• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オールージュのブログ一覧

2024年04月08日 イイね!

少しずつ春の気配

少しずつ春の気配天気予報の雪マークも減り
日中気温はプラス二桁まで上がり
安心してドライブできる季節になりました。

夏タイヤで峠越えロングドライブも
あと少しですね。


道路はすっかりドライっぽいので、久々に外食ランチしました。
お店は20年以上お世話になってる、いつものルミディさん。



年度替わりの平日真っ昼間だというのに、店内はほぼ満席。
おいおい皆さん いつ働いてるんだ?  人のこと言えないけど。

ルミディさんのオーナーシェフ様は 道北の利尻島ご出身らしく
こんな珍しいウィスキーを見せていただきました。

利尻島のウィスキー 神威
数年前、利尻島にできた蒸溜所で麦芽を蒸溜したウィスキーの原酒です。



これから樽に入れ熟成させると、ウィスキーらしい琥珀色に変わります。



道東の厚岸町で製造販売されてる厚岸ウィスキーは、まだ生産量が少ないこともあり
超高値でさらに抽選販売という、入手困難な人気商品となってます。

超高額は困りものですが、神威ウィスキーも厚岸ウィスキーみたいに
成功してほしいですね。

で、ランチ 前菜は、レタス、大根、人参のサラダと
生ハム、玉ねぎ、チーズのキッシュ。




メインは黒ソイと茄子のリゾット



久しぶりに、目にも舌にも美味しい食事をいただきました。

その後は我が町(長沼町)周辺を警ら巡回。

たくさんいた渡り鳥、減りましたーーー。




町営スキー場も雪が消えたので閉店。




道路脇にはふきのとう。




遠く、標高が高い山は、まだ雪だらけ。  桜はGW頃?



以上、早春のランチ & 巡回ドライブでした。
Posted at 2024/04/08 16:06:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | カフェ・レストラン | 日記
2024年04月05日 イイね!

旧車(2010年発売)とは思えない秀逸なデザイン

旧車(2010年発売)とは思えない秀逸なデザイン混んでる駐車場でも直ぐに見つけられる個性的なデザイン。
真正面から見た顔が個性強すぎですが、人と被る車は欲しくないという人にはお勧めです。
Posted at 2024/04/05 17:31:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年04月02日 イイね!

40年ぶりの TIMEZONE

40年ぶりの TIMEZONE今朝の情報番組で日本のアイドル系グループ
セクシーゾーンがタイムゾーンという名称に
変更するというニュースが流れてました。

へっ?  タイムゾーン?
たしか我が家にもあったような気がする。


で、捜索した結果、棚の片隅から発掘しました。

ワールド デストラクション / タイムゾーン   1984年リリース



メンバーは、セックスピストルズ解散後、方向性を模索してた
ロンドン パンクの帝王ジョン ライドン(旧姓 ジョニー ロットン)と
ニューヨーク ブロンクスのヒップホップの開祖者アフリカ バンバータ
発売元は当時新進気鋭のヴァージン レーベル

これだけ揃えば悪いわけがありません。
現代に例えると、ドジャーズのMVPトリオ並みの破壊力。

たぶん、タイムゾーンが無かったら、エアロスミスとランDMCがジョイントした
Walk This Way は生まれなかったかも知れない。

で、収録曲は4曲。



12インチリミックスと、インストと、シングルバージョンと、裏バージョン。
結局全部同じ曲かよっ! やってくれるな~

まぁ完全に忘れかけてた曲を思い出させてくれたセクシーゾーンに感謝。

40年前に生まれた、パンク + ヒップホップを聴くか~。

しかしここで、問題が発生。  このCDはシングルサイズ。
我が家のCDプレーヤーはシングルサイズ未対応。
そもそもシングルサイズに対応してるプレーヤーってあるのか?



シングルアダプター、探してみます。
Posted at 2024/04/02 12:14:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2024年03月02日 イイね!

アバルト 595

アバルト 595現在の愛車 ジュリエッタ Ⅳ に乗り始めて
約2年が経過しました。(納車は2022年4月)

3月から車検ができるということで先日、
札幌清田D様にお願いしてきました。
そして台車は、過去にヴィッツ、フィアット500を
貸していただきましたが、今回の代車は


ふふふふ、アバルト595、ラッキー、乗りたかったんですぅ~。



今までショールームで眺めたり、助手席に乗せてもらいましたが
自分で運転すると、やはり違いますね。

まず目が点になったのが液晶ディスプレイ。
もう針が上下する丸いメーターは過去の産物なんですねー。




そして中央にも液晶ディスプレイ。



カーナビやオーディオはスマホを繋げということ。
私のようなスマホ未所持+拒否症には厳しい時代の流れです。

運転席に座った感じ、外観からの見た目ほどの狭さは無く、ジャストフィット。
因みにアバルトの外寸は3660mm×1625mm、私は170cm、54kg。

動かしたところ、踏んだぶんだけエンジンとタイヤがきっちり回ってくれます。
そして体感的には、ジュリエッタ ベローチェ以上の振動と爆音も付いてきます。



これを騒音、不快感と思うか、官能オプションと思うかは分かれるところですが、
そもそもイタリア車を選ぶ人は、車に静粛性は求めてないから関係無いですね。


エンジンルームはこんな感じ。



フィアット500という小さな車に、1400cc、16バルブ4気筒DOHC
インタークーラーターボを無理やり詰め込んだため、隙間ナッシング。

そのおかげで、エンジンルームに猫が住み着く心配はなさそうです。


ただ、ひとつ気になったのはシフトノブ。
2000年、故障の塊と言われた156のセレスピードから今日まで約4半世紀、
ツーペダル セミオートマチックをマニュアルモードで運転してきました。

で、先日と今日、運転中、手を伸ばしても



シフトノブは、無いんですねー。

ハンドル裏のパドルシフトを使えばいいじゃんってわけですが、
長きにわたり、どちらかと言えばシフトノブをメイン、パドルをサブで
操作してたので、シフトノブが無いのは、ちょっとストレス。

とは言え、回して楽しいエンジン+排気音、一人暮らしにはジャストサイズ、
おそらく燃費も良好、そして個性的な外観。



今回 車検ってことで、ジュリエッタはまだ乗り続けますが、次の選択肢として
カーナビとオーディオとシフトノブが付いてれば迷わず契約しそう、そんな車です。
Posted at 2024/03/02 17:04:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | レアな車 | 日記
2024年02月19日 イイね!

息子が窃盗容疑で逮捕されました

何年前からでしょうか ?

Amazonから 料金未納があるから早急に払えとか

イオンカードや金融口座が不正利用されてるから再登録してねとか



あの手この手を駆使して、楽しませてもらってますが

今回の振り込み催促メールは、なんと警察庁から



はいはい、速度超過や駐車違反なんかで反則金の請求かなと思いきや

なんと、私の子供が窃盗容疑で逮捕されたらしい!!!



んん~、内容が雑過ぎる。  これで信じる人 いるのか?

そもそも私にお子様いないし~。
Posted at 2024/02/19 19:34:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
年齢的(66歳)に生涯最後、上りの車の予定です。 そんな高齢者に275馬力の車は危険では ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation