• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHIOHのブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

袖ヶ浦への懸念材料・・・

えぇ、PPEをどうしようか、という事ですよ。

本日、お店を訪問、代替え品を確認してきました。



なんか、以前に比べると小さくなっていますなぁ。

こちら(↓)今ついているもの。



たしか、ノートパソコンに使うような、
PCカードくらいの大きさがあったような気がするんだけど。

今の所、お店の結論は「本体に異常はなく、ケーブルが悪い。」というところなので、
(デモカーに付いている、問題が発生していない本体と交換しても、私の車はエラーが出たので。)
今度のケーブルは大丈夫なのか・・・は、使ってみないとわからない、くぅ~。

で、ちょっと拝見。



本体接続コネクタからのケーブルの端っこが二股に分かれており、合計4個のコネクタがついています。
で、片側2個のコネクタは、写真の様にボッシュのマークがあり、おそらく純正対応品。

しかし、もう片側は・・・何の表記もなし。心配だなぁ。

これ、「外せば元どうり!」というのも売りなんですが、
本体だけ外せばいいのか、ケーブルごと外さなければいけないのか、
お店の人も、「調べておきます。」とのこと。

場合によっては、袖ヶ浦はPPEなしの方がいいのかなぁ、なんて考えてます。
折角、千葉まで遠征して、走れなかったら目も当てられませんから、ねぇ。
Posted at 2012/11/17 22:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

昨日の一コマ。

昨日の一コマ。自分で言うのもなんですが・・・

おぉ、「先生」っぽい!

まぁ、やっている最中は一杯、一杯でしたけどね。

とりあえず、一段落。

そして、来週は袖ヶ浦ではじけるぞ!!
・・・車、何とかしなきゃなぁ、PPE、どうすればいいんだろ?
Posted at 2012/11/17 14:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過去の写真、消えちゃった。 http://cvw.jp/b/780712/44504033/
何シテル?   10/24 11:45
2010年03月にアバルト500(チンクェチェント)に乗り換えました。 踏めば出る!って感じで、ストレスのない車です。 運転していて楽しーですよん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 6 78 910
1112 13 1415 16 17
1819 202122 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

ものづくりをナメんな!!( ゚д゚ )クワッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 00:05:22
勝手に 「道場破り」 Vol 5 in  鈴鹿ツイン 攻略法(ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:34:46
【随時更新】ランティス25thミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 23:02:17

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
RX-8の維持に赤信号・・・。 色々あって、コンパクトで面白そうな車として選択。 今のと ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
忘れていた存在・・・。 夏の暑さに「オープンもいいなぁ。」の話、ふと思い出した。 私がち ...
プロトン サビー プロトン サビー
多分、小型車に目覚めさせてくれた車。 海外赴任中の足でした。一応、個人購入です。 中身は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前の車から「散々いじっても、車の基本性能はいかんともしがたい!」ことを悟り、 思い切って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation