• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONGOLのブログ一覧

2022年04月28日 イイね!

トヨエースのPDF触媒 外して強制高圧洗浄

型式はKDY231 走行距離160000km弱 手動再生出来ないと来店 PDFカーボン過多 エンジン警告灯点灯 ボタン押しても再生出来ません。 取外して 高圧洗浄します 1時間以内には外せます センサーのコネクター外しが大変なだけです 取外して洗浄は写真撮り忘れました。 警告灯はリセットして消 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/28 19:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月27日 イイね!

日産セレナ CC25 電動ファンモーター故障 車検整備中に発見

毎度 良く壊れる日産車です 今回も2つ有る内の運転席側が壊れてました エアコン入れると 片側回りません 手で回すとゆっくり回り始め ラジエターやコンデンサーを冷してる感じは有りませんでした 助手席側はガンガン回ってます 何遣るのも 作業しづらいんです 手が入らない! ラジエターとシュラウドを固定 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/27 20:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

平和呆けの人 周囲に配慮して運転するのが自動車だと思います

たまに居ますよね 街中ハイビームで走行したり無灯火 0か100走行 ドアミラー格納したまま走行してる方 若い方や年配 性別関係無く 運行前点検遣ってる方何人居ますかね! 今日も居ました リヤフォグ走行 以外に眩しいですよね 車間離しても何しても逆に眩しい どんな気持ちで運転されてるのかぁ? 運転 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 00:34:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月21日 イイね!

最近 200系ハイエースの水回り修理が多いです

前回はTRH200Vガソリンエンジンでしたが 今回はKDH201Vディーゼルエンジンのサーモスタット交換です このお客さん 当工場には 10 年以上入庫して無いそうです 突然来て トヨタに見せたらどこも悪く無いと言われたそうですが ヒーターが暖まらないとの事 お客さんいわくサーモスタットを交換すれ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 16:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月11日 イイね!

ハイエースTRH200V 水漏れ修理

ハイエースのガソリンエンジン車 水漏れ LLCがゆっくりですが漏れてます トヨタさん これリコールなんじゃないですか? 面倒な場所です バラシました。 パワステポンプからインマニからスターターモーター ATFのサーベルゲージまで 黄色いオイルゲージの奥が漏れてます 材質樹脂なんですよ 造るのは ...
続きを読む
Posted at 2022/03/11 20:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月07日 イイね!

ホンダRK1 ステップワゴンクランクシール交換

この車両は1年点検で入庫しました。 ハーフメンテ車両のリース車です 最近 面倒を見る事に成りました かなり時間が経ってます オイルパン泥泥です  最初にベルトを外します オートテンショナーなんですが 結構 テンショナーを縮めるのに力が要ります 19mmのストレートレンチで縮めるのですが クラン ...
続きを読む
Posted at 2022/03/07 04:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月07日 イイね!

日産デイズ 24ヶ月点検

初回車検の平成31年3月初年度登録 B21A 走行距離16.000km 最近の日産車 国産外車はブレーキフルード漏れ多いですね 今年に成ってまだ3ヶ月ですが 2台目です 前回はバネットVM20もホイールシリンダからのフルード漏れ どちらも車検整備で発見 事故に成らなくて良かったですが 他社では ま ...
続きを読む
Posted at 2022/03/07 03:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月19日 イイね!

日産(国産外車)バネットVM20 NV200 エアコンフィルター交換

他社には無い とんでもない日産車 と言っても 最早 ルノーですからねぇ エアコンフィルター交換も他社なら1分〜5分以内に終る作業 今回のバネットだと20分掛かる馬鹿臭い作業 ノートやセレナなんかも分解は有りませんがちゃんとフィルターが入ってるか良くわからない構造です 始めに矢印のドリンクホルダー ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 14:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月18日 イイね!

イスズエルフ DPF洗浄予定がリビルトと交換

20万キロ走行 手動再生しても1週間でランプ点灯 高圧洗浄の予定でしたが カーボンが貯まり過ぎです 急遽 リビルトDPFに交換です 本体積替えました。 テールマフラーのフランジナット 12mmなんですが 熱と錆で 痩せて11mmだったり9mmだったり外せません ので新品に成ります 完成です  ...
続きを読む
Posted at 2022/02/18 22:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月16日 イイね!

イスズエルフ車検

平成15年 NKR81 エルフ 今までの 酷い車検整備 恐らく初めてのフロントハブ分解 18年経ってます 酷い整備してた認証工場 現在16万8千キロ走行 フロントハブ ベアリング焼き付いて前輪外れ無くて良かった こんなに焼けてるのを見るのはなかなか無いです 新品に交換 
続きを読む
Posted at 2022/02/17 06:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「写真は撮ってましたが 投稿遅れました
270.270km 走行です 点火コイル交換と前後しましたが まだまだ乗れますね 逆に乗りたい車両が無いのもねぇ」
何シテル?   11/23 19:46
MONGOLです。よろしくお願いします。ホンダバモスターボに乗ってます ラジコン大好き人間です バイクも得意です 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ クリオネシルバー最終フロントバンパーとテールランプLEDに成ってます
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2サイクルエンジンから4サイクルエンジンにフレーム加工からエンジンハンガー自作して搭 ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
唯一 新車で買いました
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
中古で購入 元外装はブラックだったのですがホンダNA1のレーシングブルーに塗装 タン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation