• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

大内宿 山形屋

手打ち蕎麦が美味しいです
2012年08月09日
カテゴリ : 福島県 > 観光 > 建物・史跡
会津鉄道の「湯野上温泉駅」から5キロほどの山道を登ったところに、江戸時代から続く茅葺屋根の古民家の町並みで有名な、旧宿場町の大内宿があります。 先日ここを訪れた時に、山形屋さんでお昼を食べました。
大内宿には15軒ほどの食堂がありますが、ほぼ全店がお蕎麦を出していて、中でも数店で出される箸の変わりに長ネギ1本で食べるお蕎麦が有名です。
色々お店を観て回った中の一軒の店内で、おばさんが蕎麦を打っているのが見えました。 見ているだけでも美味しそうで、雰囲気も良い感じだったので入ってみたのが「山形屋」さんでした。 ここはネギじゃなく箸でお蕎麦食べるお店ですが、お蕎麦本来の美味しさを味わうには、やはり薬味のネギは目立たない方が良いと思います。 また山形屋さんは他店のような天ぷら蕎麦等ではなく、ざる蕎麦がお奨めなので夫婦とも迷わずこれを注文しました。
また奥さんはさらに岩魚の塩焼きを追加しております。
この岩魚は生ではなく写真のように囲炉裏の上で干した物を焼いているため、頭から全て食べることが出来るそうでとても美味しいとのこと。 出てきた「ざる蕎麦」はとても瑞々しく、もちろん腰があって美味しくいただきました。
大内宿の食事をネット検索すると、ほとんどの店がが蕎麦とうどんだけで、ご飯物は「鶏せいろ」を出している一軒ぐらいしかヒットしませんが、山形屋さんのお品書きには各種定食が載ってますので、ご飯が好きな人も安心です。
この時は閑散期の平日の午後なのでかなり空いていて、入店後すぐに座敷に通されて注文し、ほどなくお蕎麦が運ばれてきましたが、行楽シーズンの連休や土日には、どの店も満席だそうで宿場入り口付近の「ネギで食べる」有名店ともなると、1時間以上の順番待ちは当たり前だそうであります。
山形屋さんはお蕎麦も美味しいですが、店先で手焼きしてるお煎餅もとても美味でした。
またここは民宿もやっていて宿泊客が注文した、天然氷のカキ氷は超美味そうでありました。

住所: 福島県南会津郡下郷町大字大内字山本43
電話 : 0241-68-2932

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オリジナル turbo デカールを作るのも3回目なのだ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/775922/car/2624646/7449986/note.aspx
何シテル?   08/29 22:31
車や模型(GUN関係も含みます)いじりの好きなオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
個性的なキャラクターが気に入り、10年以上乗ってきたスバルR1でしたが、高齢の母と車椅子 ...
スバル R1 スバル R1
2007年暮のガソリン高騰で、シルビアS15から3年落ちのR1R中古車に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation