• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

水温計にて

先日ヒーターバルブホースが抜けてクーラントが漏れオーバーヒートした我が家の355ですが、それ以前の水温計は信号待ちなどで直ぐに90℃を越えていました。
それが今回修理してからは90℃手前で落ち着いています。本日走ったときの気温は正確にはわかりませんが結構暑かったです。何れにしてもオーバーヒート前と比べて本日の気温が極端に低いということは無いはずです。

【確認】
外気温度30℃程度に於ける信号待ちにおいてF355の水温計は90℃を越えることは稀と言える。

かも知れない。(笑)
ブログ一覧 | F355 | 日記
Posted at 2010/07/04 18:12:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

違った新世界
バーバンさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 19:34
視線は熱く感じますか?それとも水温とおなじで変わらない(爆)?
コメントへの返答
2010年7月4日 20:32
こんばんは。

そうですね、やはり見られていると感じる場面は有りますね。
でも車高いためか1ボックスやSUVからの視線は感じません。
2010年7月4日 23:07
こんばんわ。

水温、落ち着くようになって良かったですね。
これからの時期、水温が上がっていくのは精神的に良くないですからね~。

やっぱりB3Sは安定してますよね。
暑いときに多少踏もうが渋滞してようが平気ですからね。
無難で扱いやすいけど、特化してない分だけつまらないのかな~。
コメントへの返答
2010年7月5日 0:59
こんばんは。

使い古された言葉ですが特別な車でありながら日常にも使える、B3Sにはその懐の深さがあるのだと思います。

下からトルクフルで力強い加速感があり高回転まで良く回るエンジンですし、あの足のフィーリングは他に無い素晴らしい物だと思います。
B3S はすごく楽しめる素晴らしい車だと思います。

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation