• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

残念ながら

これが現実なんですね・・・ 政府は情報統制を行い、一部の心無い生産者は自分のことだけを考えて出荷制限を無視 観光客の来ない日光では今月4日に『安全宣言』も出ましたが、時期尚早では? なんたって原発事故は現在進行形です。
続きを読む
Posted at 2011/04/27 01:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 535i | 日記
2011年04月24日 イイね!

買い物も難しい

久しぶりに『奥』とスーパーに買い物に行きました。 生鮮食品には産地表記がなされていました。 その中に青森県産の牛蒡や北海道産の鮭の切り身が並んでいました。 現時点では放射能汚染が確認されていないとされているエリアですし、実際汚染されていないでしょう。 ただ、春の南風の影響を危惧する私にとっては要注 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 17:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2011年04月24日 イイね!

X5 に乗りましたが

昨日はX5に試乗しました。 3Lターボ車でした。 視点が高くて運転は楽でしたし、ブレーキも十分効きました。 日頃E60に乗っている『奥』は乗り心地も許容範囲とのことでしたが、F10に慣れている私には『無理』な乗り心地でした。(カテゴリーが違いすぎますが。) やはり技術は進歩しているんですね ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 10:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2011年04月22日 イイね!

デフ交換しました

4月20日から21日でデフを交換しました。 何にも変わりません。
続きを読む
Posted at 2011/04/22 00:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 535i | 日記
2011年04月21日 イイね!

クレイジーオプション

私の生活圏は、すっかり春らしくなって来ました。 それでも昨日はステアリングを握る手が冷たかったのでステアリングホイールヒーティングを使いました。 率直に良いと思いますが、駄目なんですかね? あ、クレイジーって『夢中』てことでOKですか?(笑) それにしてもこちらの問題はやはり自衛しかないですね ...
続きを読む
Posted at 2011/04/21 20:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 535i | 日記
2011年04月17日 イイね!

レクサスに行ってみました

IS250 Fスポーツが見たくて。 お店には車がありませんでした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(帰り際の駐車場で)、 私「今日みたいに飛び込みでディーラーに伺っても、いつでも見れるという車じゃないんですね。」 D「IS-Fほどではありませんが、やはり特殊な車ですので・・・。」 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/17 14:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2011年04月16日 イイね!

AT

535 のAT の変速ショックが気になるかも。 変速の度にコツっとする感じ。 なんか安っぽい。 止む無し。
続きを読む
Posted at 2011/04/16 19:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 535i | 日記
2011年04月13日 イイね!

これは便利!?

本日535i の取説を読んでいると、パーキング ベンチレーションなるものを発見。 なんでもタイマーでエアコンを30分間 ON にできる装備らしい。 仕事のある日はほぼ同じ時間に昼食を食べるために車に乗るので、夏場は重宝しそうな予感。
続きを読む
Posted at 2011/04/13 21:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

お伊勢さんまで行ってきました(日帰りで)

お伊勢さんまで行ってきました(日帰りで)
平成23年4月10日 自身二度目となる伊勢神宮参拝に行ってまいりました。 片道およそ 350kmの道のりでした。 高速を走り、積算距離の増加にあわせて車速の許容範囲を上げていきます。 それにしても535は8速ATなので2000回転ほどで十分周りのペースについていけます。 今回は参拝前に松阪で松 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/11 21:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2011年04月09日 イイね!

放射能の脅威

私の住んでいる地域では環境放射線リアルタイム表示システムというものが昭和54年から稼動しています。 先日こんな記事を目にしてから当地での放射線量が気になったので毎日チェックしていました。 その結果、福島第一原発事故以来ほぼ横ばいだったγ線の線量は昨日4月8日午後10時頃をピークとし徐々に低下傾 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 20:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 1112 131415 16
17181920 21 2223
242526 27282930

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation