• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

悲しい事故が起きてしまいました。

悲しい事故が起きてしまいました。 24日、京都八幡市で起きた交通事故について書いています。


普段はこういった内容の事柄であれこれ書いたりはしないのですが、
事故を起こした車がZだったので・・・
同じZ乗りとして。

まずは、被害にあわれた幼い方々が、誰一人として命を落とすことなく回復してくれることを切に願います。


ニュースを見て、またこんな事故が・・・と思っていたら、
映像を見るとZ33じゃないですか!

事故の概要は、
大きめのT字路を左折後、左ガードレールに接触。
反動で反対車線に吹っ飛び、
フェンスを突き破り、児童を撥ね、
更に畑のフェンスを突き破り、畑を大きくオーバーランし、
民家のコンクリブロックを大破させてようやく停止。

どれだけの速度で走っていたのだろう・・・

「アクセルを踏みすぎた」と言っているようだけど、尋常じゃないです。

Z33は、映像を見た限りでは、前期か中期。
共にカタログ上でも280馬力を超えるスペックを持っています。

乗っていたのは18歳少年。
親名義のマニュアル車とのこと。

同じスポーツカー乗りとしては、若者の車離れが云々と言われる昨今、
免許を取りマニュアルのスポーツカーを選択してくれた事は喜ばしいことです。

しかし、同時に、
免許取り立てで、280馬力を超えるような車に簡単に手を出せてしまう事もどうかと思います。
この事は以前から様々な所で言われていますが。

自分は前車、シルビアS15を購入する際、250馬力のスペックRは選択肢から外れていました。
理由は、怖いから。
免許取って数年経っているとはいえ、250馬力のターボ車をまともに扱える自信が無かったからです。
大金出して新車で買った車を、運転技術の未熟な自分の手で壊してしまうのが怖い。
人身事故を起こし、相手に(もしくは自分に)怪我を、最悪、命を奪ってしまうのが怖い。

周囲の人からは、何でターボにしなかったの?とか色々言われましたが;
周りの人が何と言おうと、運転するのは自分です。
自分の行動により起きてしまった事に責任を取るのは自分自身です。

話がそれてしまいましたが、
今回事故を起こした18歳少年が普段どんな運転をしていたかは分かりませんが、
もう少し、
こうしたらこうなるかも知れない・・・、こんなことしたら最悪○○な事に・・・
そういう所まで考えて運転していたなら、今回のような事故は起きなかったかもしれません。

親も、簡単に高出力の車を買い与えてしまう前に、もしくは本人が買ってしまう前に、
他車の選択肢を提示したり、諭してあげていたら・・・
そう思わずにはいられません。



たまたま今回の加害車両がZだったのでこんな事書きましたが、
自分だって速度の出る車に乗っています。
スピードだって・・・出してしまいます。
しかし、

明日はわが身。

今回の事故を教訓に、安全運転に努めたいと思います。


最後にもう一度、
被害にあわれた児童が、命を落とすことがありませんように。





ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/09/25 04:47:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

洗車慣れしてきました。
つよ太郎さん

今日は火曜日(1100円です。💈)
u-pomさん

奥様とドライブデート💑 at ト ...
YEBIさん

M3は効くらしい
きリぎリすさん

昨日もまたOFF会でした
クロちゃん@ZC33Sさん

あと78km
清瀬 裕之さん

この記事へのコメント

2013年9月25日 14:25
本当に明日はわが身ですね。

お互いに気をつけましょう

世間からZが叩かれないように、

Zの保険代が上がらないように、

これ以上Zの事故が続かない事を祈ります(>_<);
コメントへの返答
2013年9月25日 15:24
米ありがとうございます。

楽しいカーライフも事故を起こしてしまっては元も子もないですからね。

相手がいる場合は尚更です。

お互い気を付けましょう。
2013年9月25日 20:55
全くもって同感です。

Zは一般の乗用車に比べればやはり
ハイパワーなスポーツカー…。

だからこそ乗り手は車の性能と運転
技術は全く別モノって事をしっかりと
理解した上でハンドルを握る必要が
ありますよね。

日常の運転こそ気を引き締めて安全
運転を心掛けましょう。
コメントへの返答
2013年9月26日 18:04
Zは一般的なファミリーカーの倍近い馬力あるんですよね、
その事を踏まえ自分の運転を過信せず安全運転したいですね。

事故は被害者も、起こした加害者も不幸にしますから。

プロフィール

「早朝コーヒータイム(R6、2月) http://cvw.jp/b/776000/47548905/
何シテル?   02/23 20:27
19万キロ突破。 いつまで乗るか思案中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
パワーもトルクもたっぷり。 いい車です。
日産 シルビア 日産 シルビア
初のマイカーです。 Z34に乗り換えるまで9年間乗りました。 メーカーチューンのNA、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation