

ikkei@彩の国さん>momoのステアリング良い感じでしたね☆ フロントのリップがさりげなくてカッコ良かったです♪ サイダーご馳走様でした^^

sammy@東京さん>セレナこっそりチェックさせていただきました~♪ ブラックのレザーのシートカバーがとても良い感じでした☆

せい@Garageさん>下げMAXテール最高にカッコ良かったです☆彡 アルミも車高もとても決まっていました♪

まこっち@埼玉さん>ヘッドライト&テールライト共に凄かったです(*^_^*) 車高もとても低くてカッコ良かったです♪

なべ。さん>ボンネットがとても印象的でした! タワーバー取り付けして頂いちゃって本当に有難う御座いましたm(_ _)m



みなさん本当に有難う御座いました(*^。^*)

お初ながらも声を掛けてくださって本当に嬉しかったです★

とても楽しい時間を過ごせました!




本当に有難う御座いました(≧∀≦)

Posted at 2010/09/13 20:37:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年08月29日 イイね!

club.S.N.V&SALVIA合同オフ♪♪

club.S.N.V&SALVIA合同オフ♪♪みなさん( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪



昨日はclub.S.N.V&SALVIA合同オフに乱入させてもらいました^^



たまたま昨日は地元の祭りと重なっていたので、クルマ好きの友人とちょこっとだけ祭りに行ってじゃがバターを食べてタピオカを飲んで速攻で家に戻りセレナでオフ会の開催地までGO!


行く途中に珍しい車を二台( ̄ー ̄)ニヤリ








車種名はクイズにしまーす♪

次回のブログで発表します!



自宅からクルマを走らせること約一時間・・・


川○ツ○ヤ駐車場に行くとそれらしき車は一台も止まっておらず・・・・・・(汗

時計を見れば時刻は7時20分。。。




集合時間は8時!(自爆



どんだけ速く着いてるんだよって思っていると数分後にケロリ・ンさんが到着♪


その後もぞくぞくとノア、ヴォクシーが集まってきました^^


ノア、ヴォクシーがこんなにたくさん集まっている様子は初めてです(笑

10台くらい集まったのかな?


24セレナもこれだけ集まればなぁ~・・・・・・・・



オフ会始まってしばらくは24セレナはいませんでしたが数時間後にみちゃんパパさんが到着!


セレナの姿を見た瞬間「ようやく24セレナがキターーーーーッ!」って心で叫んでました(笑


その後SALVIAメンバーの方の24セレナとSALVIAさんの24セレナも来て24セレナは合計で4台集まりました!



ノア、ヴォクシーのイルミやモニターは圧巻の一言でかなりの刺激を受けました!

セレナも夜見るのは初めてで昼間しか見たこと無かったので見れてとても良かったです!



オフは夜の方が楽しいですね♪♪



ですがこれから自分は忙しい時期に入るので今年のオフはこれが最後になるかもしてません(T_T)


2011年を迎えて自分のことが落ち着けばまたオフにはガンガン参加させていただこうと思っていますm(_ _)m




オフに参加された皆さんお疲れ様でした☆彡


そして有り難う御座いました!


これからも宜しくお願いしますm(_ _)m





☆おまけ☆




駐車場で見つけたみずたマーチ☆彡
Posted at 2010/08/29 22:41:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年08月28日 イイね!

今夜はオフ会・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

みなさんこんにちは^^



今夜は[club S.N.V]と[SALVIA]の合同オフ会があります♪


そこに乱入します( *´艸`)



セレナ君のLEDお披露目しちゃいますよ~( ̄ー ̄)ニヤリ



見たい方は是非♪♪



地元の祭りにちょこっと行ってからオフ会へ出陣します☆彡


今夜参加される方は宜しくお願いしますm(_ _)m



では今日はこの辺で!
Posted at 2010/08/28 17:12:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 甦れ!22年落ち23万キロ越えヴォクシー https://minkara.carview.co.jp/userid/775392/car/3526991/7706554/note.aspx
何シテル?   03/11 21:03
平成生まれの昭和好き! 旧車が好きなのはもちろん、昭和に関するもの(当時のミニカー、雑誌、看板、音楽)を好みます。 車好きなのは祖父から親父、親...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カムシャフト交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:58:15
C25セレナ 学習リセット,スロットル全閉位置学習 急速TAS学習  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 14:07:15
イルミネーション・フードマスコットの修理(ELシート交換とインナー再塗装)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 18:45:57

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
■初年度登録■ 平成16年3月29日 ■納車日■ 平成26年1月31日 ■納車時走行 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
■初年度登録■ 平成14年10月23日 ■納車日■ 平成14年10月27日 ■メーカ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
念願のS14シルビア 以前から欲しくてやっと手に入りました。 拘りの後期、パールホワイト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
H29.9~ 111131㌔ ガキの頃から欲しかった念願の車を21歳でようやく手にする ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation