• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

最近試乗した車

クラウン 知人が購入した2.5リットル、ハイブリッド(確かRSというグレード)をご厚意で少し運転させていただきました。 自分のISと比べると車重の重さとホイールベースの長さもあり安定感がありました。ふわふわした感じも少なくなっていて好印象でした。良い車だと思いました。 M5 ディーラーのご厚意で ...
続きを読む
Posted at 2018/08/05 12:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

モータリゼーション近未来

使用する度に劣化するバッテリーの蓄電性能を解決できないまま、世界はEVへパラダイムシフトしている。 航続距離が400~500kmと謳っているモデルもあるが、あくまでも一定の条件の下での話。 雪の降る氷点下の夜、ヘッドライトとヒーターを付け、ワイパーをフル稼働させながら何年も使ったバッテリーがどれだ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 18:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

結局、原子力か・・?

CO₂ 削減の為にモータリゼーションがEVに舵を切っている昨今。 太陽光発電を付帯した建物の減税などで個人住宅、集合住宅、社屋などの優遇措置がなされていない今、太陽光発電を付帯した新築の建物の割合は決して高いとは感じられない。 また、天候に左右されにくい小規模水力発電は蚊帳の外のようで一向に普及し ...
続きを読む
Posted at 2017/09/24 18:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月20日 イイね!

さようなら、ハイエンド

さようなら、ハイエンド
若かりし頃はカタログスペックの上位モデルを追う傾向が強かった私ですw 3連休の最終日はLC500/500hに試乗しました。 飛ばすことを主体に考えるのであれば、ガソリンエンジンの500のSパッケージという結論になるでしょうし、それがLCのハイエンドだと思います。 でも自分のフィーリングにはハイ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/20 21:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月17日 イイね!

前略、BMW M 社 様

前略、BMW M 社 様
M5は排気音を合成して(?)車内のスピーカーからドライバーに聞かせているとか。 確かに官能的に感じる排気音は存在すると思いますし、いい音がすると走りに対するやる気(?)が出るのも頷けます。 でもね、BMW M社さん。 高速道路をクルージングしている時、五月蠅すぎるんです。 このシチュエーション ...
続きを読む
Posted at 2017/09/17 15:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月12日 イイね!

スピードの出し過ぎには注意しましょう

スピードの出し過ぎには注意しましょう
昨日帰宅した『奥』によると実家へ向かう時 75kmで M5 が跳ねる感じを受けた時の設定はステアリングも足回りもコンフォートだったとのこと。 自宅に戻る時にどちらもスポーツ+に設定して82kmで走ったら、跳ねることは跳ねるが収まりが良くステアリングも安定し修正舵も入れずに走れたので苦にならなかっ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/12 18:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月09日 イイね!

時速 100 の世界

時速 100 の世界
昨日、M5 で帰省した『奥』と電話した。 高速で 100 程のスピード(   )を出すと、M 5 は 535i より跳ねる感じがするそうだ。 (足回りの設定を何にしていたかは確認しなかったが・・・。) スポーティな仕様だから足が硬めで跳ねやすいというのは合点がいくが、そのために手に汗が滲んだり、 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/09 10:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月05日 イイね!

空走時間

空走時間
本当に随分昔のことですが、ディーラーのご厚意で私なりに E92 M3 の性能の一端を垣間見ることが出来るレベルでの試乗をさせてもらったことがありました。 その時は DCT の違和感なんて微塵も感じませんでした。 また別の機会には F10 M5 を高速試乗させてもらったりもしましたが、やはり DC ...
続きを読む
Posted at 2017/07/05 20:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月01日 イイね!

DCT の違和感

DCT の違和感
最近、精力的に峠に出掛けています。 私の居住地は今のところ空梅雨で、本日のドライブでは積乱雲と思しき雲も見えました。 ところで、以前からDCT とCVT ではCVT の方がダイレクト感があるという、『そんなあほな!』と突っ込まれそうなことを書いているのですが、ギヤの切れないCVT はパドルでシフ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/01 23:00:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月25日 イイね!

ISの次のパートナー選び その①

ISの次のパートナー選び その①
昨日はISの点検でレクサスディーラーにお邪魔しました。 ラウンジでコーヒーを頂いていると、担当営業の方からLC500hの試乗を勧めて頂いたので喜んで試乗させていただきました。 自由に乗ってきていいということでしたので、丘陵を上り下り、時速100kmも体験できる場所にも行きました。 乗り始めて ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 18:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation