• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHIOHのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

無事帰還。

昨日のうちに無事、高知から帰還しました。

心配していた車の状態も特に問題は無く、
(アライメントは調整したほうがいいかな・・・?)

ちょこちょこと注目を浴びながら、
(こりゃ、気持ちええですナ。)

私のGWも終わりですな。
(てか、6日は仕事だったんですけどね。)


結局、埼玉までの往復と高知までの往復で約2,000km。
良く走りましたね、アバチン頑張った。


疲れが出たのか、
昨晩はいつ寝たのかわからないほど、ボーっとしながら爆睡。
只今、起床しましたです・・・まぁ、休みの日はいつもこんなもんですが。

で、朝からジャンクなものを食べてます。



いやぁ、高速のコンビニで売っているのを発見。
衝動買いです。
一人暮らしの男の憧れ?の一品。

これ、具とスープの素はまんまなんじゃないかなぁ。
それに乾燥させた?ライスが付いていて、水と混ぜてレンジでチン。
あのスープ、具での炊き込みご飯完成。

思わねタイミングでの出会いでしたけど、
いつかは試してみたいと思っていたのでラッキーでしたなぁ。
Posted at 2011/05/08 11:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

帰り道

帰り道今回の旅路?での目的の一つ。
それは「明るいうちに淡路島方面を制覇。」
前回は真っ暗でしたから…

と言う訳で、目的達成です。

…あれ、この写真の場所、何処だっけ?

鳴門の辺りっす。
Posted at 2011/05/07 17:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月06日 イイね!

適当に

適当に仕事前後で高知市内をフラフラ。
運動不足の身体が悲鳴をあげておりますです。

写真は市内を走っていた路面電車。
何となく親しみがわくその雰囲気は、その色のせい。
名古屋は名鉄出身だから。

さて明日は高知城と桂浜あたりを観光して戻りますです。
Posted at 2011/05/06 18:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月06日 イイね!

ここは…

ここは…何処でしょ?

気が付けば20,000km超えてしまった。

過走行車ですなぁ。
Posted at 2011/05/06 05:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

半日かけて、復活!

だらだらと重い身体を動かしながら、何とか復活。
前後純正16インチに戻りました、アバチン。

交換作業の最中、
よくよく見ると結構なダメージだったので、
足回りへの影響が心配になる。



結構なもんでしょ・・・ふぅ。

前輪を交換した時点で、
(体力的な理由もあり)これもありかな、なんて考えてみる。



ちょっと見辛い角度か・・・駐車場はそれほど狭いっす。

結局、全部交換した後、周辺を軽く流し、高速へ。
・・・ん、大丈夫だ。

実は昨晩は悔しくてほとんど眠れなかったんですよねぇ。
今晩は大丈夫かな。
Posted at 2011/05/05 18:27:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過去の写真、消えちゃった。 http://cvw.jp/b/780712/44504033/
何シテル?   10/24 11:45
2010年03月にアバルト500(チンクェチェント)に乗り換えました。 踏めば出る!って感じで、ストレスのない車です。 運転していて楽しーですよん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 5 6 7
89 1011 1213 14
15161718 1920 21
22 23 24 25 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

ものづくりをナメんな!!( ゚д゚ )クワッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 00:05:22
勝手に 「道場破り」 Vol 5 in  鈴鹿ツイン 攻略法(ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:34:46
【随時更新】ランティス25thミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 23:02:17

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
RX-8の維持に赤信号・・・。 色々あって、コンパクトで面白そうな車として選択。 今のと ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
忘れていた存在・・・。 夏の暑さに「オープンもいいなぁ。」の話、ふと思い出した。 私がち ...
プロトン サビー プロトン サビー
多分、小型車に目覚めさせてくれた車。 海外赴任中の足でした。一応、個人購入です。 中身は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前の車から「散々いじっても、車の基本性能はいかんともしがたい!」ことを悟り、 思い切って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation