• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide…。の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2012年7月28日

LED 光るリアエンブレム PRIUS ブルー 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
LED 光るリアエンブレムの取り付けです。


リアアッパーガーニッシュのプリウスロゴになります。



まず、準備するもの。

*光るエンブレム一式(LEDエンブレム、ロゴ両面テープ)

*エーモン 配線圧着 ミニサイズ

*シリコンスプレー

*梱包テープ(50センチ位)

*ウエス



その他工具類


ミニマイナスドライバー

M10 ミニラジェット、スパナ、メガネレンチ等

プライヤー


上記のもので私は取り付けました。

2
まず、既設エンブレムを取り外します。


みなさん、たこ糸、釣り糸、シール剥がしを利用しているようですが、私は梱包テープを使ってみました。
3
エンブレムを剥がした後をシリコンスプレーで脱脂、清掃します。
4
リアアッパーガーニッシュの取り外しです。


トランク裏側のカバーを外し、ガーニッシュの裏側のナットを4箇所外します。
5
ガーニッシュに付属の両面テープを正位置に合わし、配線用の穴の為のケガキをします。



そこに3mm程度の穴をドリルで開けます。
6
配線をその穴に通し、LEDエンブレムを貼りつけます。



既設エンブレムに付属の両面テープを貼り付け、それをLEDテープに貼りつけます。
7
ガーニッシュを取り付けます。


ガーニッシュ上部に水切りモールがあるので、挟み込まないようにミニマイナスドライバーてモールを挟みながらゆっくりとガーニッシュのポッチを押してはめていきます。



ガーニッシュに裏側から先程外したナットを締め付けます。
8
配線します。


私はスモール点灯したく、ライセンスランプの配線を利用しました。



面倒なので圧着キットを使い、配線します。


点灯確認して、確認ができたらトランク裏側カバーを取り付けます。



これで完了です。


炎天下で取り付けたのでエンブレムの両面テープが浮いてきて取れかかったので、マスキングテープを使い、押さえをしておきます。



夜が楽しみです。


画像はパーツレビューで。



みんカラユーザー、お友達のくろプリさんの整備手帳を参考に致しました。




くろプリさん、ありがとうございました。



次回は前後のトヨタエンブレムですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

モデリスタ プリウス 50系 前期 UP-GRADE STYLE フロントグリ ...

難易度:

オリジナルトランクスポイラー②

難易度: ★★

リア エンブレム外しました

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

GRエンブレム

難易度:

リヤエンブレム取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの土曜休み、プリのメッキ磨きしてます。」
何シテル?   07/13 12:42
Hide…。です。エコカーにしました。弄りもほどほどに。家庭を大切にします。でも相変わらず車は好きですね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Hide…。さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 22:37:58

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ノーマルです。嫁の通勤車です。 鹿児島は桜島の灰が降る為、汚れのあまり目立たないシルバ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車です。低燃費のエコアイドル付き。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation