• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月12日

決心

ついに別れを決めました。

といっても初書きですが・・・。

持病の腰痛の悪化によりこの度車を手放すことを決心しました。

その車はF 355です。

その独特のシートポジションが私の老いた腰には負担になるため致し方有りません。

この手の車を飼うには相応の決心が必要だとは分かっていたのですが、まさか体調を害することになろうとは想像だにしていませんでした。

車を維持することも大事ですが自分の体の方が大事ですので、この度はこういう決断に至りました。

車は走ってナンボと考えている私としてはガレージのF 355を眺めていても仕方ないので手放すことにしました。

次はもう少し楽に乗れる車を選ばないといけませんね。

願わくばF 355をそれらしく乗ってくれるオーナーの下に行ってほしいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/12 20:37:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年8月13日 0:14
こんばんわ。

おおっ!
355のほう乗り換えられるのですね。
なんか勿体ないような、新しい車が楽しみなような複雑な感じです。
でも、体がダメになってしまうようでは仕方がないですね。

やっぱり次はP様ですか?
コメントへの返答
2010年8月13日 0:43
こんばんは。

今回は乗換えではなく売却の予定です。
仰るとおり持ったいないことこの上ないのですが、体が持ちませんので諦めました。

次はPにはならないと思います。

何れにしましても売却したお金を投資に回して元を取る所からです。(←セコイ)
2010年8月13日 3:21
こんばんは!

やはり、体が資本ですよね・・・。
シート変更で何とかなるなら、それもありかと思ったのですが・・・、無理ですか?

妄想・・・、しましょう!
コメントへの返答
2010年8月13日 9:25
おはようございます。

355の場合、選べるシートも限られるようですし、私の座高が高いという根本的な問題が解決されないので早々に諦めました。

妄想は続きます。(笑)
2010年8月13日 8:46
あら。。

残念ですが、体を痛めてしまってはしょうがないですね。
次はケイマンにするのかなと思っていたのですが、違うのですね。
次なる展開を楽しみにしております。
お大事に。
コメントへの返答
2010年8月13日 9:25
おはようございます。
お見舞い有り難うございます。

『イタリアンレッドの風』の称号はJAY-Tさんのものです。(笑)

何年も前から「ケイマン、ケイマン」と念仏のように言いながら今日に至っても所有歴が無いということは、やはり結ばれぬ運命なのかもしれません。

○性が星の数ほどいるといわれるのと同じで車も沢山あります。でも出会える車は限られちゃうんでしょうね。(苦笑)
2010年8月13日 13:06
こんにちは。

身体の事もろうかと思いますが、いろいろな柵があり精神的にすっきりした気分で乗れないかも知れませんね。

しかし、スーパーカーブームのあの頃に憧れたクルマに乗れたので良しですね!!(笑)

もし、大きな問題が無いのなら「ケイマン」イイと思いますよ。
絶対的な速さでは無く、運転する楽しさは思っている以上のクルマのような気がします。

スパ西浦で木下選手の隣に乗せてもらった時、軽快にノーズが入りしかもミッドシップの特性なのか上から何かに抑えつけられているかのようなコーナリングに感動しましたから。

そして木下選手が一言。
「ボクの隣に乗った人、みんなケイマン買っちゃうんだよね~」
・・・ハイ。私も欲しくなりました。(汁)

クネクネを軽快に楽しく走るには楽しい車だと思います。(押)
コメントへの返答
2010年8月13日 16:26
こんにちは。

ほんの少しでしたが、憧れを現実のものにできたので良しとして、思い切ることにしました。

ケイマンは先日2011モデルに試乗しましたが、以前試乗した2009モデルの方が好印象でした。
おそらくPASMの有無、17インチと18インチの差異によるものだと思います。(2011モデルは17インチ、PASM無しでした。)

しかし、B3Sより非力なスポーツカーで我慢できるか否か、自問自答を繰り返すばかりです。
挙句の果てには『どうせ非力ならオープンエアも良いんじゃないか?』と・・・。(妄)

今回は直ぐに買い替えなどせず、355の購入&売却で目減りした資産を増やすことに専念したいと思います。次の購入のために。

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation