• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月17日

前略、BMW M 社 様

前略、BMW M 社 様 M5は排気音を合成して(?)車内のスピーカーからドライバーに聞かせているとか。

確かに官能的に感じる排気音は存在すると思いますし、いい音がすると走りに対するやる気(?)が出るのも頷けます。

でもね、BMW M社さん。
高速道路をクルージングしている時、五月蠅すぎるんです。
このシチュエーションでスピーカーから排気音を足しているか否か知りませんが、どちらかといえば排気音を引いて欲しいぐらいです。

だって、パッセンジャーとの会話はおろか、折角のバンクアンドオルフセンからの音楽もよく聞こえないんです。

そういえばアウディの多気筒エンジンの車の中に、クルージング時にはエンジンの半分を休止するようなモデルがあったような・・・(?)。

M5が高速クルージング時にスピーカーから排気音を足していないことを切に願うばかりです。

P.S
日本車なら排気音をスピーカーに足す機能を任意でON/OFFできる設定にすることでしょう。
ひょっとしてM5にもそんなスイッチがあるならごめんなさい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/17 15:44:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

サトちゃん
avot-kunさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

スバル最中
こうた with プレッサさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年9月17日 22:11
こんばんわ。
サウンドジェネレーターなどと呼ばれ、ポルシェやVWでも使われてますね。
BMW5シリのは、実際のエンジン音をスピーカーから流すのではなく、録音されたものが流れてるようですね。
この機能、高速クルージング時に静粛性を求めるからカットして欲しいと思うだけではなく、実際のエンジン音で好不調を感じ取ることも阻害しているように思います。
コメントへの返答
2017年9月18日 15:21
こんにちは。
コメントありがとうございます。

録音なんですね。
仰る通り、ライブじゃないならエンジンの異音に気づきにくくなるでしょうね。

もっとも私は初めから聞き分けられる耳ではないのですがw

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation