• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

My F10 のお気に入り その 2

My F10 のお気に入り その 2
あるメディアではクレイジーオプションと揶揄されたとも聞き及ぶステアリングホイールヒーティングですが、末端冷え性の私には必需品でございますw 正に、"I'm crazy about it." なのですw 写真の温泉マークみたいなボタンを押せば直ぐに、あったかポカポカなので冬の始動後暖房が効く前で ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 21:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 535i | 日記
2013年05月27日 イイね!

My F 10 のお気に入り

My F 10 のお気に入り
青いパイロットランプがその動作状況を示しています、フロント・ベンチレーション・シート。 シート内に取り付けられたベンチレーターの働きでシート表面に開けられた小さな穴を介して送風が行われます。 ただそれだけなんですが、衣服の背中への張り付きが軽減され非常に快適です。 革シートにはお勧めのアイテ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/27 22:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 535i | 日記
2013年05月26日 イイね!

マルチファンクション・スポーツ・レザー・ステアリング・ホイール

マルチファンクション・スポーツ・レザー・ステアリング・ホイール
というのが付いています、私のF10。 M spo. じゃないので Op. で付けました。 要するにパドルシフトが付いているわけですが、このパドルが今一つしっくりきません。 パドル操作をしようとステアリングを握っている手を緩めるのですが、その際開いた指の爪が時々パドルに当ります。 ネイルをしてい ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 22:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 535i | 日記
2013年05月26日 イイね!

IS 300 h 試乗

いつもの通勤と同じような運転(平均速度20km/h+α)で20分足らずの試乗をしてまいりました。 バージョンL でオプションの18インチホイールの車でした。 ディーラーの駐車場から出るときには何時も乗っている535より足が硬い感じを受けましたが、きれいな路面の試乗コースでは嫌な突き上げもありま ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 13:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2013年05月26日 イイね!

一口にHVと言っても

イメージて語れば、プリウスなどはモーターがあるのでその分エンジンの排気量を押えて低燃費を目指している。 アクティブハイブリッド3は3リッターのエンジンだけでは足りないのでモーターのパワーを足している。 前者は燃費を、後者はパワーを稼ぐ手段としてHVシステムを利用していると考えることができます。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 07:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2013年05月25日 イイね!

My F10 のいただけない処

その ① 収納の少ないところ キーを置くのも灰皿を開けてその中のキーホルダーを使うような設計になっていますし、メガネ&メガネケースの置き場にも困ります。 こういったところの使い勝手は日本車の方が気が利いていると思うことも、足車には日本車が良いと思う一因ですね。 その ② エアコンの設定がお ...
続きを読む
Posted at 2013/05/25 20:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 535i | 日記
2013年05月25日 イイね!

アベノミクスで・・・(羨)

物事の一点だけに固執してしまうと大局を見失います。 車でどれだけ節約したところで、被服費や旅行代、食費や食器代その他諸々にお金を使っていては結局節約にはなりません。 アベノミクスで臨時収入を得た人たちが高額な車や不動産を買っているというニュースを目にする機会も増えています。 この人たちは臨時収 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/25 20:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2013年05月24日 イイね!

HV の良いところ?

モーターで走行中の車の振動を50、エンジン始動時の振動は30だとします。 アイドリングストップでエンジンが再始動する際、停止時にエンジンが掛かると結構振動を感じますが、モーターで走行中にエンジンが再始動してもあまり振動を感じません。 既に50と言う振動を感じている人間はそこで30と言う振動が生 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/24 21:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2013年05月23日 イイね!

不動産に投資できるほど余裕はないのですが・・

概算ですが、 約1年前、1USD≒80JPYの頃、250,000USDで米に購入した家が1割の値上がりをして275,000USDで売れたとします。 購入価格は80×250,000=20,000,000JPY 売却価格は100×275,000=27,500,000JPY 差益は7,500,000J ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 20:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2013年05月22日 イイね!

やはりHV やPHV に逃げるべきか・・・w

過当競争は業界を疲弊させ、田舎のGSの存続を危うくし、(都市部)一極集中という古臭い都市構造を招きかねないと危惧いたしますが、如何でしょうか?
続きを読む
Posted at 2013/05/22 18:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation