• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHIOHのブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

大活躍中!

以前はPNDナビをずっと使っていたんですが、
何故かナビ起動画面でのタッチ操作に無反応になってしまいまして・・・

代替えを買うかどうか悩んでいたのですが。

最近までiPhoneでナビを試していたのですが、
良くプチフリーズしていたのですよね・・・。
(これは私の方に原因があったのですが、それは後ほど。)

で、今回、iPad用のホルダを購入!
早速、ナビを試してみました。



いやぁ、もう十分っすね♪
てか、むしろPNDよりいい感じ♪
画面でかいし、追随性も文句なし。

問題は・・・オーディオ操作できないし、
サンキューハザード出来な・・・かったけど、出来るようになりました。
オーディオ操作は無理だなぁ。
まぁ、取り付け位置ずらせば何とかなるか。

あ、あと、バッテリーが厳しい。
1.0A(アンペア)出力のUSB電源を繋いだのですが、
それでも時間の経過とともにバッテリーが減ってゆく・・・。

さてGPS精度ですけど、



高速の側道も問題なし!
この点だけでも以前のものより断然いいですな。

ちなみにiPhoneでプチフリーズみたいになっていた原因は「空き容量」。
sadaさんに教わった、音楽やビデオを選択して同期する方法で容量を回復したら、
iPhoneでもばっちりナビしてました。

空き容量、大事です!

んで、今日の飲み物?



・・・実は、私、あまり缶コーヒー飲まないんですよね。
これは同行した方のものです。
この付録、一部の方には「ツボ」なのでは?
多分、すぐ無くなると思うので、お急ぎを~。

バース、頂いちゃいました。
(いや、私はアンチ巨人であって、阪神ファンではないんですけどね・・・。)
Posted at 2012/09/26 22:04:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月25日 イイね!

忍!

今日は三重県は伊賀周辺へ!
行く前から受注確定のお仕事なんで、すご~く気分が楽!
まぁ、たまにはこんな事があってもいいですよね~。

行きに買ったジュースはこれ。



はい、みっくちゅじゅーちゅの炭酸!
何故か、炭酸の方が安い!!薄いのかな?

事前に聞いていたんだけど、
国道はエラク渋滞中・・・。
ゆっくり味わう事が出来ました。

んで、仕事を終えた後、まだ喉が渇いて買ったのが・・・
(だって、2時間一人でしゃべりっぱなしなんだもん。)



「忍ジャーエール」!
ありですか、このネーミングは?
しかも350mlで250円という高級飲料!

酒蔵の仕込水をつかったというこの炭酸、飲みやすかったです。
ジンジャーもそれほど濃くなく・・・飲みやすかったです。

そういえば、帰り道で御在所SAに寄った所、
「赤福」の直営店発見!



次回寄った時は、ちょっと一服したいね~。
Posted at 2012/09/25 22:06:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

お騒がせしました。

お騒がせしました。いやぁ、1週間ぶりに
ストレスなく走りまわってきました。

というわけで、
フルアクセルでも警告表示は出なくなりました。

当たり前のことですが、
散々悩んだ後だったので、
正直、うれしいですよ。

そういえば、
これまで何となくスルーしていたんですが、
ガソリンの警告表示(ランプの方)と警告音(文字の表示)、
ガソリンメータの表示って、
なんであんなにバラバラなんでしょ?

今回は、メータが残り2目盛(1+0.5+0.5目盛)の時、
警告表示が点灯・・・
それから数十キロ走って目盛がひとつ減って、
更に数十キロ走ってやっと警告音が・・・

国産車のっているときは、
警告が鳴ってから約100キロ走れるよ~って聞いていたんですけど、
これだけバラバラに警告されると、
どれが目安になるのやら?

まぁ、基本、チキンなんで、
表示が出た時には既にスタンドに向かっている途中、
なんて感じなのですが。

いずれにしても、
やっとストレスなく運転できるようになりました。
たった1週間でしたけど、辛かった(T_T)

皆さん、色々アドバイスいただき、ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2012/09/23 20:28:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

もうちょっと!

今日は休みですから、ダラダラと起床。
そのまま、会社へ・・・パソコンに仕事をさせるために。
設定さえすれば、勝手に解析を進めてくれるんですが・・・

最初だけは人間がやってやらないと、ですから。
てか、振り返ると、土曜日は殆ど出社してるなぁ。
しかも、誰も知らない、むなしい。

で、パソコンにデータを転送している最中に、
雑誌を眺める・・・



「眺める」と言うところがポイントです。
えぇ、英語なんて、英語なんて・・・(T_T)

その後、やっぱりダラダラとドライブ。
添加剤添加後400kmを走ったところでお店に到着。
エラー履歴を見てもらいました。



エンジンの警告だけでなく、
ESPの警告も出ていた事が杞憂の原因だったんですが、
どうやら「エンジンが異常だよ~」
 →「あら、エンジンのせいでESPも正常に動かせないよ~」という、
合わせ技だったみたいです。
ちょっと安心。

帰宅した時点で、まだガソリン残ってる。



あと、もうちょっと。
明日にはガソリン入れ替え完了で、フルアクセルで確認作業の予定。

何事も無ければいいなぁ。
Posted at 2012/09/22 20:19:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

まだまだ、減らない・・・。

まだまだ、減らない・・・。ガソリン高騰の中、
複雑な気分ではあるのですが。

とにかく、ガソリンを減らさねば!

で、仕事あがりに走っていたんですが、
今の所、270kmやっと超えた所。
しかも、ついさっき3目盛り消灯。

うーん、エコ運転、てか、回転を抑えての我慢運転、
なかなかの省燃費ですなぁ・・・手強い。


で、帰ってくると何もする気が起きないので・・・


以前、TV版はレンタルで制覇した、
マクロスF映画版を見てました。
結構、TVと内容が異なるのね~。

子供の頃、F16っぽい機体が変形するのが「つぼ」になってしまい、
いい歳してもまだ見てしまった・・・。

「三つ子の魂、百まで。」ですかねぇ。
全く成長していないのかなぁ。

あ、大人なので、パチンコ屋でも見ていたり。
えぇ、駄目人間です。
でも、サーキット行くようになってから、
あまり行ってないんですよねぇ。

お金ない。
Posted at 2012/09/21 23:11:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過去の写真、消えちゃった。 http://cvw.jp/b/780712/44504033/
何シテル?   10/24 11:45
2010年03月にアバルト500(チンクェチェント)に乗り換えました。 踏めば出る!って感じで、ストレスのない車です。 運転していて楽しーですよん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 45 6 7 8
910 11 1213 14 15
16 17 18 1920 21 22
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

ものづくりをナメんな!!( ゚д゚ )クワッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 00:05:22
勝手に 「道場破り」 Vol 5 in  鈴鹿ツイン 攻略法(ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:34:46
【随時更新】ランティス25thミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 23:02:17

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
RX-8の維持に赤信号・・・。 色々あって、コンパクトで面白そうな車として選択。 今のと ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
忘れていた存在・・・。 夏の暑さに「オープンもいいなぁ。」の話、ふと思い出した。 私がち ...
プロトン サビー プロトン サビー
多分、小型車に目覚めさせてくれた車。 海外赴任中の足でした。一応、個人購入です。 中身は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前の車から「散々いじっても、車の基本性能はいかんともしがたい!」ことを悟り、 思い切って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation