• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHIOHのブログ一覧

2011年01月14日 イイね!

1年前とは異なり・・・

約1年前、自宅近くでスピード違反、青切符を頂戴いたしました。
いやぁ、RX-8もそこそこいいダッシュをかまして、
短距離でありながらシッカリと制限速度オーバー・・・
ときどき、そこで取り締まりをしていることを知っていながら・・・あぁ。

そして1年後・・・捕まらなかったぜ!やっほ~い(^^♪
てか、疲れ過ぎていてノロノロ運転だっただけですけどねぇ。

今朝は5:00に出発。
またまた富士山のふもとへ向かいました。



今日はいい天気でしたねぇ。
天気がいいので若干煙ってますが、この時期の富士山が最高っす(ToT)

静岡で仕事を終え、ついでに山梨でも仕事を終え、諏訪湖SAに到着。



凍ってます・・・ホント寒い一日でしたな。

ここは私の「ドクターペッパー供給基地」のひとつなんですけど、
今日は新たな侵略者を発見・・・



魅惑的なポップ・・・



で、買ってしまった。

ガラナが効くぅ~。


ん?疲れた体にガラナ注入でトラブル回避ができたのかな?
Posted at 2011/01/14 22:15:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月12日 イイね!

うがった見方をすると

世間でタイガーマスクこと伊達直人さんが全国に出現中・・・

いいことなんでしょうけどねぇ。

でも、一方でこれまでもこういったサポートをしてきた方達もいるでしょうし、
名乗らないことで感謝の行き先が無くなっているような。

んで、確か最初は群馬でなかったでしたっけ?
今テレビで流れている「タイガーマスク」のパチンコ・・・SANKYO・・・
群馬に大きな工場がありましたよねぇ。もともと、本社もあったし。
どうも、最初に聞いた時から疑ってます・・・。

もちろん、そんな考え方は、
腐った大人の考え方なのかもしれませんが、
宣伝効果としては結果、大きいものになってますから。
大体、流れができるとそれに皆乗って行くのが日本人。
流れを作ってやることが大事。

って、新年早々(といっても結構過ぎたか・・・)嫌な大人だね、私ゃ。

だって、2月にある講演会に参加することになり、
(参加・・・といっても、講演するほうなんだな、これが。)
大分腐ってます・・・自分の知らないところで色々決まるんだもんなぁ。
現在、どたばたとプレゼン資料作成中・・・あぁ、予定外。

そういや、帰宅時にはアバチンは凍ってましたなぁ。

寒いねぇ、色々と。
Posted at 2011/01/12 22:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月11日 イイね!

突っ走ってます。

仕事も車も・・・

昨日は休みだったんですけど、
「おそらくレスポンスの悪い外人さんからメールの返事が来てるはず。」と、
会社に顔を出したのが間違い。

お客さんからの緊急連絡を発見。
で、さんざん悩んだ末、自己犠牲を決定。

上司とは連絡が取れず、営業車の鍵は見つからず・・・

で、アバチンで行ってまいりました、富士の裾野まで。
いやぁ、何とか昨日中に帰ってこれました、という時間でした。

今日になり、しばらく記入していなかった燃費記録を入力しましたけど、
昨日も含めて高速移動ばかりなもんですから、
平均燃費は13km/リットルを超えてますねぇ。上々?
一方、走行距離はもうすぐ1.7万キロです・・・。

この調子なら1年間で2万キロいきますなぁ。
Posted at 2011/01/11 23:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月04日 イイね!

帰還時に・・・

ポルシェの4ドア、パナメーラ・・・でしたっけ?
首都高で遭遇しましたが・・・

やっぱり大きいねぇ。

贅肉をそぎ落とした車がスポーツカーなら、
あれはスポーツカーではないんでしょうねぇ。
てか、ワゴン車に見えたなぁ。
日産プリメーラワゴン・・・みたいな。

あぁ、グランドツーリングカーってか・・・

ああぁ、RX-8もそうか・・・
ちなみにチンクより広いっす、リアシート。
意外と爆睡できる広さでしたなぁ、私には。

話がそれたけど、
あのポルシェも快適なリアシートなんでしょうかね、大きさ的には。
それもありなのかなぁ。
Posted at 2011/01/04 23:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

恒例が・・・

あけおめ、ことよろです。




元旦は駅伝・・・

群馬を走り抜ける実業団駅伝は、
懐かしい風景のオンパレード。
群馬には11年、お世話になりましたので。

実業団ということもあり、
馴染みのある名前が続きますが、
私ゃ、見覚えのある風景や微妙に変化した風景が目につく。

・・・3年も過ぎると、大分記憶があいまいになりますが・・・



一方、毎年恒例だった初詣は、
今年は延期と相成りました。

うちは、車で30分ほど行った鷲宮神社に
子供の頃から、毎年、初詣に行っていたんですが、
両親も歳ですし、最近は変な雰囲気になってしまってますし・・・

つうわけで、今日中には帰還します。
Posted at 2011/01/02 10:23:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過去の写真、消えちゃった。 http://cvw.jp/b/780712/44504033/
何シテル?   10/24 11:45
2010年03月にアバルト500(チンクェチェント)に乗り換えました。 踏めば出る!って感じで、ストレスのない車です。 運転していて楽しーですよん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45678
910 11 1213 1415
16 1718 192021 22
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ものづくりをナメんな!!( ゚д゚ )クワッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 00:05:22
勝手に 「道場破り」 Vol 5 in  鈴鹿ツイン 攻略法(ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:34:46
【随時更新】ランティス25thミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 23:02:17

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
RX-8の維持に赤信号・・・。 色々あって、コンパクトで面白そうな車として選択。 今のと ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
忘れていた存在・・・。 夏の暑さに「オープンもいいなぁ。」の話、ふと思い出した。 私がち ...
プロトン サビー プロトン サビー
多分、小型車に目覚めさせてくれた車。 海外赴任中の足でした。一応、個人購入です。 中身は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前の車から「散々いじっても、車の基本性能はいかんともしがたい!」ことを悟り、 思い切って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation