• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

duac51のブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

球切れ警告灯の原因はブレーキランプ!

球切れ警告灯が点灯してもどのバルブなのか迄は表示してくれないので自分で確認するしかないのですが、スモールランプ関係は自分で確認できるし、ウィンカーは点滅間隔が変化するのですぐにわかります。
厄介なのが、ブレーキランプとバックランプです。
バックモニターでも全部消えていれば簡単にわかるけど、片方だけ切れているとかはモニターだけでは確認できません。
今回はオイル交換時に確認してもらったところ、左リアのボディ側のランプと右リアのゲート側のランプが切れているという結果でした。
ストップランプは、外側ボディとゲート側に1個づつ。合計4個ついています。
右も左も半分は点灯しているので安全上は何とか暫くは使えます。 わざとこのような切れ方になるようにしてある?
ボルボのショップでのオイル交換だったので、バルブ交換できるか調べてもらったところ、ストップランプのバルブは特殊な専用品ということが分かったので、交換はできず。
12ケ月点検のついでに交換してもらう予定にしました。

ストップランプなんだから、切れたらどこのショップでもすぐに交換出来るように、バルブくらい汎用にしておいてよねと言いたいですね。
Posted at 2020/06/30 14:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月26日 イイね!

球切れ警告灯が点灯!

先日球切れ警告灯が点灯したので確認してみたら、スモールやエッドライトは球切れはしていないし、ウィンカーも点滅間隔は普段通りで特に球切れは確認できず。
バックライトとストップランプは一人では確認できないので近いうちに12ケ月点検かねて見てもらうことにします。
もうひとつ、シフトレバーのところのシフトポジションのランプが時々消えることがあるので、ここもついでに確認してもらいます。 (メーター内のシフトポジション表示は問題なく表示されているので、単なるスイッチの接点不良かもしれないです。

警告灯が点くとヒヤッとするので体にはよくないですね。
そろそろオイル交換時期も迫ってきています。 
やはりコロナで長距離は走ってないのでインターバルは伸びましたね。
Posted at 2020/06/26 13:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #X3 118,074km エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/778265/car/2783923/7574561/note.aspx
何シテル?   11/21 14:55
よろしくお願いします。 スバル1300Gスポーツ(4年)--> ホンダシビック1200RS(4年)---> スバルレオーネツーリングワゴン(5年)--->...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
2829 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実践に向けての走りのマナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 15:00:29
【2015年】GP/GJ.Club 東日本 矢島工場感謝祭 Blogまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 12:45:12
 
タイヤの重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 12:43:09

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2010年 E83最終型 Xdrive 25i 50,000KM走行の中古車で購入
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ボルボXC70(SB5254AWL)より乗り換えです。
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2012年7月3日 中古車過走行ですが、メンテナンス費用のかかり具合を見ながら20万キロ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2009年に 10万キロ走行のものをインターネットで購入。 少し古い車に手を入れながらコ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation