• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsukasaZ34のブログ一覧

2019年03月26日 イイね!

デフオイル交換

デフオイル交換仕事帰り朝一にコジマガレージさんにて
デフオイル交換してきました。

写真はオイル抜きしているところ?

向こうに30がいますね。


OS技研のスーパーロックを入れてからずっと、
コジマさんで交換しています。
一度ディーラーに依頼しようとしたら断られたので・・・

スーパーロックLSD、音もしないし、オイル交換サイクル長いし、
とても良いです。
難点は専用オイルじゃないと性能がスポイルされる事。
そしてその専用オイルは量販店では置いてないことが多い。

粘度が80w-250という高粘度オイル、OS-250R


一般的なデフオイル、例えばクスコのが80w-140なので、
その硬さたるや半端ない・・・

コジマガレージさん、いつもありがとうございます。
Posted at 2019/03/26 15:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2019年03月17日 イイね!

早朝コーヒータイム(3月)

早朝コーヒータイム(3月)3月度の早朝コーヒータイムに参加してきました。

暖かくなってきましたが、花粉の季節ですね。
幸い参加者で花粉と戦っている人は居ませんでした。
自分も含めて。

ただ、数年前から目がピリピリする感じがするので、
今後はヤバイかもです。

いつも通り三橋総合公園で駄弁り。
ロードスターの方はお休みでした。

いつもよりゆっくりとしてから、ランチです。

今回は自分の提案で初めて行く中華のお店です。
いつもは市場で海鮮丼が定番コースになっていたのですが、
流石に毎回だと飽きてしまいます。

公園から市場近くまでは同じコースで、
さらに少し行ったところにある中華屋。

中華料理 福源


埼玉県北足立郡伊奈町栄2-12

自分も行くのは初めてですが、
いつも前を通った時に看板を見て気になっていました。
値段も安く、定食系のメニューが豊富!
流石に酒はダメですけど、飲み放題コースも良心的価格。

定休日が書いてなかったので不安でしたが、営業してました。
よかった。
11時過ぎに伺い、既にランチのサラリーマンや、近所の人っぽい方々が何組か居ました。

油淋鶏 680円位だったかな?


半ラーメン(味が3種類から選べる)が付いているのに大盛りご飯にしたので、かなりお腹膨れました。
他所と比べられるほど中華のお店は行った事ないですが、
おいしかったですよ。

食後、3軒隣にある秘密の工場を見に行きました。

AREA TEN-ONE


ナイトライダーなどのレプリカを制作してくれるお店です。
あいにくお休みでしたが、ウィンドー越しにデロリアンが見れました。

隣の駐車場にはナイト2000


ナイトライダーは中学生の頃夕方TV放送していて、
いつも楽しみにしていました。
高速走行するときの映像が早送りだったりとチープな場面もありましたが、
ナイト2000あこがれでした。
同じように好きだった人がレプリカに乗っているんでしょうね。

食後の店を出るころに合流した白Z33の方も含め、
駐車場で少しダベリ。
1時過ぎに解散となりました。


中華料理、メニューが豊富なのでランチの際の候補として今後も利用することがあるかもです。

以上、3月度早朝コーヒータイムでした。
Posted at 2019/03/25 16:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「早朝コーヒータイム(R6、2月) http://cvw.jp/b/776000/47548905/
何シテル?   02/23 20:27
19万キロ突破。 いつまで乗るか思案中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
パワーもトルクもたっぷり。 いい車です。
日産 シルビア 日産 シルビア
初のマイカーです。 Z34に乗り換えるまで9年間乗りました。 メーカーチューンのNA、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation