• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHIOHのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

まだ終わってないので経過報告。

来週、終わる予定…。
つぅわけで、まだ終わってません。
そろそろ、わくわく気分が長くて辛くなってきてますね。

んで、また写真が届きました。

クラッチ交換前後…

17457483_1517969214903118_6901253_2

17692673_1091093854327846_125961004


ハブベアリング交換前後…

17474464_1084863481617550_205367405

17670540_1091093994327832_145088257

ブーツも新品に交換。

17669056_1091093904327841_751853941

LSDも組み立ててミッションケースに仮組み、
デフベアリングのプリロードを調整するシムを選定してもらいました。
そのシムが入荷するのが明日みたいで…作業は一時停止中。

あともう少し!
今日は銀行の手続きの関係で、有休とって小牧へ帰還予定。
また、お店に…寄るだろうなぁ。
Posted at 2017/03/31 10:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月29日 イイね!

またまた経過報告が。

ミッションもばらばら~。

17521715_1090244297746135_134650838

おまけにピカピカ!
Posted at 2017/03/29 19:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

昨日も行ってみた。

めったに見れないものですから!

…渥美半島からでは結構遠いですけどね。

という訳で、また、お店に行ってきました。

がらがら~。

20170325_141145

ばらばら~。

20170325_135434

ばらばら~。

20170325_135928

クラッチ、フライホイール外して~。

20170325_142239

んで、ばらばら~。

20170325_142006

黒く塗られて、てかてか~。

20170325_143129

クラッチ、フライホイールは、意外なほど?きれいだったのでは?
(もうちょっと大丈夫そうでしたが、まぁ、いいタイミングでしょう。)

20170325_141424_1

20170325_141424_2

20170325_141709

クラッチ、フライホイール外した後もきれい…シールも問題なし。

20170325_142239_2

ひとつ気になったのは、ジャッキポイント。
丸印が普段使っている場所ですが…こちらでもいいのかな?

20170325_143043

そして…

よく見ると…

20170325_135928_2

スタビがずれとった。美浜病か!?

Cats

と、見つかったのは、前回のボルトとハブベアリング、今回のスタビ。
それ以外は意外と?大丈夫でした。

そういえば、
牽引ベルトの固定部も今回初めて目視した。
うん、バンパーが外れるかもですが、牽引機能は問題なさそう。

20170325_135444
Posted at 2017/03/26 22:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月24日 イイね!

経過報告が来た。

車検の方は実は終わっているのですが、
ごにょりの方がまだまだこれからなので…

まだ、軽自動車と仲良く通勤中です。つらい。

そんな中、お店から経過報告が。

バラしている中で、
左側のハブベアリングと
サブフレームボルトを交換した方がよいとのこと。

17440493_1084863481617550_205367405

17474852_1084863704950861_181906653

はい、さらにパーツ入荷待ちになってしまった…発注先に在庫のあるパーツらしいですが。

というわけで?ミッション降りてます。

17498556_1517969178236455_283065774

17457483_1517969214903118_690125307

こんな状態、めったに見れないので、明日、見学に行こうかな。

あ、顔本の方にもあげましたが、
アバルト500純正のブレーキパッド、欲しい人いらっしゃいますか?
できれば、エッセエッセキットのダウンスプリングも一緒に。
(スプリングは7万キロほど使ってますが…)
気になる方はメッセージください。
送料負担して頂けるなら、差し上げます。
あ、ブレーキホースもいらないです。

17498631_1028750760593882_603302499

17308842_1028750763927215_383264705

17457589_1028750783927213_206028157
Posted at 2017/03/24 23:31:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月18日 イイね!

車検中…

アバチンを預けて1週間。
…代車の軽自動車で過ごしましたが…つらい。
大した趣味も持っていないですから、
運転という楽しみがそがれてしまうと…きつい。

そんな中、お店から連絡があり、
「フロントブレーキキャリパーのゴムシールがダメっぽい。
シールセットいっちゃう?」って。

実は手元にほぼ新品の純正キャリパー一式があって、
それをインストールしちゃおうかなぁ、と、
思い立ったら吉日?現物持ってお店までドライブ。

現物見たお店の方曰く、想像以上の上物だったので、
今回はボロボロシールのままにして、
パッドやローター交換の際にキャリパーも交換しようか、ということになりました。

今つけているパッドやローターは、
今の(多少変形した)キャリパーに合っているので、
他のも新品にしたときにしましょ、ということで。

20170318_155720

んで、折角訪問したので、色々説明やら話やらを。

左フロントのドライブシャフトインナーブーツ周辺にオイルが散乱~。
でも、ブーツ自体は特に損傷ないんですよね。

20170318_154221

止めている部分のゴムが硬くなっていて、
ロックを締めても締め切らなくなっているとのこと。

これ、初期?(プントとかも)のマイナートラブルらしいです。
この後、マイナーチェンジでブーツの部品とか変わった(互換性なし!)らしく、
最近の車体には出ないトラブルとか…、これと付き合っていかなきゃなんですな。

20170318_160700

今まで気が付いていませんでしたが、
チンクより鼻が長いアバチンの、長く改造された部分。
丸で囲った部分が出っ張った量なんですね。

それ以外にも、今回、交換する部品などを一つ一つ説明して頂きました。
それこそボルト一本、ピン一本まで。
引っ越して遠くなりましたが、それでもこのお店を使う理由の一つ!

…代車の不満だけ伝えておきましたよ、チンクを検討中とのことで、こちらも期待!
Posted at 2017/03/18 22:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過去の写真、消えちゃった。 http://cvw.jp/b/780712/44504033/
何シテル?   10/24 11:45
2010年03月にアバルト500(チンクェチェント)に乗り換えました。 踏めば出る!って感じで、ストレスのない車です。 運転していて楽しーですよん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
567891011
121314151617 18
1920212223 2425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

ものづくりをナメんな!!( ゚д゚ )クワッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 00:05:22
勝手に 「道場破り」 Vol 5 in  鈴鹿ツイン 攻略法(ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:34:46
【随時更新】ランティス25thミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 23:02:17

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
RX-8の維持に赤信号・・・。 色々あって、コンパクトで面白そうな車として選択。 今のと ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
忘れていた存在・・・。 夏の暑さに「オープンもいいなぁ。」の話、ふと思い出した。 私がち ...
プロトン サビー プロトン サビー
多分、小型車に目覚めさせてくれた車。 海外赴任中の足でした。一応、個人購入です。 中身は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前の車から「散々いじっても、車の基本性能はいかんともしがたい!」ことを悟り、 思い切って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation