• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHIOHのブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

見積もり頼みました。

見積もり頼みました。行って来ました、写真のお店。
んで、ステンレスブレーキホースとフルード交換の見積もりを頼んできました。

見積もり・・・って、既に買う気満々なわけですが。
(^^♪

んで、デモカーも運転させていただきました。

左ハンドルにドキドキしながらも、しっかり踏んでみました。

私ゃ、鈍いもんですから、
「違いはどうですか?」って聞かれると困ってしまうんですけど、
この時期、過給されてもちょっと「ふにゃっ」とした感じがあるのですが、
そういった感じが無いのが特徴なのかなぁ・・・こんな感じでごめんなさい。
インタークーラー、高いのにねぇ。

CPUの書き換えなども簡単なんですよ~なんて話も出てきました。
180hpはいけるとのことで・・・まぁ、今は遠慮しときます。

AKRAPOVIC(アクラポビッチ)マフラーも置いてありましたねぇ。
このテールエンドの形状は、純正のディフューザーにあっていてちょっと気になる・・・
音も大事ですけど、見た目も気になるお年頃?なもんで。

レデューサーの話も出ましたな。
近いうちにデモカーにつくかもしれません・・・また乗せてもらいたいな。
みんからユーザーさんにはおおむね好評なパーツみたいですし。

うーん、いじる気はなかったはずなんですが・・・
(それでエッセキットを奢ったわけですが・・・)
少しずつ、少しずつ、いじってしまうなぁ。
Posted at 2011/08/07 18:16:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日 イイね!

サーキットがらみはぞろ目?

サーキットがらみはぞろ目?燃費を計算したら、ぞろ目!

サーキットでもゾロ目でチケットゲットしましたが、
ガソリンまで・・・何もないですが・・・。

ちなみに最近になってiPhoneの画面キャプチャ覚えました。

これ、いいっすねぇ(^^♪
Posted at 2011/08/07 00:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月06日 イイね!

先ほど遭遇。

写真は無いんですが・・・

休み前に色々準備をしていたら1日が終わった・・・。

夕食作る気力もなかったし、
しばらくジャンクな食べ物を食べていなかったので、
近くのマクドナ○ドへ寄ったら・・・


駐車場の奥の方で、
チンクやらアルファやら、旧車の方々が集まっていらっしゃる。

興味津々・・・といっても、見てもモデルがわからないほどミーハーですが、
ちょこっと覗いてみようと、
切り返していた最中に・・・皆さん、店内へ移動。

土日は基本、ダラダラしてますので、
オフ会等もこのところ全く出ていませんでしたが・・・

やっぱり、ああいう集まりもいいなぁ。
Posted at 2011/08/06 20:18:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月02日 イイね!

待っていた飲み物

梨!



毎年どこからか発売される梨飲料。
埼玉を離れてから、梨とは縁が離れてしまっているので、懐かしいのです。

んで、今日は海外出張していた方からお土産を頂きました。



さて、なんでしょう・・・



Tシャツでした。
(周囲の影響で、中心が色変わってますが・・・シャツはそんなことないっす。)



表は何が書いてあるかわからんですけど、
(アユタヤなんとか・・・と書いてあるらしいのだけれど・・・。)
後ろにはそれらしいゾウのキャラクター。

ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2011/08/02 21:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月01日 イイね!

第42回東京モーターショー

以前、オンラインでチケットを購入したんですけど、
その運営会社から案内のメールが来ていました。

以下、その一部を転載。

2年に一度の車の祭典『第42回東京モーターショー2011』が、
この2011年冬、東京ビッグサイトにて開催されます。

今回は、全ての国内メーカー14 社・15 ブランドが出展し、
海外からは欧州を中心に19 社・22 ブランド(乗用・商用・二輪・カロッツェリア)が
参加します。

東京モーターショーから、世界で初めて発表される最新モデルや
最先端の技術が世界へ向けて発信されます。

『東京モータ―ショーオンラインチケット』では、
11月からの一般販売に先駆けて前売り券を好評発売中です。

モーターショーを楽しめるのは2年に一度だけ。
今年の第42回東京モーターショー2011を存分にお楽しみください!! 

======================================================================
第42回東京モーターショー2011 開催概要

□会  場:東京ビッグサイト http://www.bigsight.jp/
□開催日程:12月3日(土)~12月11日(日)【一般公開日 合計9日間】
□開場時間:【月~土】10:00~20:00
      【日】10:00~18:00
※最終日の12月11日(日)は17:00閉場

□ 入場料 :【一般】 1,500円(前売:1,300円)
  【高校生】500円(前売:400円)
  ※中学生以下 無料

□主  催:一般社団法人 日本自動車工業会(JAMA)
======================================================================

興味はあるんだけどなぁ・・・多分、「エコカー」だらけですかねぇ。
Posted at 2011/08/01 22:20:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過去の写真、消えちゃった。 http://cvw.jp/b/780712/44504033/
何シテル?   10/24 11:45
2010年03月にアバルト500(チンクェチェント)に乗り換えました。 踏めば出る!って感じで、ストレスのない車です。 運転していて楽しーですよん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2345 6
7 89 10 1112 13
14 15 16 17 1819 20
2122 23 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

ものづくりをナメんな!!( ゚д゚ )クワッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 00:05:22
勝手に 「道場破り」 Vol 5 in  鈴鹿ツイン 攻略法(ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:34:46
【随時更新】ランティス25thミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 23:02:17

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
RX-8の維持に赤信号・・・。 色々あって、コンパクトで面白そうな車として選択。 今のと ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
忘れていた存在・・・。 夏の暑さに「オープンもいいなぁ。」の話、ふと思い出した。 私がち ...
プロトン サビー プロトン サビー
多分、小型車に目覚めさせてくれた車。 海外赴任中の足でした。一応、個人購入です。 中身は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前の車から「散々いじっても、車の基本性能はいかんともしがたい!」ことを悟り、 思い切って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation