• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikazo-の"SILENT SPEED" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2019年4月12日

ノート リコール届出番号4481

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1

リコール届出番号4481
フロントコイルスプリングを対策品
と交換する。
NOTE e-power nismo 
は、専用サスペンションなので
リコール対象外と担当さんから
連絡が、有りました。


リコール対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれておりますので、詳細につきましてはお買い求めの販売会社までお問い合わせ下さい。

2
その前にニッサンホームページ
にて確認していました。


リコール・改善対策・
サービスキャンペーン対象車の検索

https://www.nissan.co.jp/RECALL/search.html
3
車検証で型式及び車台番号の確認です。

私の車も対象番号の中に含まれますが
どうでしょう?
4
入力して検索しました。

1 完成検査不備に関する既登録車
のリコール
2018年1月12日:
届出情報の更新
リコール 2017/10/06 未実施
のみで 
コイルスプリングに関しては、
対象ではありませんでした。
5
適当な、番号を入力してみました。
この方の車は、
1 リコール対象で未実施
2 リコール実施済 

1 ノートのリコール
(2012から2019年生産車の一部) リコール 2019/04/11 未実施

2 完成検査不備に関する既登録車の
リコール
2018年1月12日:届出情報の更新 リコール 2017/10/06 実施済

ニスモ又は、オーテック扱いは
対象外の可能性もあります。
車台番号を入力して
確認してみてください。
今現在は、購入したDに確認するか
ホームページで検索確認するしか
ありませんが、対象車ならいずれ
通知が来ます。
6
いろいろと心配ですね

サスを交換した人は、
どのように対応するのでしょうか?

純正品を持っていればい何とかなるかもしれませんが処分した人は?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーバーホール車検

難易度: ★★★

車検前整備の備忘録

難易度: ★★

車検、7年3回目

難易度:

1回目の車検

難易度: ★★★

車検(3回目・7年)備忘録

難易度:

7年、3回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月12日 16:59
流石ニスモですね🙆‍♂️
コメントへの返答
2019年4月12日 17:15
毎度!

ニスモで良かったです。

いじっている部位の
リコールは、やですね
前車でドアノブのリコールで
デットニングを
剥がそうとしたので
断った時がありました。(笑)
リコールが済むと運転席の
扉を開けたところの
空気圧とか書いてある
あたりに実施済みの
シールを貼るんですが、
それで実施済みかわかります。


2019年4月12日 17:43
ひと安心でしたね!リコール受けないと車検も✖️なんでしょ…しかし今回は、コイル折れる可能性って怖いですよねーまだ連絡してないけど早めにしたいです🙋‍♂️
コメントへの返答
2019年4月12日 20:53
ゴーンさんにお金を
ちょろまかされて
リコールでも出費して
日産も大変ですね。

めげずに頑張って欲しいです!

プロフィール

「燃費記録
娘が領収書昨年6月から昨日までの分
まとめて持ってきた(泣)入力するのに
2時間かかりました。
皆さんいいねありがとうございます。」
何シテル?   01/22 11:15
pikazo-です。 DIYが好きなやんちゃなオヤジです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 04:43:16
Air duct system (2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:39:45
デイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 20:11:32

愛車一覧

日産 ノート e-POWER SILENT SPEED (日産 ノート e-POWER)
ジュークのCVT故障のため残念ながら急遽乗換 2017-06-01 本日納車しました。 ...
アメリカその他 その他 Pikaワゴン (アメリカその他 その他)
コールマン アウトドアワゴン
トヨタ カリーナ 足のいい奴 (トヨタ カリーナ)
80年代弟が乗っていました。 足のいい奴が、キャッチフレーズで 千葉真一が宣伝していまし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
カタログは、フェンダーミラーと ドアミラーの2種類があります。 フェンダーミラーでカラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation