• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHIOHのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

多くを語らず・・・

袖ヶ浦行ってきましたよ~。

前夜祭からの参加です。詳細は、他の方に丸投げで(^^♪


新品のPPEは、
高速(名古屋から埼玉)や通常走行(埼玉から千葉)、約600kmでも不具合出ず。
で、(外す作業もめんどくさいので)そのままのぞむ事に。

前回の記録(1分26秒670だったんですよ~)を更新するのに
ハードウェアの力を借りるという・・・

今考えると、そんな考えが甘かったのかなぁ。

今回のもう一つの課題、
iPhoneでの動画撮影での動画を確認しながら、
今回の顛末を・・・



動画の撮影は、まずまず、でしょうかね?
もちろん、本気の走り?をかませなかった分、
車の挙動は非常におとなしいのですが。

えぇ、結果的にPPEは駄目みたいです。
とりあえず外す事にしようかな、と、この時点では思ってましたが、
普段は(今日まで)大丈夫なんですよねぇ。

困るなぁ。

当日は、ディスティーノさんにエラーチェック、リセットをして頂き、
2本目も走れると言えば走れる状態だったんですが・・・

まぁ、動画のごとく、いつ吹け上がらなくなるかわからないし、
周囲に迷惑&危険をまき散らすのは翻意ではないので、
今回は遠慮させていただきました。

ん、結局、結構語ってる・・・
Posted at 2012/11/27 05:35:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

シートベルトガイド

レカロシート・・・に限ったことではないですけど、
「肩」はってます。

で、シートベルトするのに
「よいしょっと。」と、
ぐるりとバックルを取りに行かないといけなかった・・・。

それに、常にシートベルトがシートをこすってました。

で、購入しました。


(あ、写真を見て気がついたけど、これ、
赤い背もたれの部分の後ろに入れ込むの忘れていた~!)

シートベルトガイド!

「☆親方印☆RECARO/SR-7/SR-7Fシートベルトガイド/コピー品に注意」です!

以前から気になっていたもので、
しかも、これを購入するためにヤフオクに登録したのに・・・のびのびで今になって購入。

ヤフオクで「☆親方印☆」を検索するとヒットします。



いい感じです!!

使いこむともっといい感じになるのかなぁ・・・?
Posted at 2012/11/23 14:44:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

再利用

再利用まぁ、ある意味贅沢?

iPhone4、また、姪っ子、甥っ子のおもちゃにしようか悩んでいたんですけど、この度、車載カメラ?とすることに決定!?

中身空っぽにして、
まずは、袖ヶ浦でシェイクダウン!の予定。
Posted at 2012/11/20 00:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年11月17日 イイね!

袖ヶ浦への懸念材料・・・

えぇ、PPEをどうしようか、という事ですよ。

本日、お店を訪問、代替え品を確認してきました。



なんか、以前に比べると小さくなっていますなぁ。

こちら(↓)今ついているもの。



たしか、ノートパソコンに使うような、
PCカードくらいの大きさがあったような気がするんだけど。

今の所、お店の結論は「本体に異常はなく、ケーブルが悪い。」というところなので、
(デモカーに付いている、問題が発生していない本体と交換しても、私の車はエラーが出たので。)
今度のケーブルは大丈夫なのか・・・は、使ってみないとわからない、くぅ~。

で、ちょっと拝見。



本体接続コネクタからのケーブルの端っこが二股に分かれており、合計4個のコネクタがついています。
で、片側2個のコネクタは、写真の様にボッシュのマークがあり、おそらく純正対応品。

しかし、もう片側は・・・何の表記もなし。心配だなぁ。

これ、「外せば元どうり!」というのも売りなんですが、
本体だけ外せばいいのか、ケーブルごと外さなければいけないのか、
お店の人も、「調べておきます。」とのこと。

場合によっては、袖ヶ浦はPPEなしの方がいいのかなぁ、なんて考えてます。
折角、千葉まで遠征して、走れなかったら目も当てられませんから、ねぇ。
Posted at 2012/11/17 22:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

昨日の一コマ。

昨日の一コマ。自分で言うのもなんですが・・・

おぉ、「先生」っぽい!

まぁ、やっている最中は一杯、一杯でしたけどね。

とりあえず、一段落。

そして、来週は袖ヶ浦ではじけるぞ!!
・・・車、何とかしなきゃなぁ、PPE、どうすればいいんだろ?
Posted at 2012/11/17 14:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過去の写真、消えちゃった。 http://cvw.jp/b/780712/44504033/
何シテル?   10/24 11:45
2010年03月にアバルト500(チンクェチェント)に乗り換えました。 踏めば出る!って感じで、ストレスのない車です。 運転していて楽しーですよん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 6 78 910
1112 13 1415 16 17
1819 202122 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

ものづくりをナメんな!!( ゚д゚ )クワッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 00:05:22
勝手に 「道場破り」 Vol 5 in  鈴鹿ツイン 攻略法(ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:34:46
【随時更新】ランティス25thミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 23:02:17

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
RX-8の維持に赤信号・・・。 色々あって、コンパクトで面白そうな車として選択。 今のと ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
忘れていた存在・・・。 夏の暑さに「オープンもいいなぁ。」の話、ふと思い出した。 私がち ...
プロトン サビー プロトン サビー
多分、小型車に目覚めさせてくれた車。 海外赴任中の足でした。一応、個人購入です。 中身は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前の車から「散々いじっても、車の基本性能はいかんともしがたい!」ことを悟り、 思い切って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation