• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セレオタのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

セレナ!祝9周年:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪

セレナ!祝9周年:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪みなさんこんばんはo(^-^)o

相変わらず多忙でなかなかみんカラに徘徊できていないセレオタです(^o^;)

今日は部活中に野球部のボールが飛んできて左腕に直撃してしまい腕が腫れてしまいました(汗)

これが結構痛くて(^^;)

ついていないなーと思いましたが今日の10月27日といえば自分と父にとって絶対に忘れてはいけない記念すべき日なのです♪

実は今日!







セレナが我が家に来て
九周年
なんです!!



九年前の10月27日の昼頃、セレナは納車されました♪

カルディナでディーラーに行くと駐車場に止められたエアロを身にまとった銀色のセレナのあの時の姿は今でも鮮明に覚えています!

当時自分はまだ小学校低学年でした(^^;)

でも納車された当初セレナには本当に可哀想なことをしました・・・

カルディナが大好きで下取りに出されてしまったことが忘れられずセレナが大嫌いであまり愛情をもって接してあげなかったんです。

だからセレナに対して最初の頃は何も思っていませんでした。

むしろカルディナが帰ってきてくれればそれでいい、セレナなんてどうでも良いって思ってました・・・

でもカルディナと同じように父の洗車を手伝っていると気が付いた時にはセレナを好きになっている自分がいました。

でも写真とかは全然撮ったりしていなくてセレナを始めて写真に残したのは既に新車から5年経った2007年のころでした(汗

そして2008年の夏ごろからセレナを弄るようになって・・・(爆


最初大嫌いだった車を今では弄っちゃってるし(爆

CVT壊れて何だかんだ一番凹んでたの自分だし(爆

買い替えの話が出た時本気で拒否したのも自分だし(爆



結局は気が付いたらセレナを好きになっていたんですね(^-^)







しかし納車から9年/77504km・・・

本当にあっという間ですね~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

車検ももう4回目!

ミッションは何度かトラブル起こしてますがそれ以外は本当に調子良く走ってくれています★

そしてCVTの方も車検のついでに直したので調子が良いですし^^


あ、そうそう!

車検の時にマフラーとスペーサーとダミーディスクの取り付けをついでにディーラーにしてもらうとブログに書いたと思うのですがマフラーとスペーサーは断られました(爆

理由は意外なもので保安基準とかではなくマフラーはガスケットを変えなければいけないのとボルトを用意しなければならない、スペーサーはボルトの噛みしろの問題で安全を考えると取り付け出来ないとのことでした(汗

でもこうなったらマフラーもスペーサーもDIYで頑張ってみます!

ただスペーサーはタイヤ吹っ飛んじゃったりしたら怖いからショップに任せるかもです・・・・・。



さてさて話がそれました^^;


去年は8周年記念でフォトギャラリーを載せましたが今回は
9周年記念スライドショー
を作ってみました♪





どうでしょう!?

結構自分なりに頑張って作ったつもりなので良いものが出来たかな~と思うのですが^^;

4回目の車検も無事に通ったことですしまだまだセレナには頑張ってもらいたいですね(^0^)

出来ればみんカラで最後の一台のC24になるまで乗り続けたいです(笑





では最近書いていませんでしたが本日の一曲~♪







B`zALONEです(^-^)/

この曲はセレナが納車されてすぐにカルディナが販売されていた中古車店に足を運ぶ時にセレナの中で掛けていたCDがB`zだったのでこのALONEを聞くとセレナ納車当初の思い出が蘇ってきます・・・♪




では今日はこの辺で(^-^)ノシ
Posted at 2011/10/27 22:58:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2011年10月15日 イイね!

【Forza Motorsport 4 発売記念】車種当てクイズ

1. 車種当てクイズの答え(例:メーカー名+車種名)
 Jaguar XFR
2. お持ちのハードウェアを教えてください(例:Xbox360、PlayStation3、Wiiなど)
 Xbox360、Playstation2、ゲームキューブ、Wii
3. 所有しているレースゲームを教えてください
 FORZA Motorsport2、 FORZA Motorsport3、グランツーリスモ1、グランツーリスモ2、グランツーリスモ3、グランツーリスモ4、首都高バトル
4. レースゲームに求めることをご自由にお答えください
 車種の多さ、チューニングのバリエーションの多さ

FORZA Motorsportシリーズは買い続けているから当たってくれると嬉しいな(o^-')b

※この記事は【Forza Motorsport 4 発売記念】車種当てクイズについて書いています。
Posted at 2011/10/15 13:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年10月09日 イイね!

今日は~・・・

今日は~・・・こんばんはo(^-^)o

今日はセレナが9年目/4回目の車検のため午前は洗車をして、その後ディーラーにセレナを預けに行きました♪

今日の洗車は父に全部任せてしまいました^^;

んでその間に自分は昨日のナイトオフでやぎっぺさんに譲って頂いたAPEXのマフラーをゴシゴシ磨いていました(^0^)

ペーパーヤスリを全体的に掛けてピカールで磨きまくって磨きまくって・・・

一時間ほど格闘したら・・・・・・






ご覧の通りまるで別物のマフラーのようにピッカピカになりました!!

この輝きを見たら頑張った甲斐があったな~と嬉しくなっちゃいました♪


そんでその後はナンバーステーとカーテンを外して(車検NGなため)車検のついでに取り付けを依頼するマフラーとスペーサーをセレナに積んで日産ディーラーに向かいました♪





ディーラーに着いて車検についてちょいちょい話した後、CVTについてディーラーの方とお話をしました。

実は昨日・・・

ナイトオフに向かう途中またCVTトラブルが起きたのです。

前回はギアがハイ固定になってしまい出足でミッションが滑ってしまいましたが、今回はロー固定になってしまい加速すればするほど変速しないで回転がウイーーンと上がってしまいました。

40kmぐらいで4~5千回転回っていました。。。


なぜいつもオフに行く途中にCVTトラブルが起こるんでしょうか(爆

少し話がそれましたがそこでもう一度CVTに関してディーラーに色々とお話をしてみたんです。

まずウチのセレナは9年77000kmで新車時から整備から何まで全てディーラーフルメンテナンスであることからこの程度でミッション関連がおかしくなるのはどうかと。

現在ではCVT本体は無償で供給されて工賃は負担といった形をとっていますが、ウチのは本体ではなくセンサーの故障のため最近話題になっているCVTのリコールとは別の話です。

前にブログで書いたとおり問題である回転センサーと車速センサーの交換は37000円ほど掛かるのですがフルメンテで10年も行かないうちに壊れて無償にならないというのが納得いきません。。。

が、メーカーでは本体のみを無償としているのでセンサー類はどうしてもお客様の負担になってしまうとディーラーの方には言われてしまいました。

ディーラーに文句を付けても変わるわけでは無いのでとりあえず交換を依頼しましたが・・・






日産の考え方に本当に納得がいきません!!(怒








まずハイパーCVTのトラブルはセレナ以外にもキューブやティーノなどでも起きています。

CVTの壊れ方はさまざまですがひどいのは高速道路でいきなり1速にシフトダウンされて急減速して走れなくなると言うトラブルの一例があります。

高速でいきなりミッションが一速に下がって急減速ですよ?

下手したら大事故になって命を落としかねません

んでこのトラブルはCVT本体の故障の場合なんですが、今はCVT本体は無償で提供されるように対応されました。

しかしその対応が成されたのは今年の八月

既にC24セレナは古くて12年、新しくて6年経過しています。

日産の対応はあまりにも遅過ぎます。

しかもCVTは無料で提供するのに工賃は負担しなければなりません。

そのため事実上、リコールにはならないんです。

これに関しては日産は対応していますが、もう一つはウチのセレナがなった通りCVT関連のセンサーの故障。

これは↑に書いたような急減速などが起きたりと言った症状は含まれませんがウチが体験したように突然ミッションが変速しなくなったりしてしまいます。

これに関してもセンサーが壊れた車はウチが通っているディーラーだけでもウチのセレナの他に何台もいるらしくメーカー側もそれを把握しているらしいです。

しかし、センサー類は無償交換してくれないのです。

距離数が少なくてもダメらしいんです。

何しろ無償の対応になる対象が5年or10万kmだとか。

はっきり言ってハイパーCVT搭載したクルマでそんな条件のクルマありません!

40万もするCVT本体を無償にするのに3、4万で済むセンサーをなぜ無償にしなのか。

CVTのトラブルで苦情が溢れるほどきている日産はなぜ中途半端な対応しかしないのか。

意味が分かりませんよ本当に・・・

本当に誠意があるならCVT本体だけでなくセンサー類の故障もリコールにすべきです!

CVT本体は無償でセンサーは無償にならないなんておかし過ぎます。

どっちが壊れるにしろクルマは使えなくなります。

本体が壊れれば当然動かないですしセンサーの故障でも変速しなくなるので当然まともになんて走れません。











・・・って本音をぶちまけてしまいましたが(汗

↑に書いたことは心の叫びです(涙

ディーラーさんに怒鳴っても変わらないですしディーラーさんが可哀想ですからね(>_<)



そんでマフラーの取り付けとスペーサーの取り付けもお願いして代車のマーチのキーを渡されディーラーを後にしました。

セレナは明日の6時頃には車検が終わって取りに行けるみたいです♪





気になる?代車はコチラです↓







H13年式K11マーチですo(^-^)o

写真だとかなり綺麗に写ってますがあちこちぶつけてあって本当にボッコボコです(爆

おまけに車自体は後期なのにホイールキャップは中期用です(爆


でも走行距離は驚きの・・・・・






























37000km台!!!!(爆











色んな意味ですごいですこのマーチ(笑

でも軽くて軽快で踏み込めば「ウルーーーーーン!!!!」とうるさくエンジンが吠えながら加速してくれたりコーナーはスイスイ曲がるし面白いクルマですね♪

昨日書いたブログで最後の方に「たぶん奴が来るであろう・・・」という文を書きましたが実は2年前に車検で借りた代車もK11マーチの後期だったんです^^

そのためまたそのマーチが代車で来るんだたろうなと思っていたのですが来たのは初めて見るマーチでした(爆



その後は父が二代目クオンにワックスを掛けたいと言っていたので父と会社に行きました♪



水垢落としWAXで父が一生懸命磨いていました♪

またメッキバンパーもピカールでゴシゴシ☆

写真だと分かりづらいですかかなり綺麗になってました!

あ、二代目のクオンは見ての通りメッキバンパーはついていますが、ホイールは鉄チンです^^;

そしてウイング車です(^-^)/

一方父がクオンを磨いている間、自分は代車のマーチがあまりにも汚くて可哀想だったのでちょっと磨きを入れてやりました(笑





こんな感じで細かい部分を新車のように綺麗にしました(^0^)/

セレナであればワックスも掛けるのですが代車なので綺麗にしただけでワックスはかけていません~

こういった部分が綺麗なだけでも気分はかなり変わりますね!

このマーチ、傷が多くてボコボコですが傷の無い部分は塗装もしっかりしててまぁまぁ綺麗です☆





こんな感じで今日一日はクルマ三昧でした^^

では今日はこの辺で~(^-^)ノシ
Posted at 2011/10/09 21:13:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

ご無沙汰しています^^

ご無沙汰しています^^

みなさんお久しぶりです^^;

毎日多忙でなかなかみんカラが手付かずの状態になってます(汗

お友達のみなさん足あとばかりで全然絡めず本当に申し訳ありませんm(_ _)m


更新していない間にネタがたくさんあるのでその中のいくつかを今日のブログでは書こうと思います♪


まずは敬老の日だった先月の9月19日。

父は仕事の相棒で2006年2月から日産ディーゼルのクオンの平ボディー車に乗っていましたが今年九月に会社からウイング車に乗り換えるよう言われて今乗っているクオンより一年古い中古のウイング車のクオンに乗り換えることになってしまったのです。

そのため敬老の日に私物の整理と最後の感謝の気持ちをこめて綺麗にしてあげました♪

 
積載量の関係で新車時からアルミが装着されています♪

 
夜になるとサイドマーカーが綺麗です☆


荷台はめっちゃめちゃ広いです^^


内装は走行距離を思わせないほど綺麗です!



シートはご覧の通り新車のような綺麗さ!父が新車時からバスタオルを汚れ防止にかけておいたからです^^

5年7か月280723km・・・ とても頑張り屋さんですo(^-^)o

 
最後にセレナとツーショット★


このクオンが納車されて間もない頃、家族で出かけた帰りに家族で新車のクオンを見に行ったことがありました♪

なかなか新車のトラックを見る機会がないので今でも印象深い出来事です^^

その時の写真がこちらです↓



 
納車されて2週間なのでまだ本当に綺麗な状態です♪

しかしこの日からもう5年以上の歳月が流れました…


クオンは父とともに雨の日も風の日も5年7か月/28万kmもの間頑張ってくれました!

父にとっても新車時から乗っていただけあって愛着があり最高の仕事の相棒だったと言っています♪

また自分にとっても非常に思い出深いです^^

なぜならまだ自分が小中学生だったころ、土曜日によく父の仕事について行って助手席に乗させてもらったことがあったからです☆

クオンから見た眺めは周りのクルマが小さく見えてとても優越感がありました!

また父と一緒に休みの日に洗車をしに行ったこともありました♪

ボディや荷台は父が洗って自分はタイヤとホイールを綺麗にしてましたo(^-^)o

アルミはメッキだったので磨くとホントにピカピカしてくれて洗車した時の輝きは今でもハッキリ覚えています★


というわけで父と自分、親子でとても思い出深いクルマなんですね~(^0^)


内装を綺麗にした後ボディを拭いている時に5年間のたくさんつまった思い出が一気に蘇ってきて別れがとても惜しく感じました・・・(涙

クオンは毎日荷物を積んで長距離を走って過酷な使い方をされていたことと思います。

それでも我慢してちょいちょいトラブルはあったものの本当に頑張ってくれたと思います^^

最後に「ありがとう」の気持ちをクオンに伝えました。

今後は長野の方で活躍するそうで距離が離れているだけに再会はもうできないと思います。

でも新しいドライバーさんのもとでまた元気にガンガン走ってくれることでしょう!


最後に記念にこんな動画を撮りました↓







28万kmも走っているのにまだこんなに元気なんですよ!

なんか余計に別れるのが辛くなっちゃいました(。´Д⊂) ウワァァァン!


しかしそろそろ家に帰る時間・・・

クオン、今までありがとう。

別れ惜しみつつ父と会社を後にしました(涙





あ、おまけでこんな動画も( ´艸`)ムププ




いや~ホント元気ですよ!!

お盆休みのCVTトラブルは何だったの!?ってくらい(笑


そういえばセレナは明日4回目の車検・・・

一体いくらかかるんでしょうね~(汗

そろそろ色んなところがおかしくなってお金が掛かる時期(爆

でもC26に魅力は感じないし・・・

というわけで車検通します^^;


代車はマーチらしいです♪

たぶんマーチなら奴が来るであろう・・・(謎爆



では今日はこの辺で(^-^)ノシ

























Posted at 2011/10/08 17:11:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クオン一代目 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 甦れ!22年落ち23万キロ越えヴォクシー https://minkara.carview.co.jp/userid/775392/car/3526991/7706554/note.aspx
何シテル?   03/11 21:03
平成生まれの昭和好き! 旧車が好きなのはもちろん、昭和に関するもの(当時のミニカー、雑誌、看板、音楽)を好みます。 車好きなのは祖父から親父、親...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

カムシャフト交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:58:15
C25セレナ 学習リセット,スロットル全閉位置学習 急速TAS学習  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 14:07:15
イルミネーション・フードマスコットの修理(ELシート交換とインナー再塗装)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 18:45:57

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
■初年度登録■ 平成16年3月29日 ■納車日■ 平成26年1月31日 ■納車時走行 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
■初年度登録■ 平成14年10月23日 ■納車日■ 平成14年10月27日 ■メーカ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
念願のS14シルビア 以前から欲しくてやっと手に入りました。 拘りの後期、パールホワイト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
H29.9~ 111131㌔ ガキの頃から欲しかった念願の車を21歳でようやく手にする ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation