• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHIOHのブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

のんびり移動してみた

先月末のお話。

月曜、火曜日とサプライヤーさんの工場で作業確認とか試作とかもろもろ。
月曜日の始発に乗ればギリ間に合いそうだったんだけど、
朝5時台の電車に乗る場合は前泊可!とのことで、
日曜日にのんびり移動することに。

行先は京都・福知山。
いつもなら尼崎まで出て福知山線で北上するんですが、
調べてみると、加古川線→福知山線というルートを発見。
移動時間もそれほど変わらないみたいなので、
(でも、乗車料金は半分くらい…)
こちらをチョイス。

最初の難関?

20200927-121428

ICカード(Suicaとか)使えない…。
福知山駅は使えた筈だけど、一応、切符にしました。久しぶりな感じ。

20200927-122428

加古川線はワンマン電車でした。

20200927-123835

以前見た、昔の山手線の顔の電車じゃない、残念。

第2の難関、これまでこちらの路線が検索で引っかからなかった理由。

加古川線と福知山線が交わる”谷川”という駅。
それぞれの路線は管轄が異なるので…結果、乗り換えの考慮はされていません。
今回は30分待ちましたが、駅にも(周辺も)何もない。

20200927-141252

(普段は、尼崎からこの特急に乗ってます。)

まぁ、待つのもわかっていたし、のんびり移動なので、

20200927-133918

久々にiPad活躍♪

んで、3時間ほどで福知山到着、今まで遠回りしていたと実感。
ただ、適当な時間の電車が無いんですよね、このルート。
多分、前泊の休日移動じゃないと使えないな。

さて、福知山と言えば、

20200927-173919

20200927-174036

…テレビの無い生活を送っているので、知りません。

駅前には機関車が飾ってありました。

20200927-173647

写真を撮った側だけLEDで飾りつけしてありましたが…必要ないんじゃないかな?

そして、顔本経由でゲットした、おいしいラーメンを食べに行って見ると、

20200927-171616

20200927-171628

世知辛い、しかも、

20200927-171635

いずれにしても食べれなかったっぽい、悲しい。

ちなみに帰りは三宮までバス移動を選択。

120183868_2059103654225249_2778447438573

これが一番楽かも…でも、バスも大分本数が減ってるんですよね。

Posted at 2020/10/11 20:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過去の写真、消えちゃった。 http://cvw.jp/b/780712/44504033/
何シテル?   10/24 11:45
2010年03月にアバルト500(チンクェチェント)に乗り換えました。 踏めば出る!って感じで、ストレスのない車です。 運転していて楽しーですよん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 1920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ものづくりをナメんな!!( ゚д゚ )クワッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 00:05:22
勝手に 「道場破り」 Vol 5 in  鈴鹿ツイン 攻略法(ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:34:46
【随時更新】ランティス25thミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 23:02:17

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
RX-8の維持に赤信号・・・。 色々あって、コンパクトで面白そうな車として選択。 今のと ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
忘れていた存在・・・。 夏の暑さに「オープンもいいなぁ。」の話、ふと思い出した。 私がち ...
プロトン サビー プロトン サビー
多分、小型車に目覚めさせてくれた車。 海外赴任中の足でした。一応、個人購入です。 中身は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前の車から「散々いじっても、車の基本性能はいかんともしがたい!」ことを悟り、 思い切って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation