• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オールージュのブログ一覧

2020年10月07日 イイね!

幻の道 道道1116号線

幻の道 道道1116号線
今年も早いもので、もう10月。 大雪山山頂、利尻岳には 雪が降ったそうです。 そんなわけで、雪が積もる前に 往復330㎞ ドライブしてきました。 最初の立ち寄り地は、三笠市 桂沢湖。 2022年完成予定の桂沢ダムかさ上げにより、温泉施設は撤収されており、 この辺一帯も水没予定です。 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/07 19:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジュリエッタ Ⅲ | 日記
2020年09月11日 イイね!

1608kmって、どれくらいかと言うと

1608kmって、どれくらいかと言うと
本日も、毎度毎度の車無視 自転車ネタでございます。 運動不足解消と、引きこもり対策として 昨年8月から自転車に乗り始めました。 乗り始めの頃は、10kmでノックアウトでしたが 最近は休みながらですが、30~40km走れるようになり 疲れた時は 児童でもないのに、児童公園のベンチで休み ...
続きを読む
Posted at 2020/09/11 13:02:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年09月04日 イイね!

湖底に眠る街 (夕張 鹿島地区)

国道452を夕張市清水沢から三笠 芦別方面に10kmほど北上すると 右手に夕張シュパロダムが現れます。 ダム完成により約300人(最盛期 1955年には約2万人)が暮らした 夕張鹿島地区は湖底に沈みました。 夏の渇水期にだけ、鹿島地区の一部が見れるらしいので、行ってみました。 国道452から ...
続きを読む
Posted at 2020/09/04 11:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2020年09月03日 イイね!

聖地巡礼(2日目)

聖地巡礼(2日目)
先日の最東端の続きです。 1日目は天候に恵まれ、 無事、夕陽を拝むことができました。 ホテル情報によると日の出は4:40らしい。 納沙布岬までは車で20分くらい。 熟考の結果、ここ(ホテル)も納沙布岬と同じ根室市内。 それならホテルからでもいいか、と言う安易な選択をしたら 天罰が下ったのか ...
続きを読む
Posted at 2020/09/03 20:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジュリエッタ Ⅲ | 日記
2020年09月02日 イイね!

最東端を観光 (1日目)

コロナ騒動も落ち着き(そうなのか?) 営業自粛してた観光地やお店もボチボチ再開されたようなので 9月1日~2日、お久しぶりにロングドライブを楽しんできました。 深夜1時に長沼町をスタート。 深夜は涼しく、日中の暑さがウソのようです。 と言うより、12℃って、涼しすぎる。 最初のお立ち寄り ...
続きを読む
Posted at 2020/09/02 23:52:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジュリエッタ Ⅲ | 日記
2020年08月11日 イイね!

違いが分からない男のタイヤ選び

違いが分からない男のタイヤ選び
今日はいつもの自転車ネタじゃなく お久しぶりのジュリエッタネタです。 実は私、未だに冬タイヤを履いてます。 と言っても盛夏8月に雪が降るわけではなく 経費節約のため冬タイヤ履き潰し、 北海道あるあるです。 使用中のブリヂストン ブリザックVRS は豪雪地帯の北海道南空知地方でも しっかり走って ...
続きを読む
Posted at 2020/08/11 12:30:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジュリエッタ Ⅲ | 日記
2020年07月20日 イイね!

キリ番 Get ぜい肉も Get

キリ番 Get ぜい肉も Get
季節の変わり目で衣替えをするたびに 着る服が縮むという怪奇現象に悩まされてます。 冬期間の除雪作業以外に汗を流した記憶が無く、 どうやら原因は、慢性的な運動不足。 そんなわけで今年は、走れる天候の日は 極力、自転車を出動させました。 楽しくないとやる気が失せる軟弱な性格ですので、無理をせず 1 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/20 21:25:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年07月17日 イイね!

廃線跡巡り

廃線跡巡り
予想最高気温25℃、降水確率0%、微風 ってことで今日も車無視の自転車ネタです。 今日のコースは、廃線跡巡り。 1975年廃止となった、夕張鉄道跡を巡ります。 夕張鉄道とは、夕張本町から、栗山町、長沼町(北長沼)、南幌町を経由して 江別市野幌まで、営業キロ約53km、1926年開業、石炭産 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/17 21:37:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年07月16日 イイね!

うに丼 始めました

この季節になると、食べたくなるのが、うに丼! 港町まで行き、雰囲気 ロケーション込みで食べるのがベストですが 最近すっかり出無精。 内陸部、札幌 千歳でも食べれるけど、おそらくそれなりの高価格。 それなら、うにを買ってきて自分で作ればいいじゃん。 ってことで片道約50㎞走り、砂川市で えり ...
続きを読む
Posted at 2020/07/16 18:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理・食生活 | 日記
2020年07月14日 イイね!

in フランス

in フランス
先日に続き、今日も車無視 いつもの自転車ネタです。 前回はドイツ周遊でしたが 今日は、おフランスに in です。 朝9時、長沼町をスタートして、南幌町の外れを経由、 ドイツから、ライン川を渡って フランス、国境の町、ストラスブール(日本名・岩見沢市)に到着。 ここから ちょ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/14 17:40:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
年齢的(66歳)に生涯最後、上りの車の予定です。 そんな高齢者に275馬力の車は危険では ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation