• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんやパパのブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

ビーナスと桜と漢カワサキ♪

ビーナスと桜と漢カワサキ♪そろそろ本格的なバイクシーズン到来ということで。



お遊びはここまでだ!



漢カワサキ、久しぶりの真夜中の遠征再開。


楽しいガレージも

走るマシンがいるからこそ生きてくる。



久しぶりの深夜2時半出発。

去年までは真っ暗の中を手探りで準備していたが、

ガレージの照明はありがたい。







しかし。。。。。



走ってすぐに後悔(笑)



めっちゃ寒いんですけど!




真っ暗闇の国道20号をひたすら西へ。

後ろから半分の月だけが追いかけて来る。





なんか怖いんですけど!











童心に返り、深夜の峠を攻めていく。



アドレナリンよりも冷や汗ドッパドパだぜ!(笑)










夜明けが近い。

遠征時にいつも寄る甲府のコンビニ。

ここで買うと隣のガススタの割引券が貰えるので、

給油も一緒に済ます。








明け方の気温は9℃。

けっこう寒かった。


でも帰りは暑くて死んだ。

この時期のライダーの服装はマジ困る。







朝陽を浴びながら、雪の残るアルプスを眺めて走る。

この時間が大好き♪







八ヶ岳が見えてきたぜ!

テンションアゲアゲ♪







風も無く穏やかな朝だったので、

田んぼに映った逆さアルプスが綺麗♪










雪のアルプスとゼファー!

いつまでも眺めていたい光景♪







山梨の小淵沢から、長野方面へ。



朝陽のこぼれる白樺の中を走る。

めっちゃ癒される。










「長野県に入りました♪」

byカーナビ風








小淵沢から富士見高原を抜けて八ヶ岳に向かう

県道484号線は、桜が満開で最高でした!!

もう桜は終わったと思っていましたが、

長野はまだまだ楽しめるんですね♪

思わぬ桜の歓迎に感動!!













八ヶ岳ズームラインを抜けて







八ヶ岳エコーラインへ








雪山と桜と菜の花とゼファー!

とにかく景色が最高!!













am7時半、白樺湖到着。

下道で延々5時間走りました。









そして。



いよいよ。








今年初ビーナス!!













しばしビーナスの絶景をご覧ください。







































ビーナスといえば、この天空のS字コーナー。









三脚立てて動画を撮ってみました。

天空のコーナーを往復した動画の

スクショの連続画像です。



















モーニングを食べに

霧ヶ峰にあるお気に入りの山小屋カフェへ。











絶景のテラス席で頂きます♪

















ボルシチとパンのセット。

ボルシチは野菜がトロトロで熱々で美味しかった♪

サイフォンで煎れたコーヒーも最高です。








こんな景色を眺めながら

おっさんボッチモーニングでも大満足です♪












帰りも沿道の桜を堪能しながら

気持ちよく帰還しました。























今日の走行レポートです。

am2時半出発、pm2時半帰宅。

走行12時間、400km。










ビーナスと桜と漢カワサキ。

久しぶりにガッツリ堪能しました!!



それではまた!♪




Posted at 2022/04/24 00:08:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「阿耨多羅三藐三菩提!(あのくたらさんみゃくさんぼだい!) http://cvw.jp/b/780287/48580320/
何シテル?   08/03 19:30
しんやパパです。よろしくお願いします。 車(特に旧車)大好き親父です。 長男が免許を取ったのを口実に、長男用と称しカプチを購入。いつの間にか(というか予定通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最後の洗車・検収(2025.7.6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:08:39
二週連続の伊豆! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 19:34:07

愛車一覧

ダットサン 240Z ダットサン 240Z
2024年12月24日のクリスマスに登録♪ 1973年式ダットサン240Zを人生最後の ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
次男がバイクの免許を取ったのをきっかけに、2012年8月に次男が購入。 しんやパパの大 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動する時や買い物用です。 CVTや両側電動ドアなどで、 広いし、楽チン、乗り降り ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
次男がH4年に産まれ、家族が4人になったので大人しい4ドアセダンで大人しくと思い、H4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation