• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月22日

ラディ ブルー な ウィスキー

ラディ ブルー な ウィスキー お酒(ウィスキー 40~50% ロックかストレート)を
15ml~20ml飲めばほろ酔い加減
30ml飲めば泥酔状態になるという
お酒をそんなに飲めない私が紹介する
最近私がお気に入りのウィスキーのお話しです。




普通、よくあるウィスキーのボトルといえば こんな感じ。
透明や茶や黒いガラスにラベルを貼った、いかにもって顔をしてます。



たしかにウィスキーの残量や色なんかが一目瞭然で理に適ってますが
あまりにも画一的過ぎて、なんとかならんのかというデザイン。

そんなときに酒屋さんでひと目惚れしたのが、このボトル。

ブルックラディという醸造所の クラシックラディ。



ガラスのボトルに、鮮やかな青を全面塗装。

これによく似た色で思いつくのは、ビアンキのチェレステ ブルー。



違和感無いでしょ。


この色は醸造所がある、スコットランド、アイラ島の空と海をイメージしてるそうです。

こんな感じ。



これは稚内から見た空と海。 捏造じゃなく、あくまでもイメージです。

ご丁寧にボトルの底から、内側まで青く塗装されていて



商品名や内容の説明はラベル貼付じゃなく、きっちり直にプリント。
それでウィスキーの味が良くなりわけではありません。
でもそんな、どうでもいい箇所に気合いを入れるところが
アルフィスタの心に刺さるのです。  ま、私だけかも知れんけど。



アイラ島の、シングル モルト ウィスキー  700ml  50%
冷却ろ過や着色はしてないようです。

これはこのボトルが、ボトリングされた年月日。
ここまで記載されてるウィスキーって、なかなか無いっす。



思ったより、ちゃんとしたウィスキーのようです。

お買い上げの際に付いてくる包装ケースは、こんな感じ。



紙素材じゃなく、しっかりスチール素材。
密閉性があるのでクッキーや乾燥パスタ(ペンネ)の入れ物として使えそう。
高さ25cm、長いスパゲッティは入りません。 折れば入るけど。



ところが、最近の環境問題や、輸送費削減のため、このスチール缶が
無くなるらしいという噂です。

そんなに爆売れするウィスキーじゃないので、まだ在庫は入手可能です。

ついでに、700mlも いらん! と言う方には
ミニボトル(200ml)もあります。



こちらは、飲み終わったら中にアロマ リキッドを入れて
靴入れや玄関の足臭や、お部屋のタバコ臭対策として再利用してます。


 
以上、お酒が飲めない私が紹介する ウィスキーのお話しでした。

味? 味はアイラ島特有のピート(泥炭)臭や、よく言われる正露丸臭も無く、
ちゃんと美味しかったというか、ご自身で確かめてください。

       でたっ、丸投げ~
ブログ一覧 | アルコール | 日記
Posted at 2023/09/22 18:26:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

香りも見た目もアヴァンギャルドなウ ...
オールージュさん

ウイスキーの話 004
naoBNRさん

ウイスキーの話 007
naoBNRさん

ウイスキーの話 001
naoBNRさん

ウイスキーの話 003
naoBNRさん

還暦祭
BARのマスターさん

この記事へのコメント

2023年9月24日 22:14
オールージュさん、こんばんは

ステキな色ですね!
私もこの色好きです。
私ならミニボトルに水でも入れて、水筒代わりにしたいです。
白いクルマなのでドライブのお供にいいかも?

ところで栗拾いをしに行った農家さんの前に、アルファに強い整備工場を見つけました。
中古車も売っているし、何よりご自宅にアルファが置いてありました。
もし私がアルファに乗っているなら、そこの工場のお世話になるかも?などど想像しましたよ。
コメントへの返答
2023年9月25日 0:12
イレーヌさん こんばんは。
このボトルを見るたびにスコットランドの澄んだ海を思い出します。
行ったこと無いけど(おいおい!)
ミニボトルは高さ15㎝、幅7㎝と、室内で飾るのにちょうどお手頃なサイズです。
そちら(首都圏)にはアルファ専用?の整備工場があるとは羨ましいです。
北海道はアルファ生息数が多くないから、故障時にはデイラーさん一択です。
ただ、世間で言うほどの故障は無いですし、誰でもたまには体調不良の時があるので、故障はあってあたりまえと受け入れてます。
次期の愛車乗り換えの際には、アルファも選択肢の一つに加えてあげてくださ~い。
2023年10月1日 8:40
ウイスキーネタ、スルーで(笑
CDプレーヤーに乗っかってる球管アンプ、球の形で300B?!とか思ったんですが、
大きさ感的にどうやら違うっぽいww
何者何でしょうか(汗
コメントへの返答
2023年10月1日 9:46
アンプはご近所のオーディオ仲間の方に作っていただいたものです。
出力管は6550、切れたときの予備にKT88。
アルテックの上に載ってるツィーターはサンヨーOTTOのTW-601です。
どちらもいい雰囲気でしょ(笑)

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリエッタ.Ⅳ (アルファロメオ ジュリエッタ)
私は3年前に定年退職、ジュリエッタは2021年で販売完了と、なんだか親近感を感じ買っちま ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation