• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆けん爺バイク屋さん☆の愛車 [ヤマハ YZF-R1]

整備手帳

作業日:2021年4月25日

キャブ同調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
大雑把にですが先日までにキャブ調整は完了しました。
ですがまだアイドルがドロドロしてる。

ので同調をとってみました。
2
キャブ同調
しかし4連バキュームゲージは高くて買う気にならない😓
安物は信用できないし…

ので車でキャブに慣れ親しんだ兄貴達には馴染みのあるシンクロメーターを買いました😁
3
キャブ同調
シートを外して、タンクを持ち上げます。

エアクリboxの下側に+でキャブボディにクランプされているので4つ外します。
4
キャブ同調
外した状態です。

早速シンクロメーターを使って
今の状態をみていきます。
5
キャブ同調
画像は3番ですが、
もう笑っちゃう位、全てが大幅に狂っていました😂
1番から
4.0
2.9
3.6
2.4
でした😂

これでも普通に走っちゃうから怖いですね😅
6
キャブ同調
R1は調整ネジの場所が悪く、
スロットルを全開にしないとドライバーが入れられません😓

なのでエンジンを切って調整しては
またエンジン掛けて…の繰り返しでした。

一通り合わせたら
回転数を変えたりして数値をみました。
7
今回は全て3.4程に収まりました☺️

調整前と比べると
ドロドロ感が減ってアクセルのツキも良くなった気がします☺️

アイドルは著しく下がった為、アイドル調整もして完了です👍
8
実際にやってみて感じたのは
定期的に見てやる必要があるかな?
ということです。

流石にオーソドックスに
インマニから負圧をとってやるバキュームゲージだと面倒くさい気持ちが勝ってしまうかと思います。

ですのでそういった意味でもシンクロメーターはかなりオススメできます☺️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブレーター清掃

難易度:

EIGHTタンクパッド

難易度:

キャブレーター清掃

難易度:

プラグ、バッテリー交換

難易度:

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

ウィンカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E25は良く走る車! http://cvw.jp/b/779540/46495314/
何シテル?   10/30 00:03
初めまして。 車は弄って速くなる遅くなるじゃなくフィーリングが一番やと思ってます(^ ^) キャンピングトレーラーをDIYで改造してます! YouT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 10:15:00
porsche 純正マフラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 17:15:31
等長エクステンション装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 17:49:09

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
稼業(オートバイ店)のトランポとしてやってきました。 やっぱりまたまたキャラバン!E25 ...
BMW R nineT urbanGS BMW R nineT urbanGS
R100RSから乗り換えました。 少しずつ自分好みにカスタムしていきたいと思います😊
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
またまた買ってしまいました(笑)
輸入車その他 フランスベッド キャラベルエア D460 girouette 号 (輸入車その他 フランスベッド キャラベルエア D460)
デザインと雰囲気に一目惚れしてしまいました😍 フランスベッド(FCC)と仏キャラベル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation