• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T516の愛車 [ホンダ CRF1100L アフリカツイン]

整備手帳

作業日:2023年5月6日

ライディングモードのユーザー設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まだ買って間もないのでライディングモードはTOURにしておりましたがいくつか気になる点が出てきた為変更することにしました。

・エンジンブレーキが利きすぎる。
・サスペンションが少し硬い。

個別で設定するには、ライディングモードをUser設定にする必要がある?と思われるため、User 1の設定を以下に変更しました。

・表示
 Tourモードの表示が好きなので、Tourと同じ表示に変更しました。

・P [パワー]
 Tourと同様、一番強い 1
・EB [エンジンブレーキ]
 少し弱くしたい為、2→3
・S [サスペンションダンピング]
 少し柔らかくしたかった為、H→M

セッティングが画面で変更できるなんて、このバイクに慣れると他のバイクに乗れなくなりますね。他にも機能が沢山あるようなので、少しづつ覚えていきたいと思います。楽しくてしょうがないですねw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レフトハンドブレーキ化

難易度:

アフリカツインのオイル交換(14回目)♪

難易度:

アフリカツインのユーザー車検(2回目)♪

難易度:

トップケース塗装

難易度:

オイル交換

難易度:

アフリカツイン燃料添加剤投入(9回目)♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン CRF1100L サービスキャンペーン R5/12/22 https://minkara.carview.co.jp/userid/776536/car/3414813/7641447/note.aspx
何シテル?   01/14 14:53
VT(250) → VIRAGO(250) → エストレア(250) → Dio(50) → Sportster(1200) → チョイノリ(50) → Di...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

400Xで行く、日本一周 道の駅巡りの旅&ソロキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 09:21:36
 
新旧グロムの互換性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 20:18:17
グロムの規定トルク一覧(抜粋) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 07:40:42

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
2018−2019 GROMで日本一周完走 2020-2022 400Xで日本2周目完走 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
少しずつ遠出しながら、九州→本州→北海道→四国→沖縄と47都道府県をまわり、日本一周達成 ...
ホンダ 400X ホンダ 400X
この度、CRF1100Lに乗り換える事にしました。 GROMで日本一周→400Xで日本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation