• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずっち♂の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2016年5月1日

縦ナックル加工~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
もう5センチ短縮とかやめました~!(笑)
チェイサーと違って普通のセッティングにしますwww
2
こんな感じで加工、セッティングしてます。
3
これは純正ナックルの角度ですね(^^)
4
これはボールジョイントの取り付け部分を純正値から6度、角度修正したものです!

この写真、スライド量は純正と同じ。
分かりやすいように、撮りました(笑)

だいたい、いつも5度くらいの修正なんですが、6度ですと4ミリくらいボールジョイントのボルトがズレます!

これは タイヤとの干渉を少しでも避ける事と、キャンバーを付けた時にボールジョイントの角度を補正する為に考えました。
5
今回、スライド量はヒミツ♪
隠すぼどでもないけど(笑)

車高短で乗るなら定番ですね~♪

材料も粘りがあって硬すぎずクラッシュしても、なるべくボディまで影響ないように考え選んでるので補強板は入れません。

ん~なんと言うか曲がってもポキッと折れないように。
クラッシュしても自走可能を目指して作ってます!

あ~ドリフトしたいなー‼(*^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

194,450kmリアナックルブッシュ交換

難易度:

タイロッド交換

難易度:

194,450kmフロントアッパーアーム交換

難易度:

サスのピロボール撤去

難易度: ★★

CUSCOスタビ再装着その2

難易度:

CUSCOスタビ再装着その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も気合い入れてやりますかね😉」
何シテル?   05/12 10:35
かずっち♂です。よろしくお願いします。 所有してる乗り物はすべて弄らずにはいられない中毒者です♪(笑) 最近、忙しくてドリフトしてませんが落ち着いた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スラストメタル、脱落する前に交換してやる‼︎③(作業仕上げ、各部検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 20:33:35
下廻りを色々と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 21:10:58
車高調整と干渉対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 21:04:25

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
キャンプや車中泊を目的に購入しました。 子供達の楽しい思い出に残るクルマにしたいと思いま ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
16年目の付き合いになるチェイサー 大事な相棒です♪ お小遣いを貯めて車検・税金など、 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
愛車をおんぶしたくて念願の積車ライフです! 21年3月に購入しました😆 1年前に買 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またジムニー買いました🎵 じつは今度は23を去年の12月に買ってました(笑) 山や河 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation