• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHIOHのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

今週末は・・・。

今週末は・・・。まぁ、普通は全国オフに参加、ですよね~。

えぇ、申し込みをすっかり忘れていましたが、何か?

てか、ちょっと悩んでいたら申込期限過ぎちゃったという、
これまた優柔不断ぶりが見事に発揮されてしまったわけで。

で、写真の受理書に続きます・・・。

えぇ、普通はみなさんが集まるであろう日に、
知多半島の片隅で、ストレス発散、はじける予定です。

車治ってないけど・・・美浜は走っても大丈夫だったし。

これ終わってからオフに駆け付けようかな?とも思いましたが、
たぶん、そんな気力、体力はないでしょう。

というわけで、皆さんには会えないのですが、
楽しんできてくださいね~♪

私も適当に楽しんでるでしょう!
Posted at 2012/10/29 16:07:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

休みはあっという間ですね・・・。

木曜日から今日まで一気に書き綴ってます。
目一杯ですが、よろしかったら読んでやってくださいな。



木曜日の広島での仕事・・・。
まぁ、新幹線移動だったので楽だろ~なんてなめていましたが、
思った以上に広島は遠かったのでした。

朝、営業さんと名古屋駅で待ち合わせ。
ふと気がつきました。



日本語表示はどちらも「回送」なんですけど、
英語は「Out of Service」と「Not in Service」・・・
なんでもOut~はイギリス的で、Not~はアメリカ的、だそうで。
調べてくれた方、ありがとでした!)
でも、なんで混在しているんでしょうねぇ?



広島駅には、当然、大河ドラマにのっかったお土産屋が。
こちらは・・・やはり視聴率通りなのでしょうかね・・・?
ま、平日ですから、こんなもんなのかな。

もちろん広島ですから、これは定番。



そして、駅周辺はLTE受信中・・・。



思っていた以上に入る場所あるもんですな。
といっても、少し中心部から離れるともう届きませんが。

んで、一仕事終えた後、新幹線の中でお腹を満たすことに。
前から気になっていたタコ天購入、
ついでにもみじ饅頭(単品売り)とイイにおいをさせていたあげパンも購入。
(パンは何故かメーカーサイトを見ても載ってない・・・駅構内オリジナルだったのかな?)



おいしゅうございました!
で、結構疲れました。
次の日(埼玉出張)の準備(機器積み込み)をし、帰宅したのは22時過ぎ。

そのまま布団に入り、起きたのは3時。目の下にはクマ。
(クマって、自分は初めてかも、それに1日で出来るもんなんですね・・・。)
4時には高速に乗ってました・・・って、これは遅刻ギリギリ。
結構、いいペースで移動&休憩なしで何とか約束の時間に到着。

そして、金曜日は23:30帰宅・・・、疲れました。

埼玉での仕事が終わったのが17:30だったので、
帰りは運転5時間+片づけ1時間、てな所ですかね。
行きは4時間かからなかったので、
帰りは、まぁ、マッタリ帰って来た感じですな。


(なんせ、高速乗って、最初のPAでいきなり休憩してたし。)

しかし、夜中の22時過ぎに、
機器の搬入でごそごそやっているのは・・・周囲に誤解されないかな?


で、ココからが本題!?

土曜日は10時には起きれたのですが・・・次の瞬間には15時なってたんですよね~。
やっぱり疲れていたんですよね~。

そのまま、お店まで行って、アバチンを預けてきました。
アバチン、異常原因がわかればいいなぁ。
で、代車に借りたのが・・・



500C!お店の方の車なんですよね~、いやぁ、申し訳ないっす!
でも、たまにはこういう車も楽しいっす!!
デュアロジックも、今回2度目なので違和感なし、てか、逆に楽しい!

なのに・・・

今日、1日、雨。
せっかくのキャンバストップが(T_T)

確か、前回借りた時も雨だったような、ついてない。
Posted at 2012/10/28 20:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

エライことに・・・

本日は広島まで往復、
今帰ってきました。

で、明日は埼玉まで出張・・・
客先への入門は8時。

おやすみなさい。
Posted at 2012/10/25 22:14:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

募集が始まりましたね!【袖ヶ浦で第5回FIATだらけの走行会】

募集が始まりましたね!【袖ヶ浦で第5回FIATだらけの走行会】この記事は、【拡散お願いします】11月25日は袖ヶ浦で第5回FIATだらけの走行会です!について書いています。

はい、前回前々回、お世話になっている走行会です。

遠い・・・んですけど、私ゃ、実家が埼玉なもんですから、
ある意味、親孝行の帰省も兼ねていたり。

広いコースに、同じような車種限定の走行会ですので、
(あまり車格の違う車とは一緒に走りたくないですもんね~。)
かなり安心して走れます。

さて、今回、東海組の皆さんはどんな感じでしょ?
私は、車の調子次第なんですよねぇ。

でも、参加の方向で調整開始っす!
はやくアバチンを元気にしなければ・・・。
Posted at 2012/10/22 11:56:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

診察してもらいました。

今日も写真もなしで・・・うーん、味気なし。

最近は忙しいんですけど、どうやら11月半ばまで続きそうな感じ。
というわけで、土日も無駄にできない・・・って、どうなのよ?

で、昼過ぎまでお仕事して、
そのままトゥルッコ名古屋さんへお出かけ。
先日発生したエラーの詳細調査と、
対策の打ち合わせ?に。

どうやら吸気に絡むセンサー?機器?が怪しいかも、と。
それと、各カプラなどの接続部分を確認した方が良いだろうなぁ、と。
PPE自体のトラブルは報告ないみたいで。

アクセルの開度とエンジンの吸気量、この辺を見ている関係が怪しいみたい。
パーツ名なども聞いたんだけど・・・ど忘れした。

んで、月曜日辺りからお店にお預け、ちゅうことになりました。
じっくり調べてね~、ってことで。
これで、原因わかるといいなぁ。

お店に行った時、
当たり前の様にいた?みん友さん。
全国オフの話になって、そういえばまだ申し込んでいないんだよなぁ、なんていったら、
「申し込み終わったよ。」って・・・そうなの~。

その日の別イベントと天秤にかけていたら、
優柔不断な私ゃ、決められず。
(てか、車が絶好調ならこのイベントに出てたかなぁ。)

明日も・・・

車が絶好調ならこちらに行っていたかも。
でも、高速移動でまたエラー発生の可能性高いからねぇ。
というわけで、朝起きれたら、舞子さんへ行きましょうかね~。


追伸!

忘れてた!!
帰りの高速、小牧線で赤いオバフェンで武装した白アバチンに遭遇。
レコモンも入っていたし、結構いじってそうだったなぁ。
ユーロナンバープレートまで付いていたし。
Posted at 2012/10/20 22:20:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過去の写真、消えちゃった。 http://cvw.jp/b/780712/44504033/
何シテル?   10/24 11:45
2010年03月にアバルト500(チンクェチェント)に乗り換えました。 踏めば出る!って感じで、ストレスのない車です。 運転していて楽しーですよん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 345 6
78910 111213
1415 16171819 20
21 222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

ものづくりをナメんな!!( ゚д゚ )クワッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 00:05:22
勝手に 「道場破り」 Vol 5 in  鈴鹿ツイン 攻略法(ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:34:46
【随時更新】ランティス25thミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 23:02:17

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
RX-8の維持に赤信号・・・。 色々あって、コンパクトで面白そうな車として選択。 今のと ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
忘れていた存在・・・。 夏の暑さに「オープンもいいなぁ。」の話、ふと思い出した。 私がち ...
プロトン サビー プロトン サビー
多分、小型車に目覚めさせてくれた車。 海外赴任中の足でした。一応、個人購入です。 中身は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前の車から「散々いじっても、車の基本性能はいかんともしがたい!」ことを悟り、 思い切って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation