• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

何かが違う・・・

一夜明けて、やはり車で走りたくなったのでお山に行ってきました。
時間にして1時間、距離にして50kmほどの行程でした。

最近B3Sに乗るたびに『何か違う』という感じがします。
高回転まで回した時の加速感の衰えといいますか、エンジンの吹け上がりが重たいといいますか、エンジンのフィーリングがザラッとした感じといいますか・・・。

製造後7年、走行距離50000km強。
決して新しくは無い車ですし、日々低速通勤車として酷使しているのですから劣化も早いのかもしれません。
きっとエンジン内部には汚れも多いことでしょう。(嘆)

エンジン内部の汚れを取るべくレヴォを施行するとか、洗浄剤なるケミカルを使うとか、単にオイル交換だけするとか選択肢はありますが、レヴォ施行は地方在住のため非現実的です。(昔施行してもらいましたが・・・。)

ケミカルを使用してオイル交換するか否か検討してみるつもりです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/11 09:31:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 夏 
*yuki*さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

週末の晩酌✨
brown3さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年10月11日 14:06
こんにちは!

週一の高速通勤がなくなり、うちのB3も平均車速、燃費がどんどん下がってきています。
通勤快足の宿命でしょうか。
ケミカルによるガスケットの傷み、お気を付けください。
コメントへの返答
2010年10月11日 17:53
こんばんは。

踏まなさ過ぎると燃費は悪化しますね。
燃費の良い方々はおそらく飛ばしているに違いありません。(笑)

車のためにドライブした方が良い調子を維持できそうですね。

ケミカルの弊害も考えなければなりませんか・・・。(振)
でもまだ箱換えしたくない(箱換えできない)のです。
2010年10月11日 23:10
こんばんわ。

先日の岐阜オフ、あれだけ踏んだのに10.2km/Lでした。
高速区間が長かったのですが、それでも秀逸な燃費だったと思います。

エンジンの調子、ちょっと悪いみたいですね。
個人的には副作用の読み切れないケミカル併用よりも、多少遠出になるかもしれませんがレヴォ施工のほうが良いように思います。
如何でしょうか?
コメントへの返答
2010年10月12日 19:09
こんばんは。

私の場合踏まないことで燃費が悪くなる典型です。踏んで回さないとエンジンが腐りそうです。(泣)

昨日回したご利益kなんでしょうか?今日は調子よく感じました。これならケミカルもレヴォも要らない感じです。

もう直ぐ車検です・・・。

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation