• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHIOHのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

高知城、桂浜。

高知城と桂浜にも行ってきました。
まぁ、近場で済ませました、今回は。
ここに至る時点で、かなり疲れてましたので。



はい、ちょっと前の大河ドラマで有名になった2人。
そのほか、板垣退助の像などもありました。



んで、高知城。ホントのお城。対極にあるのは名古屋城(私的主観っす・・・)



犬山城よりはちょっと昇りやすかったけど・・・。
この角度も本物の証!





そして来ました、桂浜。
この波の荒さ・・・私の四国のイメージそのもの?!

で、ここには有名な竜馬像が・・・
(でも、ここに至るまで竜馬だらけで食当たり気味でした・・・。)



実は、この日はイベント中で・・・



横顔を拝む事が出来ました。



30mほど先を見ているそうで。



そして、高知よ、さようなら(^^♪

ちなみに・・・次期大河ドラマは東北が良いのでは?
経済効果高そうですわ、高知を見ていると。
Posted at 2011/05/10 22:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

休み明け初日は・・・

ハードな1日でした・・・。
会社は海外とのやり取りが結構あるので、
(イコール英語ができるではないですよ~。)
相手が休んでなかった分、溜まっているわけで・・・ふぅ。

今、高知に行った時の写真を見ていましたけど、
目的の一つに掲げていた、「風景とアバチン」の写真は撮れませんでした・・・。

そんなにいいロケーションって無いもんです。

向こうに行っている時、何回も購入したのが下の飲み物。



ゆずは特産ですから、色々な種類がありましたけど、
とりあえず、これに落ち着きました。

それに観光地のあちこちで売っていた「アイスクリン」。



氷分?が多いのかな・・・
さっぱりとした食感で、喉ごしさわやか!
普通のアイスの様に食べ終わった後のまとわり感?が無いです。
お勧め!1個200円。

高知市内をフラフラした際に利用した路面電車。


(降りてすぐ撮ったもので・・・ブレブレ。)
昨日の写真は592号で、こちらは591号。

名古屋鉄道出身とのことで、ちょっと親しみがわきました。



にしても、何とも懐かしい雰囲気ですなぁ。



そういや、泊まったホテルには某球団の2軍?が宿泊。



やっぱ、2軍は庶民なのかな、私レベルのホテルじゃあ、ねぇ。


高知城と桂浜に行きましたが、そちらは明日かな・・・なんか疲れた、今日は。
Posted at 2011/05/10 00:04:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過去の写真、消えちゃった。 http://cvw.jp/b/780712/44504033/
何シテル?   10/24 11:45
2010年03月にアバルト500(チンクェチェント)に乗り換えました。 踏めば出る!って感じで、ストレスのない車です。 運転していて楽しーですよん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 5 6 7
89 1011 1213 14
15161718 1920 21
22 23 24 25 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

ものづくりをナメんな!!( ゚д゚ )クワッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 00:05:22
勝手に 「道場破り」 Vol 5 in  鈴鹿ツイン 攻略法(ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:34:46
【随時更新】ランティス25thミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 23:02:17

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
RX-8の維持に赤信号・・・。 色々あって、コンパクトで面白そうな車として選択。 今のと ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
忘れていた存在・・・。 夏の暑さに「オープンもいいなぁ。」の話、ふと思い出した。 私がち ...
プロトン サビー プロトン サビー
多分、小型車に目覚めさせてくれた車。 海外赴任中の足でした。一応、個人購入です。 中身は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前の車から「散々いじっても、車の基本性能はいかんともしがたい!」ことを悟り、 思い切って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation