• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月05日

オールフェアレディZミーティング2019に行って来ました

オールフェアレディZミーティング2019に行って来ました 毎年5/5に開催されている、
オールフェアレディZミーティング2019に行ってきました。

もう10年Zに乗っていますが、
参加は今年が初です。
Z誕生からちょうど50周年という節目回に参加出来ました。


GWも終盤、5日は天気予報も良く、渋滞が予想されたので、
割と早めの5時に家を出ました。

圏央道から中央道経由のルートを選択。
途中の富士山もバッチリです。


改めて、富士山デカいですね~

虫バンパーを避けるため、割とゆっくりペースで走ったのですが、
7時半頃にはFSWに到着しました。
このあたりは圏央道の恩恵がとても大きく感じます。

西ゲートから入場となっていたので曲がろうとしたら、
もっと向こうに行けと先にある駐車場に入れさせられました。

入場待機列の真ん中くらいに整列。


隣のZ33の方が、自分と同じナンバーの付け方をしていて、
たまたまですが、Z33とZ34、同じ色で並んで、ちょっと嬉しい。
ま、話しかけたりはしないんですけど。

後から入ってくる車を見ていたら、早朝コーヒータイムでおなじみの、
Z34ロードスターのKさん、Z33のOさんを偶然発見して、
一緒に行動することに。

入場待ちの大行列


普段街中で見かけないのに、こんなにたくさん、みんないつもどこにいるの?

9時からイベント開始なのですが、9時過ぎてようやく入場できました。


車種ごとの列に並べた際にはステージイベントはある程度進行、
集合写真の撮影は終わっていました。

自分はそのままケータリングショップの列に。
昼には早いですが、絶対混みますから。

目の前に並んでいたのは5人位でしたが、気分的に30分近く待ちました。

Zを語るうえで欠かせないレジェンドの方々のトークショー


買ったホットドッグを食べている間に、ほぼ終わっていました。

日産本社から、GT-R・フェアレディZの統括責任者、
田村宏志氏のトークショー(グレーのスーツ)


Z35に関する情報はありませんでした。

イベントステージ前の展示車
IMSA 300ZX



コクピット乗り込み体験をやっていました。
ドアが開かない(無い)ので、窓から滑り込むようにしての乗り込みは大変そう。

Zのレジェンド、柳田親子。柳田春人氏(右)、息子の柳田真孝氏(左)


セントラル20ブースで歓談中に声をかけて撮らせてもらったのですが、
気さくに応じていただきました。

会場の様子








比較的早い時間に撮った写真でこの台数。
この後も会場入りする車は途切れませんでした。
50周年という事もあり、非常に多くのZが参加したようです。
正式発表はまだ?ですが、1500台は来ているのでは?と、
トークショー中で言っていました。

Z33・Z34の列が結構長く、特にZ34が多かったのには以外でした。
不人気とはいえ現行車、販売期間も10年あればこうなるんですね。

どんな弄りかたをしているのか見るのもこういう場の楽しみの一つ。
弄っている人はとことん弄っていますが、
ノーマル然としている人が多いな、という印象です。

13時を過ぎたあたりで、Kさん・Oさんが早めに切り上げたので、
自分も当初は最後まで居る予定でしたが、もう一周り見て、
13時半頃だったかな?会場を後にしました。

初めて来たオールフェアレディZミーティングですが、
目新しい発見などは特に無く、サプライズ的な発表も無く、
展示されていた50周年記念車も正直ガッカリ(事前にネットで見て知っていましたが・・・)
チョット期待していた内容ではなかったという印象です。

来年はオリンピックの関係でこのイベントの開催は無いようです。


以上、
オールフェアレディZミーティング2019に行って来ました。でした
ブログ一覧 | 車の事 | 日記
Posted at 2019/05/07 11:49:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
ドクロおじさんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

4月30日、月末処理日
どんみみさん

ガンダムマンホールカードを頂きまし ...
TOKUーLEVOさん

みんカラやり始めてもう6年目突入し ...
まったりカーライフさん

九州縦断☆岬巡りツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早朝コーヒータイム(R6、2月) http://cvw.jp/b/776000/47548905/
何シテル?   02/23 20:27
19万キロ突破。 いつまで乗るか思案中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
パワーもトルクもたっぷり。 いい車です。
日産 シルビア 日産 シルビア
初のマイカーです。 Z34に乗り換えるまで9年間乗りました。 メーカーチューンのNA、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation