• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

duac51のブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

室内静音化 追加 (運転席&助手席ドア周り)

中途半端になっていたフロントドア回りの吸音シートの貼り付けを、夜に買い物行ったついでにスーパーの広い駐車場を使わせてもらって貼り付けました。
ドアの下、Aピラー周りなど、上部を除きほぼドアの周りです。

結果、まず「ポロポロポロ」という不快な音は気をつけて聞いていないと分からないくらいのレベルになり、しかも音の発生は40kmのあたりにわずかとなってカナリの満足度になりました。
室内の音自体は少し静かにはなっているのでしょうが、大幅に静かにはなっていません。 少し室内で音がこもるような気も。
サマータイヤに履き替えると激変していると感じられれば良いのですが。
 
吸音シートはあまり幅広に貼り付けてないので、もう少し容量を増やしてみるともっと良くなるかも知れないです。

ともあれ、気になっていた音がほぼ気にならないレベルにまで発生を抑えられたのには満足です。
Posted at 2012/02/10 12:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

室内静音化 ②(ラゲッジルーム追加&運転席)

室内静音化 ②(ラゲッジルーム追加&運転席)ラゲッジルームに制振シートを張って、さらにシンサレートを少し追加で置いてみました。
結果はそれほどの効果はありませんでした。 よく効くと少しは静かになったかなというレベルです。
相変わらずスタッドレスだと聞こえてくる”ポロポロポロ”といおう音は消えません。
ついでにシンサレートを運転席と助手席に置きましたがこれもそれほどの効果はなしでした。
夜に運転席側だけAピラーBピラー周りを少し施工してみまました。
Aピラーに制振シートを張り、ドア後ろと下部に耐熱吸音シートを貼り付けてみたところ、"ポロポロポロ”という音(30km~50kmで発生)がかなりしなくなってきたました。
近いうちに助手席側も施工してみる予定です。
気になって仕方がない音だけに消えてくれると乗るのが楽しみになるのですが。
Posted at 2012/02/06 17:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

ヒヤシンスが綺麗に咲きました。

ヒヤシンスが綺麗に咲きました。綺麗に咲きそろいました。 香りもあって和みます。
Posted at 2012/02/04 17:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

再び 「蕎麦料理 はやうち」 へ

再び 「蕎麦料理 はやうち」 へ遅い休日出勤で昼前ということで 四天王寺の蕎麦 「はやうち」 に行きました。
12時だったので、ほぼ満席でしたが何とか座れました。
料理や酒類もそこそこあるので、昼から焼酎を楽しんでいる人も。

粗挽きの天ざる大盛(¥1600+¥200)、 温かい 花巻そば(¥1000 海苔とわさび)
出てくるのに少し時間はかかりますが、待たされても文句はありません。
味は文句なし、花巻そばも食べたことのない、海苔の味が前面に出て出汁の味がそれを壊さずにあっさりだけど深みのある味で、わさびを入れてもツンとくることもなくよりあっさりした味に変わっていきます。
そば湯もちょうど良いとろみで飲み応えもあって満足でした。

写真は「花巻そば」です。
Posted at 2012/02/04 14:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月01日 イイね!

らーめん ぺぺ 

らーめん ぺぺ 先日 残業食に北新地にある「らーめん ペペ」 に行ってみました。
場所柄深夜のお客さん相手の店なので開店は夜の7時から。
飲み屋街のビルの2階にあります。 前はスナックだったようで、なんとなく雰囲気が伝わってきました。
カウンター7席くらいの小さな店で、改装にはそれほど手を入れていないので、少し暗い感じでした。

ペペ塩を注文。 他に、ペペ白湯・ペペ醤油があります。
塩・醤油のスープで6時間、白湯のスープで9時間の煮込みが必要だそうです。
味は、最初スープを口にしたときに少し生臭い味が少しありましたが、食べるうちに感じなくなっていました。 まずまずの味でしょうか。
麺は縮れですが、麺にまぶすような粉の味がしたのでちょっと残念です。
また、スープとの相性は縮れでないほうが良いかもしれません。

Posted at 2012/02/01 11:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #X3 118,074km エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/778265/car/2783923/7574561/note.aspx
何シテル?   11/21 14:55
よろしくお願いします。 スバル1300Gスポーツ(4年)--> ホンダシビック1200RS(4年)---> スバルレオーネツーリングワゴン(5年)--->...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    123 4
5678 91011
12131415161718
19202122232425
26272829   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実践に向けての走りのマナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 15:00:29
【2015年】GP/GJ.Club 東日本 矢島工場感謝祭 Blogまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 12:45:12
 
タイヤの重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 12:43:09

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2010年 E83最終型 Xdrive 25i 50,000KM走行の中古車で購入
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ボルボXC70(SB5254AWL)より乗り換えです。
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2012年7月3日 中古車過走行ですが、メンテナンス費用のかかり具合を見ながら20万キロ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2009年に 10万キロ走行のものをインターネットで購入。 少し古い車に手を入れながらコ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation