• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide…。の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2012年7月29日

マフラーカッター 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オクで購入、エムアール企画 2本出しオーバルマフラーカッターを取り付けます。
2
まず準備するもの。

*マフラーカッター一式

*ダイソー(100均) 半円型チーズ下ろし

*ステンレス ホースバンド(45~60mm) 1本

その他工具類

*M10 ミニラジェット(スパナ、メガネレンチ)

*プラスドライバー

あと、両面テープ、ゴム板、ハサミを使いました。
3
L型式で3つの取り付けのうち、下部の1つがマフラーに掛からないので、ステンレスの半円型チーズ下ろしを使いました。



まず、ステンレス棒は必要ないので、ニッパーで切り落として取り外します。
4
切り落としたチーズ下ろしをマフラーの下部へ当ててステンホースバンドで固定します。
5
マフラーカッター本体をマフラーへ差し込み、仮付けして付属の取り付けネジ、ステーで固定します。



ラジェットで締め付けの際、片ズレしないように左右交互に締めて、下部ネジ、ステーを締め付けます。


完全締め付けする前に、後ろから、横から水平や位置を確認して、本締めします。
6
完成~~\(^o^)/やったー





あれっ?


と思ったらやはり純正リアバンパースポイラーにギリギリ。



これはヤバい……。
7
予め用意していたゴム板を少し切り取り、両面テープを裏表貼りつけます。



マフラーカッターの上部にゴム板を左右貼り付けます。



後、リアバンスポに貼りつけます。
8
これで完成~。


バンスポに干渉してるので、試験走行します。


なんかおかしいようだったら、マフラー口をもう少し下向きにする予定です。


さて、どうですかね。



見た目はすごくいいです。


リアが引き締まりました。




ぷらもっこさん、整備手帳参考にしました。



ありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左ミラー格納不能でモーター交換

難易度:

ハザードスイッチ増設の準備

難易度:

2021年のやらかしにて、4年後に痛い目に、、その1

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

E-foreエンブレムをリアにも

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの土曜休み、プリのメッキ磨きしてます。」
何シテル?   07/13 12:42
Hide…。です。エコカーにしました。弄りもほどほどに。家庭を大切にします。でも相変わらず車は好きですね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Hide…。さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 22:37:58

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ノーマルです。嫁の通勤車です。 鹿児島は桜島の灰が降る為、汚れのあまり目立たないシルバ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車です。低燃費のエコアイドル付き。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation