• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2015年09月01日 イイね!

価格高騰

エンスーよろしく旧車に乗るか、進歩の証人となるべく新型を追いかけるか、それが問題だ。

2003年から2004年の限定モデルBMW M3 csl。

バリ物の中古車を見つけたが、販売希望価格は新車販売時のそれよりも高かった。

モデルチェンジごとによりパワフルになる車たちを見るにつけ、私のような年寄りには非力な旧車がいいのではないかと考えていたが、昨今の価格高騰でそれらは高嶺の花になってしまった。

今後どんな車が出てくるか分からないが、新型の中から魅力的な1台を探した方が良さそうだ。
Posted at 2015/09/01 23:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2015年06月03日 イイね!

もう、これに期待するしかない?

Posted at 2015/06/03 22:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2015年05月05日 イイね!

恐るべし、アベノミクス

964の中古車価格を見ると結構いいお値段w
まあ、ざっと2年前は1USD≒80JPYだったのに今は1USD≒120円だからこの2年ほどの間に1.5倍程度の値上げがあってもおかしくは無いか。。。
こう考えると、この先も世界がマーケットになる車はどんどん値上がりしそうな予感orz
欲しい旧車を買うなら早い方がいいのかも。。
Posted at 2015/05/05 12:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2015年02月08日 イイね!

最新は最良?

その昔、某自動車雑誌を中心に911は最新が最良と謳われていた時代があった。

先日911GT3を取り上げた某TV番組を見た。

最新のGT3は電子デバイスの影響もあって優等生になり過ぎて尖ったところが無く・・・という感じらしい。

930世代の私は嘗て996に試乗して丸いセルシオと感じたが、結局モータリゼーションの流れの中で、いつでも、どこでも、誰でも乗りやすい車になっていくのは911、いやGT3でも例外ではないのかもしれない。

その流れの中ではガンダムと言われるGTRも捨てたもんではないのではないだろうか。

結局、何を以って最良とするかは個人の主観によるのだろう。
メディアに影響され過ぎない審美眼を持つ事を忘れないよう気を付けたい。
Posted at 2015/02/08 17:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2015年02月08日 イイね!

買わないくせにw

ケイマン678万円、ケイマンS844万円、ケイマンGTS979万円。(全てPDK)
価格差は166万円、135万円。

それぞれの0→100km/hは5.6秒、4.9秒、4.8秒。
その差は0.7秒、0.1秒。

最高速は264km、281km、283km。
その差は17km、2km。

GTSって何?
Posted at 2015/02/08 00:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation