• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

duac51のブログ一覧

2022年12月16日 イイね!

センサー交換したのに、LLC警告灯が再度点灯。

冷却しレベルも問題なしで、とりあえずセンサーも交換したのにまた警告灯が点灯しました。 ショップでも原因の予想がつかず、暫く様子見です。 原因は???
続きを読む
Posted at 2022/12/17 16:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月06日 イイね!

タイヤ警告灯(赤)が点灯!

5日にスタッドレスへ交換したときにタイヤリセットをしていないので、すぐに黄色の警告灯がつくはずなのにその時はつかなくて、7日に走り出して20分くらいでいきなり赤色のタイヤ蛍光灯が点いてあせりました。 通常なら黄色の警告灯なのでタイヤ交換が原因と気が付くのだが、赤色は危険信号でもあるので点灯原因が ...
続きを読む
Posted at 2021/12/06 16:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月03日 イイね!

ワイパーリレーの値段の格差!

先日交換してもらったワイパーリレーの古いのを貰っていたので部品番号から純正品の値段を調べてみた。 RealOEM.comで調べると 値段は$24 約¥2700 私がリレー代に払った金額は¥13300(税抜き)でしたから、約5倍の値段設定になりますね。 その前のイグニッションコイルも社外品ですが同 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/03 14:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月25日 イイね!

今度はワイパーが数分間作動しない!

雨の中休憩で停止し、再スタートしてすぐにワーパーが作動していないことに気が付き、スイッチを試してみるも動かず。 なぜかリアワイパーだけ作動します。 あきらめて数分はそのまま走り、再度スイッチを動かしてみたら正常に作動するようになって一安心。 その後は問題なく作動しています。 調べるとリレー故障で同 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/27 17:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月24日 イイね!

イグニッションコイルとスパークプラグ交換。

安心のため、イグニッションコイルとスパークプラグを全交換。 10万円弱かかってしまいました。 やはりアメリカでの部品値段の2.5倍くらい。 なんで日本の部品単価はこんなにたかいのか?
続きを読む
Posted at 2021/10/27 17:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月23日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯! からレッカー。

高速道路でいきなりオレンジのエンジンチェックランプ点灯して焦りました。 ガクガクしてふけ上りが悪くパワーもないのでいったん停止してエンジン切再始動しても同じなので何とか走る範囲で近くにあったインターで下りてJAFにレッカー要請。 ショップに電話して症状話すとイグニッションコイルが怪しいということで ...
続きを読む
Posted at 2021/10/27 17:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月04日 イイね!

エンジン警告灯点灯するも早めに消えてしまった。

6月1日 高速走行中にPPTのセットをレースモードの++にしてキックダウンのタイミングを試しているときに大きなビニールが高速上で舞っていて何とかよけたと思うのですが、その直後に警告音はならなかったのにメーター見たらオレンジのエンジン警告灯点灯してました。 最初は普段と何も変わらない感じで走ってい ...
続きを読む
Posted at 2021/06/04 13:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】

Q1:これまでにキイロビンシリーズを使ったことがありますか?(あれば製品名) 回答:ない Q2:フロントガラスに撥水コーティングをしていますか? 回答:撥水ウィンヂウオッシャー液を使用している この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】 について書いています。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/21 20:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年03月08日 イイね!

いきなりシフトチェンジしてくれなくなった!のはセーフティモード。

その後少し不安だったのでショップにチオ合わせしてみたところ、下記のような回答を頂きました。 ”恐らく何も問題ないかと思いますが ATの不調ならメーターに警告が出るので それが出ていなければサイドブレーキ引きずったことで 異常を感知して一時的にセーフティーモードになった可能性があるかと思います” ...
続きを読む
Posted at 2021/03/08 16:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月05日 イイね!

いきなりシフトチェンジしてくれなくなった!

駐車場の料金支払って出るときにサイドブレーキを戻し忘れて少しだけ走って、警告音が出たので気が付いて戻してから走ると、なぜか変速してくれない。 一時的なものかと思ってしばらく走るもセーフモードのような感じで2速(たぶん)キープしたままシフトアップせず。 試しにと一旦停止しエンジンを切って少し時間をお ...
続きを読む
Posted at 2021/03/05 13:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #X3 118,074km エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/778265/car/2783923/7574561/note.aspx
何シテル?   11/21 14:55
よろしくお願いします。 スバル1300Gスポーツ(4年)--> ホンダシビック1200RS(4年)---> スバルレオーネツーリングワゴン(5年)--->...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実践に向けての走りのマナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 15:00:29
【2015年】GP/GJ.Club 東日本 矢島工場感謝祭 Blogまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 12:45:12
 
タイヤの重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 12:43:09

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2010年 E83最終型 Xdrive 25i 50,000KM走行の中古車で購入
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ボルボXC70(SB5254AWL)より乗り換えです。
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2012年7月3日 中古車過走行ですが、メンテナンス費用のかかり具合を見ながら20万キロ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2009年に 10万キロ走行のものをインターネットで購入。 少し古い車に手を入れながらコ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation