• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月02日

アバルト 595

アバルト 595 現在の愛車 ジュリエッタ Ⅳ に乗り始めて
約2年が経過しました。(納車は2022年4月)

3月から車検ができるということで先日、
札幌清田D様にお願いしてきました。
そして台車は、過去にヴィッツ、フィアット500を
貸していただきましたが、今回の代車は


ふふふふ、アバルト595、ラッキー、乗りたかったんですぅ~。



今までショールームで眺めたり、助手席に乗せてもらいましたが
自分で運転すると、やはり違いますね。

まず目が点になったのが液晶ディスプレイ。
もう針が上下する丸いメーターは過去の産物なんですねー。




そして中央にも液晶ディスプレイ。



カーナビやオーディオはスマホを繋げということ。
私のようなスマホ未所持+拒否症には厳しい時代の流れです。

運転席に座った感じ、外観からの見た目ほどの狭さは無く、ジャストフィット。
因みにアバルトの外寸は3660mm×1625mm、私は170cm、54kg。

動かしたところ、踏んだぶんだけエンジンとタイヤがきっちり回ってくれます。
そして体感的には、ジュリエッタ ベローチェ以上の振動と爆音も付いてきます。



これを騒音、不快感と思うか、官能オプションと思うかは分かれるところですが、
そもそもイタリア車を選ぶ人は、車に静粛性は求めてないから関係無いですね。


エンジンルームはこんな感じ。



フィアット500という小さな車に、1400cc、16バルブ4気筒DOHC
インタークーラーターボを無理やり詰め込んだため、隙間ナッシング。

そのおかげで、エンジンルームに猫が住み着く心配はなさそうです。


ただ、ひとつ気になったのはシフトノブ。
2000年、故障の塊と言われた156のセレスピードから今日まで約4半世紀、
ツーペダル セミオートマチックをマニュアルモードで運転してきました。

で、先日と今日、運転中、手を伸ばしても



シフトノブは、無いんですねー。

ハンドル裏のパドルシフトを使えばいいじゃんってわけですが、
長きにわたり、どちらかと言えばシフトノブをメイン、パドルをサブで
操作してたので、シフトノブが無いのは、ちょっとストレス。

とは言え、回して楽しいエンジン+排気音、一人暮らしにはジャストサイズ、
おそらく燃費も良好、そして個性的な外観。



今回 車検ってことで、ジュリエッタはまだ乗り続けますが、次の選択肢として
カーナビとオーディオとシフトノブが付いてれば迷わず契約しそう、そんな車です。
ブログ一覧 | レアな車 | 日記
Posted at 2024/03/02 17:04:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MTモードシフトノブでのシフトダウン
sisi4400さん

1シリーズ乗ってきました
tm335さん

なんとぉ!
なっく(N.A.K.K)さん

シフトノブ
微笑み黒魔術さん

新しいミニ、ココが変ってた・・・そ ...
かわようさん

乗り換え
キャンドルJonyさん

この記事へのコメント

2024年3月2日 21:40
マニュアルならミッション系の余計な故障も無いし、オーディオ&ナビはスマートフォンが有れば全て解決!何より地図が常に最新なので更新する必要も無く便利。そろそろ諦めてスマートフォンにする事をお勧めします!アバルトの最大の欠点は無駄に定価が高い事です。(笑)
コメントへの返答
2024年3月2日 22:16
今回は車検通したので乗り続けますが、次回は距離的に車検+タイベル交換なので買い替えの現実味が高いんだよね~。
2年後、アバルトがEV車を本腰販売のため、内燃機関アバルトを値下げしてればいいんですけどね~。
2024年3月3日 19:14
オールージュさん、こんばんは
カーナビとオーディオをスマホで代用させるなんて…
今、ちょうどスマホの調子がものすごく悪いので、なんでもかんでもスマホを通してというのは、あんまりよくない気がします。
ちなみに11月に買いかえたばかりのスマホなんですけど…

数か月前にチンクエチェントが出張公開されていたので、座席に座らせてもらいました。思ったより広々していますね。
コメントへの返答
2024年3月3日 20:46
イレーヌさん こんばんは。
最近新車販売されてる車の殆どは、ナビ、オーディオはスマホ代用なんですねー。
今回は車検を通すので車の買い替えはまだ先の話ですが、スマホを所持する予定が無い私には、選択肢が狭められた感じです。
そもそも車にあのデカいモニター必要なのか?と疑問を感じます。
代車のアバルト、いい車です!
こちらはまだ冬なので自粛しますが、雪さえ無ければ長距離ドライブしたくなる楽しい車です。
2024年3月11日 7:15
素敵な代車を貸して頂けましたね。

次期 愛車はこれにしましょうか^_^
コメントへの返答
2024年3月11日 9:05
なかなか楽しい車でした。
24年アルファに乗ってるので、できれば死ぬまでアルファを乗り続けたい気持ちもあります。
ただ、予算が・・・。

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
年齢的(66歳)に生涯最後、上りの車の予定です。 そんな高齢者に275馬力の車は危険では ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation