• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONGOLのブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

車検整備で思った事

いすゞエルフです リヤドラムブレーキですが 各部にグレーのモリブデンがスプレーで吹き掛けてます。 大体 これを遣る整備工場は分解してません 元々 製造メーカーだってモリブデンをここには使用しません それは摩擦でブレーキ効かせて車を止める部品 モリブデンは摩擦を無くす効果 それもスプレーですから他 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/26 02:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月26日 イイね!

マツダ デミオ

マツダ②だかとは違い ホイールナットが21㎜でしたからデミオですね ベルト交換ですが ウォーターポンプベルトだけ独立してます スズキと同じで張り調整が有りません。カッターで切って 取付はチャリのチェーン外れて直すように無理矢理クランクシャフト回して組みます 大体この遣り方メーカーはろくなメーカー ...
続きを読む
Posted at 2020/10/26 01:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月26日 イイね!

ハリアー 持ち込み部品取付

TRD GRパフォーマンスダンパー 振動などを無くすそうです フロントはラジエーターアンダーサポート部に取付 リヤはメンバーの端に無理矢理 ステーを噛ませて取付  取り付けてる途中 ボルトが長過ぎる?! ボルトを間違えたかと思いましたが この太さの10㎜ボルトは前後共にここだけ 締め付けま ...
続きを読む
Posted at 2020/10/26 01:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

クラウンGRS180 チャージランプ点灯

1GRエンジンのオルタネーター交換に成ります 私的にはトヨタ ホンダは整備性が良いと思ってましたが トヨタもここ数年で整備性の悪いメーカーに成りましたね 日産スズキは論外です 作業時間が掛かると工賃 お客さん負担が掛かります  アンダーカバーを外してスタビライザーそっくり外します オルタネータ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 13:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

ホンダN-BOX JF2 フロントショック交換

ホンダN-BOX JF2 フロントショック交換です キーキー音がするとの事 実はこの車両6月に西蒲田の方で車検整備して右側フロントショック交換してます  異音修理で 見積はスプリング(サス)以外交換で提示 写真は左右外した部品と真ん中が組み上げた右側ストラットです 左側は上側に何も無く交換 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 12:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月05日 イイね!

キューブ車検整備

初めて整備する キューブです 前回整備したT橋自動車整備 ダストブーツちゃんと戻して無いので水が侵入 錆取りからです ロアームエンドブーツは車検見積でわかってました。 テーパー式では無くボルトで押さえるタイプです すき間が有り錆で外し難いのが難点  新しいグリースを入れて完了です リ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/05 06:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月27日 イイね!

良く壊れるNISSAN 

最近のNISSAN車エンジン 写真はC25セレナですが エンジンレイアウトが同じです HR15 MR20 など エンジンの上にインテークマニーホールド有ります エンジンの真上にはスパークプラグと点火コイルが有りますが 点火コイルの不良や10万キロ走行後にスパークプラグ交換とメーカーの整備指示 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/27 23:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月27日 イイね!

ハイエースKDH201V タイミングベルト交換

噴射ポンプとカムシャフト間のタイミングベルト交換です ベルトとテンショナーベアリングとテンショナー本体の3点です カムシャフト側の合わせマークです 噴射ポンプ側の合わせマークです マーク2ヶ所合わせたら テンショナーとベアリングを外します。 ベルトを外して 新しいテンショナーとベアリン ...
続きを読む
Posted at 2020/09/27 22:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月18日 イイね!

クラウンGRS180車検整備

コーナーポール交換から フロントバンパーフェイス外します 左側ヘッドライト磨き終ってます! コーナーポールが動かないと言う事で作業開始です パンパー外したので ヘッドライトのレンズも磨きます ライト調整が楽に成りますので  コーナーポール無事交換  コネクターが狭い所に有りました。 ウォッ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/22 13:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月16日 イイね!

また 日産セレナC25エンジン不調

お疲れ様です エンジンカバーを外した状態ですが 点火コイル不調です 走行距離5万キロ代です 正直 日産車に乗るの辞めて欲しいです 忙しい中 飛び込んで来ます 簡単に交換出来れば良いのですが インテークマニーホールド外さないと 点火コイル スパークプラグ触れません 一度潰れた日産と何も変わりませ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/16 23:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「写真は撮ってましたが 投稿遅れました
270.270km 走行です 点火コイル交換と前後しましたが まだまだ乗れますね 逆に乗りたい車両が無いのもねぇ」
何シテル?   11/23 19:46
MONGOLです。よろしくお願いします。ホンダバモスターボに乗ってます ラジコン大好き人間です バイクも得意です 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ クリオネシルバー最終フロントバンパーとテールランプLEDに成ってます
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2サイクルエンジンから4サイクルエンジンにフレーム加工からエンジンハンガー自作して搭 ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
唯一 新車で買いました
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
中古で購入 元外装はブラックだったのですがホンダNA1のレーシングブルーに塗装 タン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation