• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

小心者の落としどころ

もし、何のしがらみもなければやはりケイマンを買う気がする。 しかし、私如き小心者はやはり他者の目というものが気になる。 世の大勢はケイマンも911もPという認識のようで、派手・贅沢という印象のようだ。 これに引き換えBMW 3シリ。 BMWにも贅沢という印象はあるようだが、Pほどでもなくグレード ...
続きを読む
Posted at 2012/11/28 18:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2012年11月24日 イイね!

安物買いの銭失い

高いものを買って長く使うのに比べ、安いものを短期間にいくつも買う方が出費が多くお金を浪費してしまうという先人の教えですが、まさしく VW のコマーシャルと同じですねw 原理原則に則って思考・行動するのは一流の(プロ)の鉄則だと思いますので、資格を持っているだけで基本を外している自称プロの意見には ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 21:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2012年11月24日 イイね!

百聞は一見にしかず

肩書やバッヂが判断の根幹をなしているような人を見かけることがあります。 肩書を持っている人の意見がすべて正しいとは限りませんし、同じメーカーの車でもモデルごとに出来の良し悪しがあるでしょう。 ベンツが好きな人がいればBMWが好きな人も居ます。また、それぞれのラインナップの中でも好きなものと嫌い ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 15:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2012年11月23日 イイね!

備忘録

最近試乗した車の楽しかった順 ①ロードスター(マツダ) ②フェアレディ Z ③SLK ④イヴォーク ⑤320 i ⑥320 d ⑦RX 270(レクサス) ⑧RX ハイブリッド(レクサス) *シトロエンはメジャートラブルにより選外(苦笑) *523 d は端から候補ではないため除外 *今 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/23 17:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2012年11月22日 イイね!

インフレリスク

今日話をしたおばちゃん情報によると、昨年1500円台だった灯油1缶が今年は1800円台になっているらしい。これが本当なら20%ものインフレだ。 阿倍自民党総裁はインフレターゲットも視野に2~3%のインフレを望んでいるとのこと。 インフレ=好景気ととらえている向きもあるが、必ずしもそうではない。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/22 21:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2012年11月21日 イイね!

VW のコマーシャルから

『良い物を長く使う。これが本当のエコ。』だったかな? 当然、経済的にはできるだけ長く使う方がお得。 安いものを短いサイクルで買い替える。 軽薄短小なライフスタイルが透けて見えますね。 結局エコでもないですし。 しかし今は安いものを長く使う人が増えている気もします・・・。 あくまでも自分 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/21 16:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2012年11月21日 イイね!

車選びの基準として

毎日535 に乗っています。 B3 に乗っていたころはわざわざ深夜のドライブに出かけることもありましたが、今は皆無です。 歳をとったからなのか、駆け抜ける歓びが足りないからなのか? きっと両方でしょう。 またわざわざドライブしたくなる車を買いたいと思う今日この頃です。
続きを読む
Posted at 2012/11/21 16:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2012年11月20日 イイね!

老化が恐いかな?

懇意にしてもらっている車屋のおじさんが来たので Z の事も含めて話をしてみました。 結論めいたところとして、 ① HVはエコじゃないだろう ② 経済面を重視するならHV以外の国産だろう となりました。 ところで、 Z ですが、 おじさん「また、Z なんか(選んで)どうするの?2 ドアので ...
続きを読む
Posted at 2012/11/20 21:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2012年11月19日 イイね!

やはり内部被曝が怖いのか?

ビキニ環礁における健康被害は福島第一原発後の健康被害を予見しているのだろうか? ビキニ環礁しかりチェルノブイリしかり、長期間及ぶ低線量被曝が人体に悪影響を及ぼす可能性は高そうだ。 汚染地域で地産地消の生活を続けると有病率は高くなる傾向にある。 これは実験や事故による被曝の有無を問わない。 ウ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/19 23:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2012年11月18日 イイね!

平均的

平均的な世帯所得550万円の家庭で、たくさん売れてるプリウス≒260万円を購入し、平均的な走行距離(年間10000km)利用し、7年間乗ったら・・・。 550万円の年収の家庭で260万円の車といえば車の購入価格は年収の47%強ですが、家計や老後は大丈夫でしょうかw プリウスの実燃費は18km/ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 16:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 67 89 10
11 1213 1415 16 17
18 19 20 21 22 23 24
252627 282930 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation