• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョンロード m(_ _)mの愛車 [BMW 3シリーズカブリオレ]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

お水ポタポタ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月位から、運転手席側フロントタイヤあたりから地面にお水がポタポタ。
ウォッシャー液が入れてもすぐになくなります。

BMWの冷却水漏れは走行距離6万キロ位からあちこち始まりますので、ちょっと早い。
水の色を確認すると、ほぼ無色。

開けて調べてみると、ウォッシャータンクでなく、ウォッシャーポンプから漏れてました。

ウォッシャータンクは熱がかかりづらい位置なので、ポンプだけ交換する事に。

URO製4000円


2
年式が年式なので、ついでにこちらも交換。
ウォッシャー液注入する所のジャバラホース。BMWはジャバラホースは弱いので。
純正部品で5000円
3
サクサク外します。
ホイールハウスの室内側のカバーを外します。

目に見える範囲のネジなのでカンタン。
トルクスソケット1種類必要です。
サイズ忘れました。
あとは8mmと10mmのソケット。

4
車体下も3本はずします。
これはトルクス。
5
ホイールハウスのカバー外したら、このボルト外すと、ウォッシャータンクが右に引き出せます。
6
左下のワイパーウォッシャーポンプからの水漏れです。
ポンプは刺さってるだけなので、上手前に抜けば外れます。
7
サクサク外して。
8
黒いホースも外して。
新品取り付けてオシマイ。
9
ウォッシャー液を入れる所のジャバラホースは、タンク側を外して、エンジンルームから引き抜きます。
10
ジャバラのエンジンルーム側はこの耐熱板のボルト1本外して、広げて、ジャバラホースを引き抜きます。

耐熱板がついてる部分のプラスチックホースなので、予防交換です。
11
これはネジはないです。引き上げれば外れます。
蓋は再利用します。
12
交換できました。
全部で、ジャッキアップ含めて20分位の簡単な作業です。
楽しかったー!

BMWは故障の修理を楽しめる人には良いですね。
走行距離5万キロ超えると、毎月どこかしら色々エラーや故障が起こります。
E46の時にデーラーの車検が3年目の初回で70万円を超えてました。
保証に入ってたので工賃は無料でしたが‥これだけ部品が脆いとお金もポタポタ流れますね。

トヨタやレクサスは10万キロ乗っても滅多に壊れないので、トヨタやレクサスが好きです。
修理は好きですが、故障の不安を絶えず抱えながらのドライブは、そろそろ卒業しようかな。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンマイクロフィルター交換 138,466km

難易度:

ブレーキング時のジャダー発生とゴリゴリ音。

難易度: ★★

アンダー1万円のandroidナビでCarPlay。

難易度:

エンジンエアーフィルター交換 138,466km

難易度:

くすんだモールを手磨き。@E93カブリオレ

難易度:

パワステタンクキャップシール交換 109,763㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベストポジション ただしデカい・重い ヘッドライト脱落します・・危険です。 http://cvw.jp/b/778953/39557895/
何シテル?   04/25 08:52
junです。みなさま、イイネ、コメント等有り難うございます。 免許のないころから車・バイクの整備が好きで、趣味と実益を兼ね続けています。 ガレージほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N55 エンジン バキュームポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 05:06:03
電動ウォーターポンプ(EWP)交換&サーモスタット交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 04:33:52
お水ポタポタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:48:30

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
初のオープンカー! でも・・・過去1度しかオープンで走ってないョ! 最高の乗り心地!DC ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
はじめてのSUV。スキーやシュノーケルに、荷物いっぱい、いっぱい積めるヨ!! アクセル全 ...
三菱 アイ 愛 (三菱 アイ)
アイのターボ 会社用に購入。 RRというかMRなので、ハンドリングがおもしろい。 三菱な ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
新車で買って、メーター3回転目。 定番の封印解除とカメファクのプーリーで、85キロで巡行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation